Awingのこぼれ話

シングルマザー税理士の現在進行形奮闘記。母親&税理士&経営者の3つの顔で日々奮闘中!税理士業界のナイショ話も有り!

「夏の生活」終了

2006-08-31 | つぶやき
まだまだ残暑厳しい毎日ですが、ワタシの中では
昨日で今年の夏の生活は終了しました。

というのも、今日から早起き生活が復活したのです
息子の夏休み中に比べて2時間早く起きなくてはなりません。
(ちなみに7時半⇒5時半です)

起床時間が2時間ずれると生活リズムがずいぶん変わります。
朝早く起きれば、仕事開始も早くなるので効率は良い 
けれど
夜、仕事を終えてから眠るまでの時間が短くなる
というのが辛いところです。(夜に時間があると結構本が読めます。。。)

比較的穏やかに過ごさせていただいた8月も今日で終わり。
9月ものんびりと発進かなぁと思っていたら
初旬の空いていた予定表にダダダッと予定が入ってきました。

新しい出会いの予感で楽しみな9月です

第3回「イブ・ゼミ」開催しました!

2006-08-26 | 講演・セミナー
25日に第3回Awingの『イブ・ゼミ』を開催しました。

今回のテーマは 経理は自分でやる?それとも人に任せる?
          ~自分に向いた仕事のスタイルは?

どのような事業を行なうにせよ、避けて通れないのが経理の仕事。
まずは「経理の仕事とは?」ということで、
『イブ・ゼミ』恒例の張り出しディスカッションを行ないました。
日々の記帳、請求書の発行、売掛金・買掛金の残高管理、納税
試算表の作成、資金調達、資金繰り、業績管理などなど・・・・
改めて多岐に渡る経理の仕事を捉えました。

続いて、「経理を人に任せる」という場合の
「人」を「身内・従業員・その他」に
分類して、それぞれのメリットとデメリットを考えました。

最後にまとめとして、参加者の皆様に
ご自身に向いた経理の仕事のスタイルについてのコメントをいただきました。

今回のディスカッションの中から、
今後の事業展開上の経理の仕事の位置づけや役割についての
気づきを得ていただけたら大変幸いなことだと思います。

さらに『イブ・ゼミ』終了後の交流会も大いに盛り上がりました。
お話は尽きることなく、大変楽しい時間となりました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

次回は9月22日に開催予定です。
詳細が決まりましたら
このブログやホームページにてご案内いたします


シュレッダー事故に思う

2006-08-24 | つぶやき
ここ数日マスコミを賑わせている「シュレッダー事故」に関する
報道のあり方について違和感を抱いています。

確かに事故に遭ったお子さんは大変お気の毒だと思います。
ただ、その事故についての報道を目にするにつけ
製造・販売企業の責任を問うものばかりが目立つという印象です。

私自身も子育ての経験者ですので、
時に幼児が思いもよらぬ行動をするということは身にしみています。
自分の不注意から幼かった息子に怪我をさせてしまったこともあります。

ただ、幼児にとって危険な物はシュレッダーだけではありません。
例えば、包丁・ハサミ・アイロン・扇風機・洗濯機など
家庭の中には幼児にとって危険要素となりうる様々な物が存在しています。
それらをいちいち排除していたら生活が成り立たないのも事実です。
だからこそ幼児が事故に遭わないように
細心の注意を払うことは親の責任だと思うのです。

「悪者」として企業をクローズアップするだけではなく
今一度、親の対処についても喚起を促すような報道を望んでいます。


延長12回・サヨナラ勝ち!

2006-08-23 | ドラキチ
昨夜はナゴヤドームへ野球観戦に行ってきました。
中日ドラゴンズ公式ファンクラブの会員特典として
無料招待券をいただいたので、パノラマ席での観戦でした。
ナゴヤドームへ行ったのは今シーズン4回目でしたが
座席の場所によってずいぶん印象が変わります。
これも球場へ足を運ぶ楽しみのひとつです。

試合の方は、延長12回にアレックス選手がサヨナラタイムリー!
最後の最後で大いに盛り上がりました

相手のヤクルトはエラーが多かったのですが
中日はまさに「ミスのない野球」で勝利しました。
試合後は、スタンドで「燃えよドラゴンズ」を大合唱して満足満足

ところで、8月22日から24日まで
WBCの優勝トロフィーが再展示されるというので
試合前にナゴヤドーム内の「ドラゴンズミュージアム」を見学しました。
WBCのトロフィーはもちろん素晴らしかったですが、
他にも歴代のユニフォームや選手の入団時の写真などが展示されていて
とても楽しめました。ドラゴンズファンにはオススメです。


久しぶりに・・・

2006-08-20 | 事務所経営
今週末は、久しぶりに自宅へ仕事を持ち帰ってきました。
休日出勤するほどでもないのですが、
いくつか片付けておかなければならないことがありまして・・・・。

タイミングよくお客様から保留事項についてのメールが届きました。

今日も1日ぼちぼちと頑張ります


解せない「資産割」

2006-08-19 | 税務
ワタシは個人事業主ですので、国民健康保険に加入しています。
例年のコトながら、本年度分の『国民健康保険税納税通知書』が届きました。

この通知書を見てまた例年のごとく『解せない疑問』が現われました。

『資産割』って何なのよ~


以下、ワタシの居住する市のHPからの抜粋です。

 国民健康保険は、
 ふだんからそれぞれの所得に応じてお金を出し合い、
 病気やケガにあったときの医療費にあてようという
 相互扶助を目的にして運営されています。
 私たちが健康で明るい生活を送るために大切な制度です。
 保険税は、所得割、資産割、均等割、平等割の合計額によって計算されます。

『所得に応じてお金を出し合い』という前提のようですが
ならばどうして『資産割』という項目があるのでしょうか?
ワタシの場合、本年度の『資産割額』は約14万円です。
『資産』といっても借金返済中の土地・建物(事業用)があるだけで、
その土地・建物についてはモチロン固定資産税を納めています。
100%事業用ですから、居住用資産に適用されるような軽減措置がないために
居住用資産と比べると固定資産税額もかさみます。

賃貸物件ではない以上、資産から所得は発生していないのに
どうして健康保険税が月に1万円以上も高くなるのか?

これは二重課税ではないかと考えるはワタシだけでしょうか・・・・


ウォッチマン破産

2006-08-16 | おぼえがき
名古屋市に本店のあった「ウォッチマン」が破産したそうです。

1982年の創業だったそうですが、もっと社歴が長いように思っていました。

というのも
♪信じるものは得をする
 信じら~れないこの値段
 ウォ~ッチマン♪
というCMのインパクトが強かったからでしょうね。

かくいうワタシもOL時代には
名古屋の栄に行くと
ウォッチマンを覗いてみたりしたものですが
いつの間にかそんなこともなくなっていたなぁと・・・・。

時代の流れを感じる出来事でした。


恫喝する傍聴人

2006-08-15 | おぼえがき
今日は夏休みをとって裁判所へ行ってきました。
なぜ裁判所か?と言いますと、
息子が大学受験で法学部を目指しているため
社会勉強かたがた裁判の傍聴に出かけたわけです。

息子はもとより私にとっても初めての傍聴でしたので
少々緊張していたのですが、法廷へは
身元確認や手荷物検査などもなく入場できました。

午前中に民事裁判を1件と刑事裁判を3件傍聴しました。
刑事裁判の方は、裁判官・検察官ともに女性で3件とも同じ方が担当でした。
実に冷静沈着で毅然とした様子に感心しつつ傍聴していたところ
ある傍聴人(被告人の関係者)が私語を発しました。
すかさず、書記官が駆け寄り忠告すると
私語の主は「すいません、すいません・・・・」と素直に謝罪。

その場は一応収まり、弁護人が被告人へ質問をしていると
また先ほどの傍聴人が今度は弁護人に向かって大声で叫びました。
「なんだぁ、この裁判は!
おい、お前弁護士だろう、ちゃんと仕事せんかぁ!!」

再び書記官が駆け寄り忠告し、
裁判官も「今度このようなことをされたら退廷していただきますよ」と忠告すると

またまた「すいません、すいません。気をつけます・・・・」
繰り返しました。

その後も不穏な空気をはらみつつ裁判が終了すると
また先ほどの傍聴人が弁護人に向かって
「おい、弁護士!こっちに来い!!」と恫喝しました。

その弁護士さんは正当に職務を全うされていましたので
お気の毒としか言いようがなかったのですが
身の危険を感じざるを得ない状況でしたので
次の裁判が始まっても法廷の後方で待機して
しばらくして裁判所職員の誘導で退廷されました。

その他の裁判もそれぞれ被告人の人生を垣間見るにつけ
いろいろと考えさせられることも多く、
非常に興味深い体験となりました。

また時間を作って傍聴に行きたいと思います。


静か~な一日

2006-08-14 | つぶやき
お盆休みの事業所が多いと思われる時期ですが
Awingでは夏休みを交替でとるため
事務所は暦通りに営業しています。

さすがに今日は静かでした。
お客様からの電話が1本。
営業電話はナシ。
お客様からのメールが1通。
迷惑メールもチラホラ程度。
まさに静けさがしみわたる心地よさ!
事務仕事がはかどりました。

午後からはお客様をご訪問しましたが
事務所近くの道路も空いていました。
たまにはこんな日があってもいいものです。

明日は、社会勉強のために裁判所へ行ってきます。


ところで、広島・ブラウン監督の発言の真意は何でしょう?
現時点では詳細がよくわからないのですが、気になります。


よよよ日記

2006-08-13 | 出版・取材
なんとっ!
横ヨウコさん「よよよ日記」
Awingの写真入りで4コマブログを描いてくださいました。
とってもしあわせ

ヨウコさんは太陽のように明るくてユーモアがあって
あっという間に意気投合したのでした


ヨウコさんが
「今までこんな遠くで、お互いを知らずに暮らしてきたことのほうが不思議!」
と書いてくださった通り、とびきり素敵な出会いでした。

ヨウコさん、こんどは愛媛に行くからね~

横ヨウコさんの「よよよ日記」は  こちらです。