goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこじゃらかし

アメショーミックスのラナとスコティッシュフォールドのミントの のどかな(?)生活を書きます。花やゲームもぽちぽちと。

今頃 ハロウイン!?

2007-05-17 17:26:01 | どうぶつの森 ゲームのこと
お休みしているのに 皆様訪問有難う。

なんだかんだと 毎日の雑事にバタバタ取り組んでいる毎日です。

さて、どうぶつの森の話です。

それも キューブ版の「どうぶつの森 e+」です。

DSのおいでよどうぶつの森は、年越しの日に時計を戻し、うっかり”年”を戻すのを忘れ、2006年12月の代わりに2007年12月にしてしまいました。

・・・という事はつまり、12ヶ月も未来へ飛ばしてしまったという事で・・・村中、雑草だらけで、その時計直しで1番大事にしていたビンタくんが 引っ越してしまいました。

雑草を抜きながら、四つ葉のクローバーもとれましたが・・・ショックで・・・やる気がうせてしまったのです。

で、ポケモンが忙しかった事もあり、放置したままです。

それで最近、ポケモンも休み勝ちになり、特にやりたいゲームも無かったので、気になっていたキューブ版のe+を再開したのです。

いやぁ・・・久しぶりのデータを確認すると、なんと17ケ月も空けていたようです。

恐れていたほどの 引越しもなく、再開してすぐライブをくれる村人までいました。

なんだか じぃ~ん!!ときます。

いくつか村があるので、各村の雑草を抜きながら、皆様にご挨拶。
すぐ17ケ月の空白など無いかのように 元にもどりました。

そのうちの2つの村は ちょうど10月。
再開して早々に マツタケ狩りの毎日。
普通なら 果物が成らない木の根元なんだろうけど、このマツタケは木を選ばず、ヤシの木の根元にまで生えます。
おまけに草むらに隠れるように生えているものまであります。
見つけるのも大変だけど、時間をかけると、マツタケの収穫が減るのです。
ライバルは村人? やっぱりマツタケ狩りしているのかなぁ?(笑)
マツタケ狩りは 朝が早いから お店が開店していない。
で、時間を変え、あめ(キャンディ)の購入。
このあめはハロウイン用のもの。
これを村に紛れ込んでいるパンプキングに渡して、ハロウインのレアアイテムと交換してもらうのだ。

でも 村人がみんな同じ格好をしているから パンプキングを探すのが大変なんだ。
村中を走り回る、回る。ゼイゼイ・・・
と なるわけだ。




規則正しく、この2つの村を毎日少しづつプレイするのが大変で・・・
(はい。自分が勝手に 忙しくしているだけです・・・
で、一方2月から再開の別の村では、村長がお出かけするから灯台の灯り付けのお手伝いを頼まれた。

村3つの見回りに 追われる日々。
必然的に残りの村は お休みのまま。
エヘヘ・・・ 我が家には息子の村も合わせると6つの村(データ)があるのさ。

そしていよいよ今日ハロウインだ!!

なかなかレアアイテムが揃わない!!

「あ~っ! また同じアイテムだった・・・!!」

思わぬ時間のかかりように・・・2つの村共、今日ハロウインだが、一方しかできませーん!


劇場版 どうぶつの森

2006-12-28 16:08:15 | どうぶつの森 ゲームのこと

息子が小さい頃は クリスマスブーツを 欲しがりました。
入っているのは 普通のお菓子なんだけどねぇ~

ポケモンが好きになると、今度はどれでもいい!というワケではなく、ポケモンのブーツや菓子袋を欲しがった。
ちょっとしたオリジナル品のおまけ目当てだったりしたんですよ。

でも 2年前くらいから いらなくなりました。
やはり 好きな菓子だけが 入っているワケでもないし おまけに気を惹かれなくなったようです。
ちょっと オトナになったねぇ

今年は 変わりに 私が気になりました!!

何気に見た売り場・・・そこにはどうぶつの森の菓子袋が!!

↑の写真の品ですぜ。

欲しいけど、息子に白い目で・・・

というワケで クリスマスイブの翌日、つまり25日に売り場に行くと・・・

売れ残りの菓子袋 50%OFF

ありがたく 購入させていただきました。
オリジナルのおまけは カレンダーです。
なんてことはないんだけど・・・テヘヘです。



さて、かねてから宣言していたように 25日には映画に行って来ました

なんだかんだと 習い事がちょこちょこ入っていて意外とフリーな1日のない息子です。

今回は 劇場前売り券を購入して おまけまで貰っていたので、指定の劇場のみ。
時間は選べません!
夕方からの用事に間に合うようにするには 余裕のある朝1番の上映!
まだ ポストカードセットは もらえました。
冬休み初日だし 空いているかな?
・・・甘い期待でした。
そして 席に座ってみれば・・・

なんで お子様ばかり~!!
とにかく その回は 年齢層が低かった!
上映開始までの時間の 騒がしさときたら・・・

さいわい 上映中は静かで(当然よね?)、問題なしでしたが。

 パンフとスタンプ

ほーんと、のんびりスローライフのどうぶつの森だもんね~。
ゆるやかに時間が 流れていくんだね。
だから 四季の移り変わりでのイベントが ちょこちょこで 当然だね。

先日紹介した オフィシャルBOOKに チェリーパイの作り方とかが載っていたけれど、ここまで深い意味があったなんてね。

あいちゃんが拾った メッセージボトル!
誰が流していたのか?
もしや 村長が?と 考えてましたが・・・

それは・・・○○○○でした。
いやぁ こんな意味というか 計画があったなんてね~

これは 観てのお楽しみというトコでしょうか!

会話で言えば ビアンカさんが素晴らしいオトナの女性を演じ、大好きなブーケはキャピキャピで、うわさ話大好きな女の子。
ダルマンさんは・・・ただ釣りをがんばっているだけ?だし、さるおはトレーニングのみで会話も無し!!
しかし、さるおのトレーニングの成果は しかっと見れますよ!
素晴らしい妙技に 感嘆!!
アポロさんって こんな方だったんだ~と びっくり!
アランとサリーは まだ出会っていないキャラなので、ふぅ~んって感じです。

ゆうは 何者? 答えは隣の村から 遊びに来ている子でした。
なるほど!
今回のゲームのまんまで いつも仮装してます。いやコスプレというのかな?
いつもアルベルトと二人で 普段私がやっている事を せっせとやっています。
つまり、虫捕り、カセキほり、おとしあなのタネを埋めると そのまんま。

そしてあいとブーケ、サリーにいつも言われます。
「オトコノコって!」

するってぇーと、私が毎日やっているのは、オトコノコって、しょーがない!なんてこと~?













どうぶつ 早く映画に行かなくちゃ!

2006-12-22 11:21:50 | どうぶつの森 ゲームのこと


今日は 冬至です。
そして、今日で学校もおしまい。明日から冬休みです。
さらに、年賀状も25日までに投函しないと・・・
早く 宛名書きを~
いよいよ あわただしい年の瀬の実感です。

クリスマスで 念願のゲームが手に入るので、「ゲームし放題!!」と、息子が不吉なコトバを発しています!

あなたは 英検5級を受ける人間なんだよ~!!
休み中は 過去問を繰り返し練習して 慣れてもらわなくちゃぁ~

しかし・・・母の思惑と裏腹に、英語を勉強する意味が理解できていない息子。
一応 学習はしますが、漢検ほどのやる気と理解が無い!!
「中学に行ったら、ありがたくなるって!!」というコトバも なんだか虚しい!


さてさて、どうぶつの森の映画が 大ヒット中とか。
もう観にいかれましたか?
テレビでも 宣伝が何回も流れて、気分を盛り上げています

本屋でどうぶつの森 オフィシャルファンブックが 発売中です。

小学館からの発売で、なんととたけけ ミニポーチ付きなんですよ。

ポーチはDSいれるのにも 丁度いいくらいの大きさだよ!

早く映画に行きたいけど、息子の予定と合わせるのが 大変!!
ようやく25日あたりに 行けそうです。
なんだかんだと、習い事とのかねあいをつけるのは 大変だぁ。

本の内容は 当然映画のお話。
だけど、ゲームの開発者のお話のページがあり、おもしろかったよ。

ゲームでWi-Fiした時届くメッセージボトルの手紙は スタッフが気が向いた時に書いているとかね。

ところで、ガシャポンコーナーでまた 発見!!



ちょっと前に マリオのタッチペンもあったけど、今回はどうぶつだぁ。

しかし・・・なぜマリオより 100円も高いの?
1個くらいならってやったら・・・
あぁ・・・とたけけ? またもやブーケが出なかった・・・・

つくづく ブーケにエンがない なんでやぁ~
写真が見づらかったですね。
種類は 6種類で、あいちゃん、ブーケ、さるお、たぬきち、リセットが他にありますよ。


ちょっとコンビニに寄れば、カルピスウォーターに おまけがついてました。

トロです。
パッケージもトロになって、う~んキュート



ねこキャラとはいえ、私はトロのゲームは 1個も持っていないんだ。
今年、プレステのミリオンモンキーズをやった息子は トロたちがゲスト出演するので、気になっているんだ。
トロのゲームが 欲しいなんて言い出したりね。
新手の売り方だわ。


あぁゲームのことを書けなくなっちゃった!!

変わりないんですけど、ようやく金のバラが 咲きました~

アイテムプレゼントのおかげだけど、うれしい










どうぶつの森 映画公開間近!

2006-12-11 18:42:52 | どうぶつの森 ゲームのこと


今日は風邪薬を飲まなくても なんとか過ごせるようになりました。
まだ 鼻水で困っていますが・・・
今回は 赤鼻になる前に ピークを越えたので よかったです

皆さんも 気をつけてくださいね。


どうぶつの森の映画公開日の12/16が目前ですね。



ポケモンのイベントとクリスマス会とぶつかっている為、今週末はいけないけれど、早目にレッツゴーの予定です。

映画にあわせて、いろんなものが発売されているんですね。

プリッツとウエハースのチョコ菓子を発見しました。
でもプリッツはともかく、このチョコウエハースの菓子は 大嫌い!!
よく子ども用のおまけ付きのお菓子で あるんですよ・・・。

誰も食べないのに おまけが欲しい! と昔タイヘンでした。
ラムネ菓子と違い、個別包装じゃないから、とりおきができない!!
よく 遊びに来るお友達たちのおやつで 処理してました
当然 今回も

まぁ お試しで買っただけですけど・・・。
しかし、なぜか前売り券の時と同じで ブーケのシールに当たらない!

ちょこっと悲しい。



第一パンから パンも発売されてました。
月初までは前売り券が当たるキャンペーンもしていたんですよ。

しかしこのパンは どこにも売っていなかった!
最初はヨーカドーのめったに出かけないお店でレジに並んでいると、前の方のカゴのなかに・・・「あっー?とたけけ?」と発見!
息子とこそこそ 「どうぶつの アレは何だろう?」

「パンじゃない?」

レジ終了後 パンコーナーへ行ってみると、どうぶつの森パンだぁー!



しかし、レジの後だし、また今度。
と、思ったら どこにも売っていないんですよ。
ヨーカドーで見たのに、近所のヨーカドーでは売っていない!


ようやく某オリンピックで発見して 試食にと2種類を購入できたんです。

チーズボールは美味しかったけれど、マフィンは固い!
ぼそぼそした感じ!
コーヒーを飲みながら 食べました。
ポケモンパンと同じようなデコキャラシールが ついています。
他にもあるんですけど・・・なにせご近所で売っていないので・・・

そりゃあ そうですよねぇ
パンコーナーには ポケモン、たまごっち、アンパンマン、ケロロ軍曹などとキャラパンがイロイロでているんですから、そんなに置けないよなぁ。

金のアイテム目当てで 1通応募したけど、前売り券あたらないかな?


そういえば 金のアイテムと交換してきました。
金のじょうろと 金のあみ。

これで ようやく金のバラを咲かせる~

楽しみです。


最近カゼひいたりして、ちょこっと休んだりしていたら チャウヤンがいなくなり、エテキチにまで引っ越されてしまいました。


ただいまのメンバー
ねこの ビンタとキャビア。
サルのさるお。
ゲンジ、チーフ、ミント、バズレー、タンタン。

写真もらうのは大変だ!










どうぶつ いよいよ配信開始!

2006-11-19 14:16:17 | どうぶつの森 ゲームのこと


いよいよ11/16から金のアイテムの配信が スタートしましたね。

何を貰うのか、決めましたか?

私は、どうしても 村中に はにわやアイテムをポイポイ散らかしてしまうので、金のジョウロを 貰うつもりでいます。

どうしても サイコーの村に出来そうもないし・・・高嶺の花が咲くのもムリそう・・・

息子は、(最近ゲーム放棄しているんだけど)金のアミを貰いたいと 言っています。

これで、タランチュラが 万が一捕まえられなくても・・・いいかな?

ところで、劇場で前売り券を購入すれば おまけが付いて来ます。
液晶クリーナー付きマスコット。
私は ブーケちゃんが 欲しかったのぉ~。

でも、映画のおまけって 中身が見えないものでしょう?
黒い袋の中に何がはいっているか 判りません!って。

だから 前売り券を買いに行くのを 急ぎませんでした・・・・。

しかし、「どうぶつ」は「ポケモン」や「ドラえもん」「ウルトラマン」とは違ったのでした・・・・

買いにいったら コレしか残っていませんって・・・・


リセットさんを 渡されました~!!


透明なビニールに入っているのは まさしくリセットさん!!
がぁ~ん!


これは 中身が選べたんだね・・・ 
やはり 前売り券は 早く買わなきゃあかんね~(泣)


最近はポケモンが忙しくて、どうぶつの日課も滞り勝ち。
うっかりしてたら、新しく来たチャウヤンがひっこしちゃいました。

ところで、今頃なんですがどんぐり祭りが 始まります。(かなり 遅れています)
ということで、これからは まじめな一週間を 過ごしまーす。(笑)

ところで、どんぐり祭りの前日は キャビア嬢の誕生日。
それが・・・主役キャラが プレゼントを手渡してお礼を言われていると・・・・

フリーズ!!

えっ?
とやり直しても フリーズ! 再度挑戦してもフリーズ!!! フリーズ!!!と・・・計4回フリーズで そのたびにリセットさんに怒られましたー!!
私、悪くないモン!! と、かえってリセットさんにつかみかかりたい気分!
なんでや~

他の3人は みんな問題なくプレゼントを手渡せました。

一番仲良しになりたいのに~!

ガァーン!!な 状況です。




どうぶつ ジョニーに会えた!

2006-11-04 10:28:09 | どうぶつの森 ゲームのこと

ゲームが発売されて もう1年たつんですね~。
ようやく、ジョニーのUFOを 撃ち落しました!


何度やっても、逃げられ続けたUFO。

ばんざーい! ばんざーい!!




相変わらず、ジョニーは なかなか起きません。
ようやく起こせば 部品を探してくれと 頼まれます。
部品は 確か5個だったよなぁ。


ところで、部品って どんなモノ?

探してみると、建物の影や木の後ろなどという イヤな場所には 落ちていなくて、かなりラク。
ただし、後1個が無い~?

なんと 役場前の 石畳の上でした。 同系色で見落としていました。



部品はすべて 同じ カタチ。

五重塔を お礼にもらいました。


ところで、どうして成功したのかって?

先日 会津に出かけた時、友人がジョニーアイテムを マリオシリーズのお礼にくれました。
どうやっているの? と、尋ねると

ひたすら 待ち構えて、撃墜との事。

とはいえ、UFOは そんなにしょっちゅう 来ないよね

そろそろと 思うとサブキャラで開始する。
UFOが来たら・・・・

なんと・・・・リセットするんだって・・・!!
(もちろん その時のキャラが失敗してからだけど・・・)

で、違うキャラで始めて(リセットさんに怒られて ハズさない為)・・・・ひたすらパチンコを持って 待ち構える!!


目からウロコ・・・というか リセットは止めようというポケモンと正反対のメッセージに 敢えて挑戦?

でも・・UFOって1回しか出ないけれど、リセットでもう1回出現するんだねぇ。

もうリセットさんに 怒られるのもイヤだけど・・・1度はUFOを撃ち落したいから、挑戦したんですよ。

1、2回目は 3方向のパチンコの隙間と ビミョウなUFOの動きで失敗・・・
3回目は、来ない?
待ちくたびれて、日課をこなそうと 動き回っていたら・・・・

なんと、ゲーム時間の 30分後に 来ました~

位置が悪くて・・・追いかけたが 間に合わず・・・

3人とも失敗!!

後で、リセットさんに 怒られたのは 言うまでもありません・・・


で、2度目のチャンス到来!!

あー逃げられた~! 毎回メインキャラで リセットは悲しいが・・・リセット!
別キャラで 待ち構えていると・・・来た!来ました~!!

おもむろにパチンコを 撃つと・・・中った~!!


ジョニーさんは なぜか 海岸寄りの地に 落ちていました。

次回、メインキャラは当然 リセットさんにガツーンと 怒られました。
そして・・・反省のコトバの入力が・・・2度にグレードアップ!

ええ、ええ、悪いのは ワタシですよ・・・

でも、正攻法で撃ち落している皆様って・・・スゴイですね。
裏ワザ? ですが、ようやくジョニーに 出会えたので・・・まぁ ヨシッ!!としよう。

村の欠員に 現れたのは チャウヤンでした・・・・。

現在の村の住人。
ビンタ、キャビア。さるお、エテキチ。ゲンジ、バズレー。ミントとチャウヤンです。





おい森 ちょっと聞いて その2

2006-10-28 13:30:57 | どうぶつの森 ゲームのこと

おい森 前回のつづきでーす!

友人の村から来た シルエット。
しかし、そろそろこのこにも 飽きて来ました。

フルメタルが あっと言う間に 引っ越していったショックで、1枚でも写真を貰っていれば いいじゃない! と、妙にサバサバした気分・・・。

ということで、引っ越すと言い出したので 快く「さようなら」をしました。

そしたら、うさぎのバズレーさんが 引っ越してきました。

ウエルカム~!!
キューブ時代のお馴染みさんです。なんだか 懐かしい
まさに バニーガールと言った風情の お姉さまです。

仲良くしようね~。


さる村の サルが1人、去ろうとしています。

さて、ちょうどこんな状態の頃、会津旅行が入りました。
今回の同行の友人は まさに同好の友。
私がDSを購入してあげた相手なんです。

そのうちの1人がどうぶつ仲間。
彼女はなぜか、村長からのプレゼントが受け取れない~と嘆いています。だから、彼女に家具をプレゼントする予定でした。
会津で、DSステーション設置のお店を検索したら、郡山は駅から離れているし・・・で会津若松のヤマダデンキを 発見!
一度一緒に すれ違いをしたら、出来ない理由が判るかも~と寄ってみたんですよ。
しかし・・・お互いすれ違いが出来なかった!!
まさか、ここはダウンロードできないの? お休み?故障中?
やっぱり 出来ない理由を任天堂に確認して、としか言えませんでした。
なんでかな?

ホテルでお出かけして来てもらい、無事にプレゼント。
お礼にと、私がなかなか出来ないでいる、ジョニーアイテムを分けてくれました! 感激~おまけに金のオノまで もらっちゃいました~

彼女はUFOを じっと待ち構えて、撃墜する 忍耐の人。
スゴイですね~ 
おまけに エイプリルの後釜に りすのミントを 貰いました。
なぜか またまたシルエットと同タイプ!
彼女の村は このタイプが集まりやすいのかも?

      

で、旅行から帰ったあと、あわただしくちょこっと気を抜いてたら・・・
知らない間に モンこが いなくなったぁ~!!

ゲームをつけたら 引っ越したとのお手紙・・・。

まだまだ モンこさんには 居ていただく予定だったのに~

うまくいかないものです。

でも そんなことでは 負けていない私。
21日に 横浜ヨドバシですれ違いを・・・
しかし・・・来ない!!
息子と二人でやったので・・・届いた!と思ったらお互いのメッセージボトル!!

店員さんに尋ねたら、リンクしづらい日があるんですよって・・・。
しかし、通っているけれど、初めての体験です。

ついでに、この近所のビッグカメラにも寄ってみましたが 同様でした。

んでは、会津のヤマダもそのせいなのかい?
で、友人が選んだDSステーションはいつもリンクしづらいお店だったのか?

謎です。なにかあるのかい任天堂さん!? 張り紙してあるくらいだから、今日だけって事では 無いのだろうし・・・

しかし、である。

なんと、

村長からのは届かなかったけれど・・・




さるお が来ました~!!

これで、同時にさるが揃った!というワケではないけれど、さるをコンプというか全6匹に出会えました!!

さるおを 大事にするぞぉ~!!

キャビア嬢の登場に引き続き 嬉しい事件でした。

で、さる村にも飽きたので、2度目のサルモンティとも お別れしました。

さてさて、誰が引っ越してくるのかな?
楽しみ~

ところで、映画の前売り券が販売され始めましたね。
配信金のアイテムというのは、なんだか肩透かしだったけど、やはり手に入らないアイテムは欲しいです。
ということで、金のじょうろを貰う予定。迷うね。

一応あと、カジキマグロとタランチュラでつりざおとアミは貰える状態だし・・・。

サソリは 1回捕まえたら 意外と捕まえられるようになりました。
何で? しかしタランチュラはとうとう捕獲出来ませんでした。
また来年ってか? という事で先送りになりました
1年後 リベンジだ!


ということで、ようやく現在に追いついた!

ただ今の村人
ねこの ビンタ、キャビア。
うさぎのゲンジ、バズレー。りすのミント。
さるの エテキチ、さるお。

サルモンティの後釜は 誰でしょう?
すれ違い出来なかった 友人の村にも さるのチッチが越してきたとか。
良かったね~

追加
ポケモンゲームのことで、息子の友人の母からトラブルがあり、どうしたらいいのかと 今日聞かれたので、先ほど任天堂のHPを見に行ってきました。
なんだか、昨日から修復プログラムが配信されているようですね。
で、DSステーション情報を開いたら・・・あれ?どうぶつの配信終ったの?どうぶつが無いです。
それで、日常に戻らないから 他人のボトルを拾わないで 互いのだったのかな?
















おい森 ちょっと聞いて その1

2006-10-27 17:56:54 | どうぶつの森 ゲームのこと



どうぶつの更新も 滞っていたので、お話がたくさんあるんです。
前回の住人から かなりメンバーも入れ替わりました。
ということで、今日はどうぶつが あーなって こーなった報告です。

まずTOPの写真のように、息子の村でのどんぐり祭りも 無事終了し、きのこシリーズコンプリートしました。

部屋に並べてみれば、ハッピーアカデミーの点数も伸びたし、風水パワーがスゴイとホメられる。
おまけに 訪ねてくる住人に ★★★★★と、言ってもらえます。
・・・当分 模様替えはしたく ないですね~
あっ、写真は家具が写るように、少し移動して 側に寄せています。

ところで、ドンどんぐりは、数を230個以上数えられない!!
知らずに 230個をオーバーして 渡してしまいました・・・もったいない
オーバー分は 新たに1個からカウントしてくれるのかと 思ったのに・・・
「どんぐり返せぇ~」

まだの方は 気をつけましょう。



ようやくローランが来たので、ターバンを 渡してみました。
代わりに赤つぼを いただきました。これは つねきちに渡すほうだね。


ある日時間がないので、日課を大慌てでこなしました。
なんだか 話そびれた人もいたようで・・・
翌日 始めてみると・・・フルメタルが いない!!

いつもなかなか引っ越さないくせに~!!
一晩挨拶を 欠かしただけで 引越しかい?

かなり、ショックです。
いえ、決してフルメタルが好きだったワケではなく、キライだけど仲良くなろうと努力中だったからです。
まぁ、1枚写真もらたっていたから まぁしょーがないか。

しかしである。

代わりに 村に現れたのは・・・



ねこのキャビアさんでした~



待ちに待った ねこキャラです。
嬉しいナァ 私 シアワセ~ と喜びを噛みしめています。

ただ今の住人は
ビンタ、キャビア、ゲンジ、シルエット、エイプリル、エテキチ、モンこ、サルモンティの8人です。

ということで、長くなるので つづくです。



おい森 サソリがうれしくて♪

2006-09-28 21:11:03 | どうぶつの森 ゲームのこと



先日 ようやくサソリを 捕獲成功しました。

サソリ捕獲が 嬉しかったので・・・更にUPです。
というか、前回の補足かな?

ようやく捕まえたサソリを、博物館のフータのところに 持っていくと・・・











嬉しいから 自分のムシ図鑑チェック!




苦労している 皆様、こんなですよ~ 

とはいえ、相変わらず、刺されまくっています。
まだまだ 「無念~」と 気が付けば家の前

写真で判るよう、「タランチュラ」がまだです。




これは、モンこさんのお宅。




念願叶って、サルのモンこが引越してきてくれました。

嬉しかった~モンこ

まぁ・・・お顔は ビミョウですが・・・

で、サルは2匹ペアですよね。
さるおとモンこ。
エテキチとチッチ。
サルモンティとエイプリル。

だから、モンこが配信されているのなら・・・もう1匹さるおも配信されているハズ!!

だから、癒やし系のとめと お別れしました。
だって 配信期間は27日までだったんだもの・・・




まず、とめが引越すといったので、24日にあわててすれ違いを。
しかし、とめが去っても 誰もきません。
しかたないので26日に再度すれ違い!
欠員のまま すれ違いをしていたら2回目の時に、新しい家がある!!

わくわく ドキドキ

さるおかなぁ?






しかし・・・なぜか来たのは新しいサルモンティでした・・・

あぁ・・・仲良しのサルモンティと涙のお別れをした ばかりだったのに・・・

とっても 虚しいすれ違いでした。
サルは ペアじゃないのかい?

今日からの配信は、「1UPキノコ」と「ファイアーフラワー」です。
ポケモンのパールとダイヤモンドを購入に行ったついでに すれ違ってきました。
やたらと花ばかり配信され・・・とっても大変!でした。
私は キノコが欲しいんだぁーーーーーーーーー

家で あとからプレイしているとシルエットが引越すといっています。
思わずお別れしました。
いなくなったら・・・次のサルがくるのかな?

ただいま村の住人は
ビンタ、シルエット、ゲンジ、フルメタルそして、エイプリル、エテキチ、モンこ、サルモンティ。

どんどん村が サル化しています・・・