
県中央部の柵原での仕事です、雨を気にしながらの

朝いつもより少し早めに家を出たら、普段会社に着く時間までに
着いてしまいました、待つこと1時間、車の中で一眠り

今日の岡山は梅雨らしい1日でした、時折激しく降った雨も・・外での
仕事の時にはいい具合に雨も上がって・・行いがよかった?のでしょうか
今日の予定は順調に終わることが
久しぶりに見つけた・・

鉱山の杭をデザインしたマンホ-ル・・岡山県内でもまだまだ
見たことの無いマンホ-ルが

この写真は「片上鉄道の駅舎跡」昔はここに列車が走っていたんですね
この列車には乗ったことはありませんが、1度は乗ってみたかったですね



勢いでした、この暑さ先週じゃなくて助かりました
ということで、今日の散歩は商店街を・・火曜日ということもあり
商店街も休みの店が多く、人影もまばらでした、これくらいなら歩く
のも危なくないですね、普段は人の間を縫うように自転車が

商店街では押して歩くようになってますが、若者はもちろんお年寄り
も当たり前のように

これじゃ-若者もしかれませんね



先週の出張で見つけたマンホ-ル、残念ながらカラ-のものはありま
せんでした「マンホ-ル図鑑」にも載ってたので・・この次こそは新作?を
探して


週の始めは憂鬱な月曜になりました、雨のおかげで今日の散歩はパス
明日は?晴れそうですが

今日は久しぶりにマンホ-ルねた、先日大山桜を見に行った時に見つ
けたマンホ-ル・・最初見たときには桜の木かと思いましたが、違って
ました

もののようです、灘崎町は昨年岡山市と合併したので、このマンホ-ルも
いずれ桃太郎に?はならないでしょうね

近場でも、まだまだはじめて見るマンホ-ルが・・歩くときには上を
みるだけでなく下も見ながら・・・

山道を走ること2時間あまり、8時過ぎには着いてしまいました
いつものように始業までの1時間ほどのんびりと

それにしても、今日の県北は寒かったです、途中の道路で見かけた
温度計では2℃でした、寒いはずです

仕事場は暖房が効かないところで、作業していると手が・・
写真は朝焼けの岡山空港付近(空港は見えませんが)
それでも、昼間は多少暖かくなってきました、昼休みに近くを
散歩して、久しぶりにマンホ-ルの写真を

図柄はなにかよくわかりませんね?祭りの図?でしょうか
近くで見つけた昔の尋常小学校

こんな小学校いいですね、やはり校舎は木造が・・懐かしいですね
今日見かけた紅葉は・・


今夜はこれから映画「三丁目の夕日」を見て寝ます、明日は土曜日夜更か
ししても・・
