goo blog サービス終了のお知らせ 

English Study Log

主婦業 子育て 仕事をしながら 英語学習を継続し 書き留めて行きます

モニター受講1回目

2013-02-18 | カフェトーク

2月15日、
Zoe先生Upper Intermediate to Advanced Vocabulary In Use with Zoe (30 mins)

を受講しました。


受講前のレッスンリクエストの際、
英検1級を受験するため、語彙力を上げたいと
コメントを書きました。

レッスン確定のメッセージの中で、

このレッスンでは、2つのコースから好きな方を選ぶことができる

と、選択肢を示してくださいました。

選択肢の一つ目は、
English Vocabulary in Use
というテキストにいくつかのチャプターずつ取り組む

二つ目は、TOEIC、TOEFLなど、各種検定試験対策の、
4つの選択肢から答えを選ぶ、語彙問題に取り組む

というものです。

テキストは、いずれも先生から送っていただき、
ファイルを開いて見ることができます。
プリントアウトしたものは。。。



左ページに解説があり、そのエクササイズが右ページにあります。



穴埋め問題に4つの選択肢が付いています。

今回のレッスンでは、それぞれの教材の特徴をお話し、
先生と私の近況をお話し、時間となりました。

レッスン後、それぞれの教材に取り組み、先生のアドバイスも考慮に入れ、
資格試験用の教材を中心に、レッスンを受講していきたいと思っています。
先生が教材をファイルにして送ってくださるので、定期的に受講しようと思っています。

また、先生は、英検1級を受験する私に、試験日がいつなのかを尋ねられ、
私が、
過去問が出版されたら、購入して取り組むつもり
と行ったら、
是非、そうしなさいと励ましてくださいました。

とても優しく、でも、適切なアドバイスをくださるZoe先生
とても心強いです。



カフェトーク受講モニター開始

2013-02-15 | カフェトーク
カフェトークのカウンセリングを受けました。
今後、毎週一回、カフェトークの英会話レッスンを受講し、
その時の様子をアップしていきます。

中学入学から英語学習を始め、
30年ほどが経ちました。

途中、イギリスに留学したものの、
その一年間は、修士課程の授業、論文執筆に忙しく、
英語の力が向上した実感はありません。

他の留学生は、日本の文化や政治に関心が有り、
日本について質問されることが度々ありました。

なかなか思うような説明ができず、
説明するための知識(日本の文化などについて)と、
語彙、表現力を向上させなければ
と痛感しました。

今回、モニターに応募したのは、
主婦、母親、非常勤講師としての仕事
が優先される毎日の生活の中で、
英語学習の優先順位をあげるきっかけにしたかったからです。

(何か、強制力が働かないと、自分のことは優先度が下がるばかりです)

スタート時点の目標は、英検1級取得。
語彙力の向上、会話、作文の練習のために
レッスンを受けていきたいと思います。


カウンセリングでは、
早速、vocabulary, idiomを検索のキーワードにして、
何人かの講師のレッスンを紹介していただきました。

また、受講中に疑問が生じたとき、
「ダッシュボード」
から、
「マイページへようこそ!」
の表示の右に
「オンラインサポート」
というアイコンをクリックし、
サポートを受けることができることを教えていただきました。

カフェトークは、レッスンを提供するだけでなく、
学習の途中での迷い、質問を受け、相談に乗ってくださるので、
とても心強く感じています。

今日は、Zoe先生のレッスンを受講する予定です。
楽しみです。