goo blog サービス終了のお知らせ 

Atitiのお散歩日記

のんびりと日記を・・・

二日とも・・

2015-09-29 19:49:32 | 日記
昨夜はス-パ-ム-ン、その前の日は中秋の名月と二日続きで空を見上げて・・

二日とも昼間はいい天気で雲もなかったんですけどね

本当ならどちらも綺麗な月が見えるところでしたが夕方になると雲が

湧いてきて結局二日間月は雲の後ろに

仕方ないので明け方の西の空に沈んでいく月と・・


東の空から登ってくる朝日を・・

無事に巣立ち

2015-09-27 20:13:34 | 日記
昨日今日といい天気でした、そろそろ衣替えをと思いましたが今日の暑さでは

もう少し衣替えも先に・・・

先週から観察していたキジバト、今朝見ると巣からいなくなっていました

無事巣立っていったんでしょうね、一般的には2週間ほどで巣立ちするような

ので・・それにしても近所の池には鳩の数が・・以前は5羽ほどでしたが

今朝数えてみると50羽近く、繁殖力はすごいですね

繁殖力と言えば今朝ラジオで言ってましたがこの季節に一斉に咲く彼岸花

日本中同じ遺伝子とか、そのため同じ場所なら一斉に咲いて一斉に花が散って

葉が出て最後は枯れて球根が残ってまた来年この時期に咲くそうです、まだまだ

知らないことが多いですね

ベランダにキジバトが・・

2015-09-22 18:09:04 | 日記
お婆ちゃんがベランダで見つけた鳥の巣、調べてみるとキジバトの巣でした

鳴き声はよく耳にしてましたが・・

写真を撮った時には2羽いましたが・・


1羽が驚いた?のか隣の屋根の上に、いつの間にかいなくなってました


残った1羽もあと少しで巣立ちでしょうか

それにしてもベランダの物干し竿の間に巣を作ったのは


連休も残りあと1日、お墓参りに行ったついでに覗いたドッグラン

今日も沢山のワンちゃんが走り回っていました

時の回廊へ

2015-09-21 16:03:03 | ドライブ
シルバ-ウイ-クの中日、今日もいい天気になりました、敬老の日と言うことで

久しぶりに帰ってきた子供と一緒に実家の母の見舞いに・・何も持たずにただ顔を

見せに行っただけでしたが久しぶりの孫の顔を見て喜んでくれました

帰りにちょっと寄り道をして・・

今年4月に鷲羽山山麓にオ-プンした「時の回廊」に行ってみました、ここのオ-ナ-

さんは子供の友達で私が会うのは中学生の頃依頼、なぜ下津井?と疑問に思いましたが

縁があったんでしょうね、ちょっとわかりにくい場所ですが正面の陸橋の上の白い建物が・・




中は落ち着いた雰囲気でゆっくり名曲を聴きながら・・


ケ-キセット600円
















また下津井に行く楽しみがひとつ増えました

彼岸と言えば・・

2015-09-20 20:45:52 | 日記
今年の彼岸は休みの並びがいいシルバ-ウイ-クで5連休

この時期の風物詩?と言えば児島半島100キロマラソン今朝起きてワンコを散歩に連れて

いく途中で走っている人に出会いました朝5時から鷲羽山を出発して

早い人では10時間くらいで100k以上を走りきるようです

7時過ぎ近所の池のあたりで25kほど?でしょうか、夕方出かけると

灘崎方面を走っている人を見かけました、残り25k?最後の人はまだ

走っているのかもしれませんね、すごいマラソンです

王子が岳に貝殻山、金甲山の頂上で折り返して・・歩いても大変なコ-スです

丁度鷲羽山では昨日今日と「サンセットフェスタinこじま」も開催されて

いたとか、天気も良くて夕日も綺麗だったんでしょうね、今年は行けません

でしたができれば来年は・・