六本木ヒルズ周辺の作品。
まずは六本木ヒルズアリーナへ。

村上隆さんの巨大ドラえもんバルーン。
後ろから見るとお花がたくさん。
「あ、ドラえもんだ!」
と喜ぶ子どもと真剣に写真を撮る大人。
ドラえもんの周りはけっこうなカオスでした。

こちらは陶芸作家の村田森さんのドラえもん。
ドラえもんと陶芸という組み合わせが素敵でした。

久しぶりの毛利庭園。
そしてどうしても観たかった作品がこちら。

three《Tokyo’s Landscape》
遠くから見るとカラフルな布のように見えるこちらの作品。
何でできているかというと、お弁当などに入っているしょうゆ差しです。


何年か前に高崎市美術館で個展がありましたね。
あのときは美術館の中がしょうゆ差しだらけでした。
そして自分の好きな色水のしょうゆ差しを自分で設置できるのも楽しかったなぁ。

横から見るとしょうゆ差しだということがよく分かります。


あ、こんなところにもローレンス・ウィナーの作品が!


デイジーバルーンの《Wave》を違う角度から撮ってみました。
さて、ヒルズ以外の場所にも行ってみようと思います。