今年は珍しくしっかりお休みが取れたので、ゆっくりと長崎に行くことができました。
何と5泊6日。
過去最長ではないでしょうか。
今年は新盆ってことで、家で過ごす時間が長かったのですが、かなり濃い時間を過ごせました。
花火にバーベキューに流しそうめん、そして送り盆の精霊流し。
充実しすぎです。
大好きな大村湾の夕日も見られて、パワーチャージできました。

松原海水浴場。
ここで光の工作に使う貝殻ゲット。

シーサイドライナー。

こちらはハウステンボス号。

花火中。

立派な精霊船。
爆竹を鳴らしながらの精霊流しは、初めてだとかなりのカルチャーショック。
長崎ならではです。

セブンイレブンの商品もひと味違う。
佐世保スイートマヨはその名前通り甘いマヨネーズ。
佐世保バーガーにも使われているそう。
なかなか美味しかったです。

光の一行日記。
毎日イベントが多くて、一行じゃ書ききれず。
今回は光だけジュニアパイロットで一日早い飛行機に乗らせてみました。
飛行機の1人旅は楽しかったようで、「来年も!」と言っています。
親子共々よい経験ができました。
何と5泊6日。
過去最長ではないでしょうか。
今年は新盆ってことで、家で過ごす時間が長かったのですが、かなり濃い時間を過ごせました。
花火にバーベキューに流しそうめん、そして送り盆の精霊流し。
充実しすぎです。
大好きな大村湾の夕日も見られて、パワーチャージできました。

松原海水浴場。
ここで光の工作に使う貝殻ゲット。

シーサイドライナー。

こちらはハウステンボス号。

花火中。

立派な精霊船。
爆竹を鳴らしながらの精霊流しは、初めてだとかなりのカルチャーショック。
長崎ならではです。

セブンイレブンの商品もひと味違う。
佐世保スイートマヨはその名前通り甘いマヨネーズ。
佐世保バーガーにも使われているそう。
なかなか美味しかったです。

光の一行日記。
毎日イベントが多くて、一行じゃ書ききれず。
今回は光だけジュニアパイロットで一日早い飛行機に乗らせてみました。
飛行機の1人旅は楽しかったようで、「来年も!」と言っています。
親子共々よい経験ができました。