コロンのあそび場

セキセイインコ
趣味や日常

二胡(ニコ)を見送りました

2014-07-14 | セキセイインコ

 

みなさん、こんにちは。 

旅立つニコにたくさんの温かなお言葉をいただくことができました。

ほんとうにありがとうございました。

まさかと思うくらいのたくさんの方のメッセージ、

きっとニコのことですから、天国ではさぞかし得意そうな

お顔をしているのではなかろうかと想像してしまいます。

少しくらい自慢してもいいかな。

だってニコは ほんとうにがんばり屋さんでしたもの。

そして優しいお言葉の数々にお世話係もどんなに救われたでしょう。

ここ何か月か、病院からいただいたお薬入りのお水しかあげられませんでした。

元気だったころ、お部屋遊びの最中にお世話係の所に飛んでくることがあり、

そんな時はお水がお目当てなので、手近な入れ物にお水を入れてニコにあげると、

慌ててごくごく飲んでまたお部屋のパトロールに飛んでいきました。

最後においしいお水を飲ませてあげたかったな。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

せめてもと日曜まで朝晩冷たいお水をお供えしてあげました。

ニコにお花をと花屋さんに行ったら、バケツに一本だけ残っていた黄色いカーネーション。

ニコたんみたいと思ったので、さみしくないようよく似た色のお花で囲んで、

一応ニコも女の子でしたから、ピンクのお花もお仲間に入れておきました。


 

 

 

 

 




 

 

 

たいへんお世話になった病院からも、お花が届きました。

ニコが苦しむことなく旅立てたのは、先生に診ていただいていたからだと思っています。

ひときわ目立つ黄色いバラさんに、ニコの面影をみた親ばかなお世話係です。


 

 

 


 ニコの亡骸をどうしようかと悩んでしまいました。

自宅から少し離れた場所に、庭木などを植えた地面もあるのですが

そこだとめったに行くこともありません。

できればそばに置いておきたいと思いましたが、お骨にすると

遠い(たぶん)将来、お世話係がいなくなった時、家族が処分に困るのではと

考えたりしました。 

プランター葬などというのもあり、それだとベランダにおけるからいいかな。

ですが、コロンと違って水浴びを好まなかったニコたんなので、

植物を植えてお水をかけるなんて

「もってのほかですよっ!」 なんてニコに怒られるかな?


そんな時に、たまたま用事があってうちに来た近くに住む友人に

悩んでいることを話すと、一番してあげたいのは?と聞かれ、

ニコが自由に飛び立ってくれそうなイメージが思い浮かび

「散骨」という言葉が口からでました。

だけど、そんなの無理だよねというと、

普段から家族や友人とバーベキューを楽しんでいる!?その友人が

手伝うからと言ってくれました。

いろいろ準備もありましたが、日曜日の午後散骨のための作業を決行しました。

ニコの入れ物は以前100均で買ったカゴにしました。

このカゴはコロンより珍しくニコがたくさん齧っていましたので。

得意そうなお顔のニコたんでしょ? (笑)








お気に入りだったカゴの中で、お花に包まれて安らかに眠っているようです。







みなさんからいただいたコメントは、プリントアウトして一枚づつ読み返して

ニコが天国に持っていけるよう一緒に燃やしてあげました。

ニコたん、喜んでくれたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には小さな骨と灰になったニコを、お店で見つけたピンクの可愛い

陶器の入れ物に収めました。


ニコのお骨は、お世話係の寝室の窓から春になると満開の桜が見える

近くの公園(山です)見晴らしのよい場所にいつか行って撒こうかと

思っています。 今しばらくは愛しくて手元から離せませんが、

いつか爽やかな風が吹いている朝に、自宅が見えそうな公園の

どこかの場所から散骨してあげようと思います。

そしたらニコの魂が自由に飛んでいくもよし、家に向かって一目散に

戻ってくるのもニコらしくていいかな、なんて。

さみしがりやさんだったニコですから、虹の橋でたくさんのインコさんたちと

仲良く過ごしてくれたらと願っています。




ニコのいないあそび場はとても静かです。 これからどうしましょう。

あわてんぼうの看板娘が飛び立ってしまいましたから。

こうやってパソコンに向かっていると、ニコが立ち寄ってくれるような

気がしています。 




ところで、あそび場のもう一羽の大切な住鳥ですが

悲しいことは、がっつり食べて乗り超えるタイプのようでつ。



  

 

 

       にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ   にほんブログ村      

        みなさんにとりまして素敵な一週間になりますように