goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

コタン×TV

2011-02-22 18:15:56 | インポート

しかりべつ湖コタンTV放映


鹿追町の冬のイベント

しかりべつ湖コタン






TV放映されます!!

なんと全国放送、生中継です!!


是非ご覧下さい


                           番組名:NHKおはよう日本
                           日  時:2月23日(水)
   
                                       午前6時40分~(全国放送)
                                       午前7時45分~(北海道内のみ)



北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/



コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

WWRC-hitomi [2011年2月23日 8:56]
見ましたよー!
-10℃って、だいぶ気温が春になってきたねー!(笑)
白雲山くん [2011年2月23日 9:29]
WWRC-hitomi 様
朝早くから、有り難うございます!

ガズームラ事務局 [2011年2月23日 19:18]
お世話になっております。
ガズームラ事務局の五島です!

今日の朝に放送されていたんですね。
見たかったのですが、その時間は夢の中にいました…。申し訳ございません。
それにしても、全国生放送されたというのはすごいことですね!

それにしても、-10℃で春とは…東京では信じられない言葉です^^;
白雲山くん [2011年2月24日 8:36]
五島 様 こんにちは
全国放送はニュージーランドの地震で放送がされなかったので大丈夫ですよ!放送が無くなってちょっと残念ですけど...



クロスカントリーをしてみませんか?

2011-02-22 11:00:00 | インポート

然別湖自然観察会



然別湖から東雲湖までクロスカントリースキーで歩いて見ませんか?

冬の然別湖を散策

~然別湖横断クロスカントリースキー~が開催されます。



日   時:3月6日(日)
集合場所:然別湖ネイチャーセンター前 午前9:00に現地集合
      (スキーレンタルの方は8:30)
参加料  :100円(保険代)
案内人  :石川昇司 然別湖ネイチャーセンターチーフマネージャー
締め切り :3月4日(金)応募締め切り  先着20名様(要電話予約)

日   程:9:00受付開始
         9:30~12:30湖上クロスカントリー
        結氷した然別湖から北海道三大秘湖「東雲湖」まで
       クロスカントリースキーで歩きます。

持ち物:歩くスキー(持っていない人には貸し出しますが数に限りがあります。
            有料500円要予約)

服  装:防寒対策万全で
 
主  催:環境省上士幌自然保護官事務所
協  力:鹿追町

申し込み先
然別湖ネイチャーセンター
電話 0156-69-8181
※希望者には温泉日帰り入浴半額券を差し上げます(通常1000円→500円)


北海道 十勝 鹿追町

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

会長 [2011年2月22日 17:08]
天気がいいといいですね。みんな参加しましょう!
会長の秘書 [2011年2月22日 20:40]
会長参加で申し込んでおきましょうか?
あっ、その日居ないんだった。
マイコー [2011年2月24日 12:59]
こんなに雄大な自然の中をクロスカントリーで進むのは気持ちいいだろうなぁ~
それにしても参加料100円は安い♪
白雲山くん [2011年2月25日 9:24]
マイコー 様
こんにちは
湖上を歩くのは冬にしか出来ないですからね~
今年は暖かいんで良いですよ!

光と音の世界

2011-02-21 11:19:08 | インポート

しかりべつ湖コタン冬の森コンサート


先日、しかりべつ湖コタンで行われた

冬の森コンサート

今回は

no.9 の登場です




ビジュアルライティングアーティスト

michiとのコラボレーション



光と音が演出する幻想的な空間



次々に移り変わる背景



まるで違う世界に迷い込んだよう




今後のコンサートも見逃せません!

冬の森コンサートの今後の予定はこちら

http://www.netbeet.ne.jp/%7Enature/kotan-top.htm


東京で活躍するno.9

詳細はこちら

http://www.nano-graph.com/no9/



北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

by白雲山くん



















コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

dj-chako [2011年2月21日 14:16]
こんにちは。
北海道へは一泊で一度上陸したのみです。
北海道の皆さまのブログを拝見しゆっくり行きたいものだといつも思います。それにしても寒そうですねえ。
白雲山くん [2011年2月21日 16:18]
dj-chako様 こんにちは
外は寒くても風がない分イグルーの中は結構暖かいですよ!
是非1度体感しに来てください!
会長 [2011年2月21日 19:37]
すばらしい。。みなさん見に行きましょう。
チョコとかあちゃん [2011年2月21日 22:39]
素敵なコンサート北海道ならではですね。
一度は行きたい所ですね。
白雲山くん [2011年2月22日 8:38]
会長 様
コメント有り難うございます。
これからもどんどんPRしていきます。
白雲山くん [2011年2月22日 8:44]
チョコとかあちゃん 様
コンサートの他にも氷上露天風呂やアイスバーなどもあって面白いですよ!!

こんな顔で表現

2011-02-20 09:00:00 | インポート

給料日直前の日曜日は、お金を使わない楽しみ方を考えます。

 

給料日直前の日曜日は

お金を使わないような

楽しみ方を

考えています。

 

そんな雰囲気を

犬の写真で表現してみました。

 

「つまんない」って言っていると

「つまんなくなるぞー」とCM

 

同感です。

 

では

温水プールに行って

泳いで

歩いて健康づくり。

そして

図書館へ行く

公共施設のはしごをします。

 

体は健康づくり

頭に充電です。

 

鹿追町の公共施設は充実しています。

http://www.town.shikaoi.hokkaido.jp/town/sisetu/index.html

 

子ども達が小さい頃は

週末に、図書館やプール

無料スキー場が

http://gazoo.com/G-Blog/SHIKAOI_MURA003/285224/Article.aspx

家族の楽しみでした。

 

 

子育てにいい環境です。

鹿  追  町

 

 

白樺の防風林をモノクロで撮影

 

 

お気に入りが必ず見つかります。人生が変わるかも?!

 

▼女性目線の「しかおい通信」 
http://www.shikaoi.net/pdf/shikaoitushin_04.pdf

 

▼ちょっとドライブして食べたい方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/restaurant/

 

▼釣り好きの方には・・・ 
  http://www.htu.ne.jp/shikaribetsu/
  http://minamo-hokkaido.com/info/

 

▼馬好きの方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/riding/

 

▼北海道で働きたい方は・・・
  牧場求人・農業求人「田舎暮らしのススメ」
  http://www.tokachi.or.jp/

 

▼牧場でツリーハウスはいかがでしょう・・・
 http://www.sanbufarm.com/

 

▼しかおいツーリズムガイド
 http://shikaoi-guide.com/

 

▼新しい出会いと体験がある。山村留学
 http://www.shikaoi-study.jp/shikaoi/

 

▼芸術が好きな方には・・・
 http://kandanissho.com/
 http://mano-masami.com/

 

▼アウトドアが好きな方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/outdoor_guide/
  http://www.netbeet.ne.jp/~nature/nc-summer-top.htm

 

▼鹿追のブログは・・・
http://www.shikaoi.net/contents/blognetwork/

 

▼鹿追産の食材を使ったお料理は・・・
http://www.ja-shikaoi.com/contents/recipe/

 

 

 

・・・・・鹿追町はここ・・・・・

http://www.shikaoi.net/map/

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ぺね [2011年2月20日 11:28]
無料スキー場!すごく魅力的ですね。
我が家はお金のない週末は子どもとクッキングして過ごします。
然別湖くん [2011年2月20日 15:45]
ぺね 様
都会と違って公的交通機関を使わないので
お金を使わない過ごしかたができるのが
田舎のよさですね。
町にフィットネス施設もありますよ。
さかんばの魔女 [2011年2月20日 17:06]
モノトーンの白樺写真素敵ですね?ウットリ~~。

然別湖くん [2011年2月20日 19:07]
さかんばの魔女 様
十勝の著名なカメラマンから国際的なカメラマンの北海道の写真集を見せていただき
感激し、最近白黒の世界を試し出しました。
どんよりとして、今にも雪が降りそうな天気を
意識してみました。ありがとうございます。
白雲山くん [2011年2月21日 11:23]
モノクロ写真、良い写真ですね!
ロジャー [2011年2月21日 15:57]
お金を使わない遊び。
東京に住んでいると、これがまた難しいことなんのって・・・。

然別湖くん [2011年2月22日 8:27]
白雲山くん 様
おりがとう。がんばりるぞー。

然別湖くん [2011年2月22日 8:29]
ロジャー 様
東京に行くと小銭がでるでる・・・
そして気がつけば万札が消えていく。
金がなければ生きていけないですね。

態度がでかい犬

2011-02-19 09:00:00 | インポート

態度がでかい我が家の犬

 

土曜、日曜はコメントも少なく

アクセスも伸びない。

思いつかない

 

そんな気分を犬の写真で

表現してみました。

 

 

ある雪が降りそうな天気の日の夫婦山(モノクロ)

 

 

 

 

お気に入りが必ず見つかります。人生が変わるかも?!

 

▼女性目線の「しかおい通信」 
http://www.shikaoi.net/pdf/shikaoitushin_04.pdf

 

▼ちょっとドライブして食べたい方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/restaurant/

 

▼釣り好きの方には・・・ 
  http://www.htu.ne.jp/shikaribetsu/
  http://minamo-hokkaido.com/info/

 

▼馬好きの方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/riding/

 

▼北海道で働きたい方は・・・
  牧場求人・農業求人「田舎暮らしのススメ」
  http://www.tokachi.or.jp/

 

▼牧場でツリーハウスはいかがでしょう・・・
 http://www.sanbufarm.com/

 

▼しかおいツーリズムガイド
 http://shikaoi-guide.com/

 

▼新しい出会いと体験がある。山村留学
 http://www.shikaoi-study.jp/shikaoi/

 

▼芸術が好きな方には・・・
 http://kandanissho.com/
 http://mano-masami.com/

 

▼アウトドアが好きな方には・・・
 http://www.shikaoi.net/contents/outdoor_guide/
  http://www.netbeet.ne.jp/~nature/nc-summer-top.htm

 

▼鹿追のブログは・・・
http://www.shikaoi.net/contents/blognetwork/

 

▼鹿追産の食材を使ったお料理は・・・
http://www.ja-shikaoi.com/contents/recipe/

 

 

 

・・・・・鹿追町はここ・・・・・

http://www.shikaoi.net/map/


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まちこ [2011年2月19日 15:09]
こんにちは。
ワンちゃんもこんな格好するのですね!ナイスショットですね(^^)
何か思いふけっているようにも見えますが…。
ワンちゃんの頭の中をのぞいてみたいですね。
チョコとかあちゃん [2011年2月19日 20:54]
こんばんは。
この態度・・ワンちゃんは表情豊かですからホント見応えありますね。楽しい!(^^)!
然別湖くん [2011年2月21日 12:54]
まちこ 様
人間的なポーズでいたのでカメラを向けました。
たまにこのポーズでご飯を食べているのを
観察されています。きっと「人間はうまいものたべている」と思っているのでしょうね。
然別湖くん [2011年2月21日 12:55]
チョコとかあちゃん 様
いつもカメラをテーブルに用意して
撮影できるようにしています。
写真撮影のいい練習素材です。