お休みしているのに 皆様訪問有難う。
なんだかんだと 毎日の雑事にバタバタ取り組んでいる毎日です。
さて、どうぶつの森の話です。
それも キューブ版の「どうぶつの森 e+」です。
DSのおいでよどうぶつの森は、年越しの日に時計を戻し、うっかり”年”を戻すのを忘れ、2006年12月の代わりに2007年12月にしてしまいました。
・・・という事はつまり、12ヶ月も未来へ飛ばしてしまったという事で・・・村中、雑草だらけで、その時計直しで1番大事にしていたビンタくんが 引っ越してしまいました。
雑草を抜きながら、四つ葉のクローバーもとれましたが・・・ショックで・・・やる気がうせてしまったのです。
で、ポケモンが忙しかった事もあり、放置したままです。
それで最近、ポケモンも休み勝ちになり、特にやりたいゲームも無かったので、気になっていたキューブ版のe+を再開したのです。
いやぁ・・・久しぶりのデータを確認すると、なんと17ケ月も空けていたようです。
恐れていたほどの 引越しもなく、再開してすぐライブをくれる村人までいました。
なんだか じぃ~ん!!ときます。
いくつか村があるので、各村の雑草を抜きながら、皆様にご挨拶。
すぐ17ケ月の空白など無いかのように 元にもどりました。
そのうちの2つの村は ちょうど10月。
再開して早々に マツタケ狩りの毎日。
普通なら 果物が成らない木の根元なんだろうけど、このマツタケは木を選ばず、ヤシの木の根元にまで生えます。
おまけに草むらに隠れるように生えているものまであります。
見つけるのも大変だけど、時間をかけると、マツタケの収穫が減るのです。
ライバルは村人? やっぱりマツタケ狩りしているのかなぁ?(笑)
マツタケ狩りは 朝が早いから お店が開店していない。
で、時間を変え、あめ(キャンディ)の購入。
このあめはハロウイン用のもの。
これを村に紛れ込んでいるパンプキングに渡して、ハロウインのレアアイテムと交換してもらうのだ。
でも 村人がみんな同じ格好をしているから パンプキングを探すのが大変なんだ。
村中を走り回る、回る。ゼイゼイ・・・
と なるわけだ。





規則正しく、この2つの村を毎日少しづつプレイするのが大変で・・・
(はい。自分が勝手に 忙しくしているだけです・・・
)
で、一方2月から再開の別の村では、村長がお出かけするから灯台の灯り付けのお手伝いを頼まれた。
村3つの見回りに 追われる日々。
必然的に残りの村は お休みのまま。
エヘヘ・・・ 我が家には息子の村も合わせると6つの村(データ)があるのさ。
そしていよいよ今日ハロウインだ!!
なかなかレアアイテムが揃わない!!
「あ~っ! また同じアイテムだった・・・!!」
思わぬ時間のかかりように・・・2つの村共、今日ハロウインだが、一方しかできませーん!
なんだかんだと 毎日の雑事にバタバタ取り組んでいる毎日です。
さて、どうぶつの森の話です。
それも キューブ版の「どうぶつの森 e+」です。
DSのおいでよどうぶつの森は、年越しの日に時計を戻し、うっかり”年”を戻すのを忘れ、2006年12月の代わりに2007年12月にしてしまいました。
・・・という事はつまり、12ヶ月も未来へ飛ばしてしまったという事で・・・村中、雑草だらけで、その時計直しで1番大事にしていたビンタくんが 引っ越してしまいました。

雑草を抜きながら、四つ葉のクローバーもとれましたが・・・ショックで・・・やる気がうせてしまったのです。

で、ポケモンが忙しかった事もあり、放置したままです。
それで最近、ポケモンも休み勝ちになり、特にやりたいゲームも無かったので、気になっていたキューブ版のe+を再開したのです。
いやぁ・・・久しぶりのデータを確認すると、なんと17ケ月も空けていたようです。
恐れていたほどの 引越しもなく、再開してすぐライブをくれる村人までいました。
なんだか じぃ~ん!!ときます。

いくつか村があるので、各村の雑草を抜きながら、皆様にご挨拶。
すぐ17ケ月の空白など無いかのように 元にもどりました。
そのうちの2つの村は ちょうど10月。
再開して早々に マツタケ狩りの毎日。
普通なら 果物が成らない木の根元なんだろうけど、このマツタケは木を選ばず、ヤシの木の根元にまで生えます。
おまけに草むらに隠れるように生えているものまであります。
見つけるのも大変だけど、時間をかけると、マツタケの収穫が減るのです。

ライバルは村人? やっぱりマツタケ狩りしているのかなぁ?(笑)
マツタケ狩りは 朝が早いから お店が開店していない。
で、時間を変え、あめ(キャンディ)の購入。
このあめはハロウイン用のもの。
これを村に紛れ込んでいるパンプキングに渡して、ハロウインのレアアイテムと交換してもらうのだ。
でも 村人がみんな同じ格好をしているから パンプキングを探すのが大変なんだ。
村中を走り回る、回る。ゼイゼイ・・・

と なるわけだ。





規則正しく、この2つの村を毎日少しづつプレイするのが大変で・・・
(はい。自分が勝手に 忙しくしているだけです・・・

で、一方2月から再開の別の村では、村長がお出かけするから灯台の灯り付けのお手伝いを頼まれた。
村3つの見回りに 追われる日々。
必然的に残りの村は お休みのまま。
エヘヘ・・・ 我が家には息子の村も合わせると6つの村(データ)があるのさ。

そしていよいよ今日ハロウインだ!!
なかなかレアアイテムが揃わない!!
「あ~っ! また同じアイテムだった・・・!!」

思わぬ時間のかかりように・・・2つの村共、今日ハロウインだが、一方しかできませーん!
