goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐーたら日記☆

ぶくぶくデカくなるmix犬コナに乗っ取られたブログでございます・・・またまたタイトル変えてみました(¬¬)

指名手配「ムカデくん」

2005-04-29 | マイホーム
いや~ムカデの季節ですね~( ̄◇ ̄;)
今季第一号を本日発見いたしました
大人となれば、体調15cmはある大物のため、父上の登場
ガスレンジによる火あぶりの刑なのですが、
まだ子どもの大きさだったため、今回は女子だけで退治できました
取り方は・・・ガムテープを上から貼り付けて動かなくなったら丸めてぽい
母が畳の上に貼り付けたのを見届けてお風呂へ・・・出てきたら
母「お姉がいない間にまた出たんだよー
  とコタツの掛け布団にガムテープ。
私「出だしたら次々だねー」
  と私の足元でむずむず・・・ん???
 「ぎゃーまたいた~
母「さっきのと大きさ同じくらいだね一晩で3匹もでるなんて、
  嫌になっちゃう
と言いながら今度は私がガムテでぴた
母「そろそろさっきのは死んだかな~あれいない
私「逃げられた?もう1つは?」
母「ありゃこっちもいないよお」
私「・・・・

もうお気ずきだと思いますが、捕まえた3匹は・・・同じ1匹だったのです
ちゃんとガムテしろよぉ・・・


詰めが甘いんじゃー

画像はこの前足利のフラワーパークのサボテンたちです
なんかかわいくないですか

ゴムの木です。

2005-03-28 | マイホーム
数ヶ月前に購入したゴムの木がちょっとだけ大きくなりました。
一番大きい葉の真ん中に色の変わったところがあるでしょ!?
決して枯れてるわけじゃないんですよ!

焼けちゃったんです(-。-;)

私の部屋があまりに寒かったので、ゴムの木にはもっと寒かろうと親心で、
ハロゲンヒーターの前に置いてあげたのに・・・

きずいた時にはすでに数枚の葉が焦げていました

教訓:観葉植物は決して暖房のまん前に置いてはいけません。

追伸:だからといって、冬の昼間、たまには暖かい日の光を当たらせてあげよう思っても
   決して玄関先になんて置いちゃいけません。
   夕方にはにはすっかりゴムの木のことなんて忘れてしまってます。
   翌日、夜露に濡れたまま凍って、また朝陽に溶かされてしんなりふにゃけたゴムの木に
   おはよう

創作料理って呼んでもいいですか(;一_一)

2005-01-24 | マイホーム
本日の我が家の夕飯は・・・

メインは「うどん」

付け合わせは『天ぷら』と『茶碗蒸し』

あとはお漬物etc・・・

「天ぷら」、てんぷら、テンプラ・・・

ちくわ!美味いね~☆ かきあげ!おっなかなかいい形・・・☆ん?

ちょっとふわふわしてて~・・・まるで具が見えないんだけど・・・

母「あっそれ山芋のてんぷらね!」

私「あ~山芋ね☆どうりで色が白いからよくわかんなかったよ~千切りで歯ごたえ・・・ないじゃん(-_-;)」

母「すりおろしちゃった(*^。^*)」

私「・・・ふわふわが生っぽくて気持ち悪い(p_-)

 次~

なんか変な色~しかもデカくない?ちくわじゃないし・・・

私「これ何?」

妹「口に入れたら出すなよ(・。・;」

私「え゛っ教えてよ! 」

母「美味しかったよ~メンチカツの天ぷら☆」

私「・・・ソースつけるんですか(-_-;)」

母「ちょっと古くなっちゃったから火い通したんだわ~」

私「衣ついてんだから普通に揚げ直せばいいじゃん!衣に衣つけて揚げ直さなくても・・・」

母「大きくなったでしょ☆」

家族「そういう問題じゃ・・・

 次~

私「何!?コップで茶碗蒸し作ったの!?」

母「そうそう、茶碗蒸しの茶碗がなくてさ~結構自信作よ☆銀杏がいっぱい入ってるからね」

私「これスープ用のカップだよ!まあ綺麗にできてるね・・・おっちょっと味薄いけど、
  
  まあ食べられるよ!・・・銀杏好きだし・・・ほ~いっぱい入ってるね~
 
  銀杏1234567・・・銀杏以外に入って・・・た!ニンジン、シイタケ、こんにゃく、

  こんにゃく!?まあ・・・サトイモに・・・サトイモ!???・・・ちょっと待て、これさ、
  
  今朝の煮物の具じゃないの!?」

母「よくわかったじゃない、銀杏以外入れるもの思いつかなかったから、全部入れちゃった☆
 
  おいしかったでしょ(*^。^*)」

私「そらもともと味ついてるもの入ってるんだからまずくはないんだけどさ・・・

母「あっ全部食べちゃったんだ!???」

私「えっ残しても良かったわけ( ̄◇ ̄;)」

母「別にみんな食べなかったから、もう捨ててもいいかと思ってたからさ~

  茶碗蒸し好きだったんだね!?」

私・・・これでもけっこう






気い使ってますから~( ̄□ ̄;)!!!! 

大雪で・・・つぶれました・・・

2005-01-16 | マイホーム
いや~降りましたね~ウチの周りだけ(―。―;)

朝起きたら雨に変わっていたので、すぐ溶けるだろうとタカをくくっていたら、
あら大変

車庫が雪の重みで潰れかかっておりまして・・・
かろうじて中の車の屋根がつっかえになって全壊は免れました。

そのあと1時間ほどかけて波板を支えている鉄筋の棒を持ち上げて、車を救出


車の屋根には5㎝ほどの引っかき傷が・・・でもこのくらいで済んでよかった・・・

あとは、ウチの敷地内の倒れた銀杏の木が隣りの家に影響していないことを祈って

痛いよ~( ̄◇ ̄;)

2004-09-23 | マイホーム
廊下の角を曲がった次の瞬間こけた
そのまま倒れればと良かったのに、何かにつかまろうとしたんだか、
壁に腕を伸ばしたらしく、ひじの下辺りをぶつけながらずり落ちてそのまま果てた



滑ったらしいんだが何に滑ったのか今もってわからない・・・