美味しいお酒
ある日、青森出身の方が
珍しいお酒「田酒」が
手に入りましたよ。
きっと気に入ります。
と
宴会の席で
「この酒を飲もう」と
誘われた。
「二日酔いしません」
と言うので
鵜呑みにした。
たしかに美味い!
いつも大阪屋のジンギスカンには
ビールなのだが
この日は
日本酒にした。
いい日本酒は
久しぶりなので
いい気になって
飲んだ。
なので・・・
二次会は
オイラの家だったが
寝てしまった。
・
・
・
珍しい酒「田酒」とは・・・
翌日調べた。
昭和57年秋の「特選街」で、
純米酒「田酒」がトップに評価され、
それより地酒ファンや飲食業界で
大変なフィーバーが現出し
量産出来ないことから不足気味。
しかし「清酒の原点に帰り、
風格ある本物の清酒を造り出すこと」を
念願としている蔵元は
謙虚な姿勢をくずさない。
・・・と書いてある
▼
http://jizakewine.com/sake%20htm/1-aomori.htm
ちなみに
二日酔いを体験した。
部下は言った。
「いくら二日酔いしないと言っても
飲みすぎですよ」
では
標語風に・・・
美味い酒
気をつけましょう
飲みすぎに。
反省しています。
コメント
- アシュレイ [2011年12月28日 8:44]
- 然別湖くん
おはようございます。
今年最後の出勤日です。
今夜は飲み会。
気に入ったお酒があると・・ついつい飲みすぎてしまいますよね~
素敵なラベルの日本酒ですね!
女性は味はもちろん、パッケジにも拘りますからね(^^)
ジンギスカン、食べたーい。
カラダが温まりそう。
今年も、銀ちゃんのアップありがとうございました。
とっても癒された毎日でしたよ~
3月上旬には伺いますので、よろしくお願いします。
来年もまた、楽しいブロク投稿をお待ちしています。
素敵なお正月をお迎えくださいませ。 - 然別湖くん [2011年12月28日 12:23]
- アシュレイ 様
30日まで仕事でーす。そして最後の忘年会は明日29日。
飲み過ぎないようにしないと・・・。
3月上旬、お待ちしています。しかりべつ湖コタンが
お勧めです。
これからも、がんばってアップしていきますので
応援よろしくお願いします。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。