English Study Log

主婦業 子育て 仕事をしながら 英語学習を継続し 書き留めて行きます

レッスン受講

2014-04-29 | カフェトーク
4月に入り、毎朝5時頃に起きて、お弁当を4個作る日が増えました。

さすがに、疲れが出たようで、昭和の日の今日、
だらだらと一日を過ごしてしまいました。

でも、いつものだらだらと違うのは。。。

小説を読んでいる

と言うところです。

最近、ペーパーバックを読み始めたのです。

カフェトークでTakami先生
のリーディング講座を受講するのを機に、
ペーパーバックの読破に挑戦を始めました。


まだ、先生のクラスを受講し始めたばかりですし、
小説も、はじめは読み慣れないのですが、
それでも、少しずつ内容に集中できるようになって来ました。

「内容に没頭できた」と言う感覚、とても嬉しいものです。

次のレッスンまでに、ここまでは読もう、と、
目標を持つことができるので、
今日のような、だらだらな一日の中でも
「先を読もう」「読みすすめよう」
という気持ちになります。
先生のレッスンをペースメーカーにさせていただいて、
ぜひ、読破したいと思っています。


一口に英語学習といっても、
大人になると、興味や英語学習の必要性が変わってきます。
Claudia先生から
大人の英語学習法を伝授していただきました。
英検1級を受験する準備のためにカフェトークを受講し始めましたが、
その後、仕事で必要になり、
Maria先生のTOEIC講座を受講したり、
リスニング力の向上のために、
Junko先生
音読講座を受講したりしてきました。

すべてが英語力向上のために役立ってきたと確信しています。
そして、英語学習継続のモチベーションにもなっています。

今、カフェトークで今、無料モニターを募集しています。
このブログを読んでいる方で、ご興味のある方、
無料でいろいろなレッスンを体験する絶好のチャンスです。
カフェトークの先生は、皆さん、魅力的な方々なので、
お話するだけで、とてもインスパイアされます。


一人では不可能な英語学習法でも、
先生の力を借りることで
実現可能になることがあります。

そんなチャンスがカフェトークには
たくさん用意されています。

私も、また、これから先生方との出会いを大切にしていきたいと思います。




TOEICふたたび

2014-03-17 | 英語学習
昨日、TOEICを受験してきました。

前回と同じ会場ですが、大きく違うのは、
昨年6月頃から肩やひじの痛みを感じはじめたこと。(笑)
体調管理も大事です。

前回は、カフェトークでMaria先生やKumi先生の講座を受講し、
Junko先生の講座で音読(リピート、シャドーイング)練習をしていたのに、
今回は、特に準備もせず、受験してしまいました。

ひとつだけ、前回の経験を生かしてできたことは、
1.リスニングで力を使い果たさないこと
2.マークはすばやくすること

リスニングの答えが分かった時点で、後は聞き流したり、
マークもきれいに塗りつぶすと言うよりも、鉛筆で答えの数字を塗りつぶす
イメージでしました。

緊張してきたときは、深呼吸をしました。


でも、2時間が終了し、立ち上がったとき、なぜかふくらはぎが痛くなっていました。
変な力が入っていたようです。


同僚から、2回続けてTOEICを受験すると、
ほとんど必ず2度目で点数が上がっていると聞きました。

うーん。

4月は新学期なので、やはり無理はしないでおきます。


TOEICふたたび

2014-02-15 | 英語学習
久々にTOEICを受験することにしました。
前回は4月でしたが、今回は3月受験をすることにしました。

以前、、
毎年同じ月に受験すると、受験料が割引される
と聞いたのですが、本当でした。

私も4月に受験しようかと迷ったほどです。

でも、新年度が始まったばかりの4月よりも、
3月に毎年受験するようにしようと、
決めました。

今、TOEICテスト書き込みドリル (桐原書店)
を使っています。

前回のスコア(910)で、TOEIC講座の講師を担当することになったのです。
前回力不足を感じたリーディングパートを担当するので、今、予習を一生懸命しています。

私自信、このドリルを使って、知識の補充をして、
3月の受験では950点を超えたいと思います。

TOEICの結果

2013-05-07 | 英語学習
TOEIC初受験の結果がわかりました。

なんとも複雑な思いです。

リスニング475 リーディング435 合計910点


当面の目標の900点超えは達成することができました。

試験中、リスニングの間は、
余計な思いが頭をよぎった時以外は、
とても集中することができました。

集中してリスニングに取り組むことができたのは、
カフェトークでお世話になっている

Maria先生TOEIC Preparation コース
Junko先生音読講座
レッスンの成果が現れていると思います。

でも。。。
パート5に取り組んでいるときの時間の感覚が
ひどいものでした。
パート6を開始したときは、もう、20分近くが経過していたと思います。
リスニングで集中力を使い果たしたのもあるかもしれませんが、

語彙、文法の力を改めて確認する必要がありそうです。

また、パート6では、文章全体を読んでも、焦ってしまって、
意味が頭の中に入ってこない、理解回路が働かない。。。という感覚で、
あてずっぽうな答えをマークしてしまいました。

そして、パート7は、最後の10問を5分で。。。
こちらも、意味なんか考えている余裕はありませんでした。

家で勉強していた時は、
いわゆる「ダブルパッセージ」は、コンテクストを頼りに
正答率が高かったのに。。。

カフェトークでお世話になっているKumi先生からも、

同じ問題を繰返し解くことが大切

と、コメントいただきました。

何度も繰り返し

英語学習にとって、大切なポイントだと
思ってはいたのですが、
実践に結び付ける努力を、工夫を心がけます!!

TOEIC受験しました

2013-04-16 | 英語学習
初受験をしてきました。

駅から会場の青山学院大学に向かう途中、
強い風というか、突風のような向かい風に、
なんだか不安な気持ちを煽られていました。

会場はとても綺麗な大きな部屋でした。

20列位ある中の、一番前の席で、居心地良かったなとおもいます。

試験官の先生たちも緊張していたよう。

試験が始まると、
自宅で勉強している時以上に集中できている自分に気づきました。

コンスタントに試験を受けると、とても勉強になるなと感じました。

リスニングは集中できたおかげで、
先読みも付いくことができました。

ただ、やはり、まだリスニング力がもっと欲しい。
カフェトークJunko先生のレッスンを、毎週でなくても
受講しながら、音読、リピーティング、シャドーイングを
続けようと改めて思いました。

リーディングについては、
パート5で20分ほど使ってしまい、
パート6でさらに時間を使ってしまい、
パート7で焦ってしまいました。
最後の10問に5分しか時間を使うことができなかったのが
悔やまれます

単語集などに取り掛かる前に、
過去問を何度も繰り返し、
同じ問題、知らない単語に6回位出会いを繰り返すことが
必要なのではないかと思った。

同じものを繰り返し、
何度もやる。

これが一番効果ありそう。

事実、試験前は、何をやったらよいのか分からず、
あれこれと考えて時間を無駄にしてしまいました。

それよりも、ひたすら、繰り返し、
覚えてしまうまで繰り返すのが必要なのではないか。

今後の課題が見えた気がします。