Awingのこぼれ話

シングルマザー税理士の現在進行形奮闘記。母親&税理士&経営者の3つの顔で日々奮闘中!税理士業界のナイショ話も有り!

1:1

2006-01-31 | 事務所経営
税理士事務所に勤務していた時には知らなかったことですが
税理士には1月中に提出しなければならない名簿があります。

それは・・・・
関与納税者名簿
事務員名簿  です。
関与納税者名簿は、所轄税務署に
事務員名簿は所轄税務署と税理士会へ提出します。

毎年1月1日の現況を報告することになっているのですが
1月は何かと慌しいので
いつも期限ギリギリにしか作成できないワタシです。

ようやく関与納税者名簿を作成してみたところ
法人と個人のお客様の件数が全く同数でした。
ちなみに昨年は2:1で法人が多かったのですが。。。。

昨年は個人のお客様とのご縁が多く繋がったということですね。
と、いうことは・・・・・
所得税&消費税の確定申告に向けて気合を入れねば!

さぁ、頑張るぞぉ~

そして、修正作業

2006-01-29 | 出版・取材
ただいま、今春出版予定の本の原稿の修正作業をしています。

昨年末に私が出版社に提出した原稿について
編集担当者の赤入れが行われた部分を
今回の出版プロデュースをしてくれている
相方とともにチェックしています。

赤入れだけでなく、ところどころに『よくできました』という
ニコニコマークが書いてあったりするので、上機嫌で進めております。

ガラスのかぼちゃびな

2006-01-28 | おぼえがき

昨夜は、ドリームゲート中部アドバイザーの新年会に参加しました。

楽しいお話とおいしいお料理に加えて飲み放題となりますと
お酒がだ~い好きな私としては、ついつい飲みすぎてしまいそうになります。
が、昨年の反省を踏まえて、気分よく飲み終われる酒量にしておきました。
(ちなみに日本酒を熱燗で4合です。寒い日はやっぱり熱燗!)

その帰り道に初めて立ち寄ったお店で
ガラス製のかぼちゃびなに出会いました。
写真の通り、ノートパソコンの隅にちょこんと置けるくらいの
小さなかぼちゃの形をしたおひなさまです。
これが見れば見るほど可愛らしいので、おもわず購入してしまいました。

3月3日まで事務所の机の上に飾ろうと思います

最後のお楽しみ

2006-01-27 | つぶやき
ここ10日ほど、
「半日時間が取れたら片付くのになぁ・・・」と思いながら
急ぎの仕事に追われて先送りにしてきたコトがありました。

それは、年末調整の結果を受けて作成する
給与支払報告書法定調書合計表です。
早期に8割方は完了していたにもかかわらず、
残りの2割に取り組む時間がなかなか捻出できずにいましたが、
ようやく手をつけることができました。

14時にスタートして、ひたすら書類作成!
集中しすぎたせいか、出口が見え始めた21時過ぎには
思考停止状態に陥りそうになりました。
それでも何とか作成を終えて、最後のお楽しみへと進みます。

そ・れ・は、ハンコ押し!
法定調書合計表には税理士の署名押印が必要なので
最後に私の印鑑を押印して、印影を乾かすために
印鑑を押した書類を机の上に並べていきます。
全部の書類に押印が終わり、机の上に広がった書類を眺めていると
結構な満足感があります。(←多分に自己満足ですが・・・

ちなみに私は桜色が大好きなので
仕事用の印鑑も桜色の素材のものを使っています。
大好きな色の小物を身近に置いていると、
とても心地よく日々を過ごせる気がしています。

容疑者報道に思う

2006-01-24 | つぶやき
とうとう堀江社長が逮捕されましたね。
事務所での残業中に逮捕の一報を知った私は
帰宅して遅めの夕食をとりながら
ニュース番組のハシゴをしていました。

現段階で容疑について論じられるほどの情報が得られないことは
承知の上で見ていたのですが、ひとつ気になったVTRがありました。

それは、堀江容疑者がかつて参加した合コンでの
発言を撮影したもので、
『彼は、合コンの席でも首相になりたいとの野望を語っていた!』
ということなのですけれど・・・・・

その出来事と今回の容疑とは何か関連があるのですか?

ひとたび事件が起きると、ここぞとばかりに
よってたかって人格攻撃までしようとする報道のあり方には
違和感を覚えることがあります。

税理士不在

2006-01-22 | 税務
昨夜NHKテレビで放送していた
『日本の、これから』という番組を録画して見ました。
『本当に増税しかないのか』というテーマを新聞で目にして
興味を持ったからです。

視聴者の代表がスタジオに集まって意見を述べ、討論するという
番組の内容自体は大変良かったと思います。

ただ、私には番組に招かれたゲストの顔ぶれが気になりました。
谷垣財務大臣をはじめとして作家・大学教授・経済評論家などが
出演していましたが
どうして、そこに税理士がいないのでしょうか?
どうして、税務の現場にいる税理士には
お声がかからないのでしょうか?


税金の話題をマスコミが取り上げる際にコメントを求められるのは、
経済評論家や大学教授が大勢を占めています。
マスコミに露出度の高い弁護士さんはたくさんいらっしゃいますが
税理士はほとんど見かけたことがありません。。。

残念なことです

これでいいのか?

2006-01-21 | おぼえがき
先日、お客様からこんなご質問を受けました。

「国税局から書類を提出するようにとの郵便物が届きました。
自分で記入しようと思ったのですが、記入の仕方がよくわからないのです・・・」
にわ「では、私が作成して送付しておきますよ!」

とのやりとりでお預かりした書類は
民間給与実態統計調査票という書類でした。
何でも、統計理論に基づき、全国の事業所から一部を抽出して
調査をしているのだそうで、今年で57回目になる統計調査だそうです。

私がお預かりした郵便物は2通。
中を見てみると、全く同じ内容物なのです・・・・。
どうやら同じ書類が重複して郵送された模様です。

数日後、お客様から電話がありました。
「国税局から先日の書類についてまた文書が届きました。」
にわ「ひょっとして、重複して郵送したと書いてあるのではないですか?」
「そうなんですよ。今からFAXで送りますね。」

こうして私の手元に届いた確認文書を読んでみると、
次のように書いてありました。

(一部抜粋です)
送付した文書の一部に以下のような不手際が生じていることが判明しました。
貴事業所におかれまして、次の事象が生じている場合には、
その旨をご連絡いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
 ・依頼文書が重複して到着している
 ・依頼文書が到着していない
 ・送付した書類の内容に不備がある
そして、最後に
本件についてご連絡いただく場合にはコレクトコールをご利用ください。

あの~、重複した書類の郵送料をはじめとして
用紙代、印刷代、挙句の果てにはコレクトコール代金まで
そのオカネはいったいどこから出るのですか!!!


消費税が先ですよ!

2006-01-19 | 税務
またまた強烈な寒さがやってきましたね。
仕事を終えて冷え切ったカラダで自宅に戻ると、
税務署から郵便物が届いていました。

所得税と消費税の確定申告書です。
(私自身も個人事業主ですので、確定申告が必要なのです

封筒の表にはこう印刷されています。

○所得税の申告と納税の期限は、3月15日(水)です。
○消費税及び地方消費税の申告と納税の期限は、
3月31日(金)です。


もちろんこれは法律上定められている期限なのですが
実際に決算を行う際には、所得税の計算をする前に
まずは消費税の計算を先に行う必要がありますので注意が必要です。

今回の確定申告からは所得税のみならず
消費税の確定申告も行わなければならない個人事業主さんが大幅に増加します。
消費税の計算には、所得税とは異なる知識が必要ですので
早めの対応を心がけてくださいね