あわブログ本館

あわのように浮かんでは消えていく日々の事々。
忘れてしまいがちな年頃なので、時々は記録しておかないとねぇ・・・。

ここ2~3日のハナミズキ

2009-11-30 22:17:47 | いろいろ

ワタシの仕事場の裏にハナミズキの木があります。
気がつけば、裏のお山や空をバックにした姿を撮るのが好きになってたりして。

001

時節柄、日に日に葉っぱの数が減っていくようなんですが

002

赤い実が

003

あまり地面に落ちていないんですね

004

どうやら雀たちが行儀よく、こぼさないように食べていくようで・・・。
(雀が集まってくる時間って、ワタシの出勤直後みたい。朝食タイムなんでしょうかね。)

実が雪を被ってるところを撮りたいとも思うんですが。それまでもつのかしら? と・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連チャンの序章

2009-11-26 20:54:12 | まち歩き

今は昨日の夕刻過ぎ。
久々の飲み会のために街におりてきました。

Rimg0007

駅前の公園(?)がやけにスッキリしてると思ったら、公衆トイレが撤去されておりました。
(トイレが近い酔っ払いにはありがたい存在だったのに・・・。)

Rimg0009

画と実際に行ったお店とは関係ありません(・・・でもないか)。

久々・・・をクリアしたところで、明日・明後日、週明けと、ちょいと続きます。
ま、シーズンということで。

ブランクを取り戻さねば・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥やぁ~いぃ・・・ いた!

2009-11-23 21:23:06 | 写真

連休3日目の今日(3日目にしてやっと好き勝手にウロつけるようになりました)、気持ちよく晴れた一日でありました。

001_2

ちょいと用があって、まちに行ってこの空の色を見て

002

なんの脈絡もなく”白鳥の河”を思い出して(去年は結局一度も来なかったんよねぇ・・・)。
行ってみたものの、今日はここには来ていないという看板が・・・。

003

やっぱり白鳥はお留守のようで・・・。

それでも何羽か来ていると半月くらい前の新聞に載っていたので、いつか教えてもらった田んぼを探して車でフラフラと彷徨って。

004

いました。

005

陽の光を目一杯浴びているというのに、なんだか寒そうなのが不思議ではありますが。

006

お仲間が増えるにはもう少し時間がかかるんでしょうね。まだ11月だし。

めったに使わない望遠ズームを中古で仕入れたことだし、去年の分まで通おうかと思っております(思うだけだったりして・・・)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菜の魔力 恐るべし

2009-11-21 16:52:36 | いろいろ

今日は第2の地元でイベントがありました。
農業を営むみなさんの組合(”農協”ではないんですが・・・)が主催する”お菜取りまつり”というもので。
信州で”お菜”と言えばすなわち”野沢菜”のことであります。

001

受付で紐を1本200円で買って、その紐で縛れるだけのお菜を刈り取っていっていいというシステム。

002

画面右上の束。これだけ持っていっても800円ということですな。

003

オプションは地元農産物の即売(儲ける気があるのかしら・・・?)と

004

005

畑の向かいにある古民家の庭での振る舞い豚汁と蕎麦。

006

「写真撮りに来るんだって? 来たらいくらでも喰わせてやる」という関係者の言葉どおり、”皿盛りそば”を3枚いただいて。

007

建物(重文指定)の中でやっていた”そば打ち”講習会を取材。
500gの粉を500円で買ってそば打ちのコツを教えてもらって、自分で打ったそばを試食できるというもの。
食べきれない分は茹でずにお持ち帰りO.K.ってことなので、これだって大盤振る舞い。

Rimg0011

山懐の里のイベント。懐も大きいです。 ごちそうさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このごろの山

2009-11-19 22:44:55 | 写真

ワタシの第2の地元では、東側にある里山を「東山」、西側に広がる北アルプスを「西山」と呼んでおります。
で、ここ3日ほどの東山の様子といえば・・・。
001

雪が降ったのは一昨日。

002

その雪が止んだと思ったら、濃いぃ霧がまいて山が見えなくなって。

003

これは昨日。まだ後ろに山があるはずなのに、これまた霧の中。

004

やっと晴れ間があった今日。里山(東山)の雪はほとんど消えていましたが・・・。

005

西山を見れば、もはや見事に冬の山。

今週から事務室に2つあるファンヒーターが両方動いてるんですが、室内にいる分には暑いくらい。
外とのギャップが激しくて。

暖房の乾燥にヤラれて風邪ひきそうです・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいがたフォトセッション講(出会い編)

2009-11-18 22:51:57 | 写真

予想外にあっさり集合場所についてしまったワタシ。
とりあえず、ついに出会うことができた”小林幸子坐像”(正確には座ってないような気もしますが)を撮りながら時間潰しを。

001

「おかわりは? どんどん食べてね」と言っているようなポーズなんですが・・・。

002

「お控えなすって!」と、ドスの利いた声でごあいさつされたような気がしました。
(「手前、生国と発しますは信州松本でござんす・・・」と心の中で返事しておりました。)

そうこうしているうちに講のみなさんが集合してきて「天気が悪いんで、とりあえずお茶しましょう」ってことに。

003

みなさんお持ちの得物をテーブルに・・・(このレンズには 50/1.2って書いてあったような気がします)。怒涛のフォトセッションの序章でありました。

004

タクシーで”みなとぴあ”に移動してセッション開始。

005

006

端正な建物に見とれながら、ついていくだけで精一杯。

007

ブレ、後ピンを量産しながら150カットくらい撮ってたんですね(数少ないマトモなカットを探すのを大変にしただけ・・・)。

008

で、”佳境編”の会場へ・・・。
撮り散らかした画を見て、ブレ・ボケのオンパレードに落ち込みながらも、本当に楽しい時間だったと振り返っております。

ara_umi さん、Yohi-Aさん、のんたんさん、伊藤/kin_iさん、たまらさん、marikichi10さん、gr-digital.netさん、そして、「何者じゃ?こいつ・・・」という素振りも見せずに優しく目線をくれたRかさん、ありがとうございました。

みなさんとの出会いが何よりも嬉しいフォトセッション講でした。
今度はゆっくり伺いますね。夜の古町にも連れてってください・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいがたフォトセッション講(行き帰り編)

2009-11-17 22:52:42 | 写真

講に参加するためにワタシが乗ったのは、篠ノ井線の始発から2番目(始発でないところがなんとも・・・)の各駅停車に乗り込んで、まずは長野へ。

001_3

この特急は反対側のホームのでした・・・

002_2

電車に乗り込んでから朝食用に買ったおにぎりに、イキナリ縁を感じたワタシ・・・。

003_2

道中、すっかり眠りこけていた(危うく長野で乗り過ごすとこだった)ワタシ。新潟での昼食は蕎麦で軽く済ませて・・・。(隣の「村さ来」のランチメニュー”海鮮丼”に心引かれたけれど、寝起きの胃袋が欲したのは蕎麦だったんですね。)

004_2

名物の”へぎ蕎麦”ではなく、フツーのざる蕎麦にしたところが奥ゆかしい?
海藻(布海苔)をつなぎに使っているという蕎麦は滑らかなのど越しで、ツルンと胃に落ちていきました。

005_2

蕎麦屋に入る前は止んでいた雨が、再びエライ勢いで降り出したもんだからバスで移動。

006_2

あっけなく集合場所(NET21)に辿り着いたのでありました。

・・・と、この後は講のみなさんとのご対面を果たして”佳境編”になだれ込んでいったのですね。(前回を参照)

007_4

タクシーを呼んでいただいて、未練たっぷりのまま車中の人になったワタシ。

008_2

土産に買ったちまきに「まさかコレ、長野県産じゃねぇだろな」と、意地悪なチェックを入れてみたりして・・・。

009_2

考えてみればワタシ、自分の意思で新幹線に乗ったのは初めての経験でありました。
(出張や慰安旅行だと、おとなしく人についていくだけだったので・・・。)

010_2

長野発の終電。信越本線は特急の車両を各駅停車や快速に使っていたのに引換え、こちらは昔ながらの”鈍行”のたたずまい。
ま、これに乗った途端、「帰ってきた・・・」ってカンジになるんですが。

こうして”佳境編”を端折ってしまうと、ホントにあっという間の出来事だった「にいがたフォトセッション講」。
せっかく晩秋の新潟に行ったというのに魚料理を食すことなく帰ってきたのに気がつきました。

ディナーのメインディッシュは”真鯛のポワレ”にするべきだった・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいがたフォトセッション講(佳境編)

2009-11-15 22:24:01 | 写真

今は昨日のことでありますが。
ワタシのブログ友達(・・・と、呼ばせていただくのも恐れ多い) ara_umi さんの呼びかけで開かれた「にいがたフォトセッション講」に参加してきました。

所は新潟市、メイン会場は「みなとぴあ新潟市博物館」。

いつもの”あわブログ”なら出発から帰りまでの、あることないことコキ混ぜて3日くらい引っ張るんですが。今回はいきなりクライマックスからいきます。

001

フォトセッションの最終会場は、博物館の敷地に移築されたという旧第4銀行住吉町支店の建物でありました。

002

元の姿を復元しつつ、見学しやすいように手を加えてある内部に感心しつつ。

003

それとは知らず、2階から最終セッション&食事会(マシンガントーク?)の会場となるレストラン(ぽるとカーブドッチ)を覗いておりました。

004

005

ara_umi さんが依頼したモデルさんを囲んでラストセッション。ここに来るまで屋外でも撮ってたんですが、室内はアツさも濃さも段違いで・・・。

006

講のみなさま(ワタシを含めて総勢8人)のバッグから出てきた得物たち。これで全部じゃないんですね。ポッケに入ってたりしたGRDやSIGMA DPなんかのコンデジ系も含めると、20台超えたんじゃないかと・・・。
どれひとつズームレンズを付けてたカメラはなく、誰一人ストロボを焚く人はいませんでした。

007

怒涛のフォトセッションが終わり、そのまま食事の会場になりました。

008

ブログで見せびらかそうと、本能と闘いながら一所懸命撮ったフルコース・メニュー。

009_2

デザートの2品目が出てくる頃には、かなり手元が怪しくなっておりました・・・。
(コーヒーも撮っとけば一連のメニュー写真と一緒にできて、ブレも小さめの画になったのに。詰めが甘いのはいつものことで・・・。)

010

ホントは二次会になだれ込むお供をしたかったんですが・・・。
今日(日曜日)、いらざる用事があってやむを得ず、未練たっぷりで会場を後にしたのでした。

・・・というところで、行き帰りの顛末記に続きます(やっぱりを引っ張ります。ええ、当然のごとく。)

p.s.
講のみなさま。ありがとうございました。とても楽しかったです。
おひとりおひとりに、いろいろ教えていただきたいことがあったのですが・・・。
またの機会に押し掛けさせていただきます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至に向かってまっしぐら

2009-11-12 22:48:38 | まち歩き

気がつけば、午後5時になる前に暗くなってる今日この頃。
定時上がりできても、まちなかに降りてくる頃の空はもう真っ黒で。

Rimg0176

冬至は1ヶ月以上先だというのに。気分はすっかり冬であります・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽ 雨の中

2009-11-12 00:39:51 | いろいろ

今は昨日の朝のこと。
夜通し降ってた雨のお陰で、朝から夕方のような雲が広がっていて。

001

ホントに夕方まで、これと大して変らない空のままでしたね。一日中・・・。

002

”ライジング たんぽぽ”の面影はどこへやら・・・。

003

落差に驚く秋の朝でありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする