初大師縁はなけれど経唱ふ
1年で最初の弘法大師の縁日。
空海 774年-835年「3月21日」没。平安時代初期の僧。
弘法大師のおくり名で知られる真言宗の開祖である。
能書家としても知られている。
私の実家は真言宗ですが、分家でお寺とはあまり縁がなく過ごしてきました。父が亡くなり昨年は三年忌でお寺で法要を営みました。
お寺は札幌にあるので今の時代なかなか行くこともできずにいます。
宗派は違いますが、般若心経(薬師寺)のお写経に参加しています。
初大師縁はなけれど経唱ふ
1年で最初の弘法大師の縁日。
空海 774年-835年「3月21日」没。平安時代初期の僧。
弘法大師のおくり名で知られる真言宗の開祖である。
能書家としても知られている。
私の実家は真言宗ですが、分家でお寺とはあまり縁がなく過ごしてきました。父が亡くなり昨年は三年忌でお寺で法要を営みました。
お寺は札幌にあるので今の時代なかなか行くこともできずにいます。
宗派は違いますが、般若心経(薬師寺)のお写経に参加しています。