宮古島に新たに地対空ミサイルなどが搬入されました
輸送艦が着岸する様子
沖縄県宮古島市城辺保良の
陸上自衛隊保良訓練場への地対艦・
地対空ミサイルなどの弾薬搬入を巡り
、防衛省は14日、海上自衛隊の輸送艦で
宮古島に弾薬を運び入れた。
午前7時34分に海自の輸送艦が
平良港=市平良=に着岸した。
平良港からは陸路で約20キロ離れた
保良訓練場に運び込む。
防衛省は今年6月に保良訓練場への
弾薬搬入を開始し、空路で少量の
弾薬を同訓練場に運び入れている。
ミサイル搬入に反対する市民らは
平良港で「島に武器を持ち込むな」
などと抗議の声を上げた。
保良訓練場は市上野野原の陸上自衛隊
宮古島駐屯地に配備されている地対艦・
地対空ミサイル部隊の弾薬を保管する
目的で2019年から建設が始まり、
21年4月までに建設予定3棟のうち2棟が
完成した。琉球新報やFNNより
とても良いとおもいます
どんどんやるべきでしょう
反対派に聞きたいのは あまつさえ
大和堆などを始め日本の良場が中国漁船の
大量出現で荒らされ 更に日本人の漁師らが
出漁できない
こんな状況がいいと思うんですかね?
それともうれしいんですかねぇ?
中共が嵩に懸かってくるのはこちらの防備が
手薄だからなんで こうした装備は大事ですよ
もっと軍事記事を見たい方は↓をポチッと協力を願います
にほんブログ村
当サイトのプライバシーポリシー
#沖縄県宮古島市 #陸上自衛隊 #保良訓練場 #地対艦ミサイル #地対空ミサイル
#弾薬搬入 #防衛省 #海上自衛隊輸送艦 #宮古島弾薬輸送艦
#乗り物すごい #これが乗り物のニュースだ #乗り物大好き #乗り物のニュース #働く乗り物 #乗り物の話題
#フリート #グランド #Fleet #万能論 #Trafficn #grandfleet #Fleet
#news #Traffic #航空万能 #軍事防衛 #ミリタリー #軍事 #ミリオタ #サバゲ #銃器 #サイドアーム