雪女郎風の奥より子守唄
1946(昭和21)年1月19日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された。
歌の起源は旧石器時代まで遡ることが出来るそうです。
私の母方の家系は歌が好きそうです。
104才で没した祖父は最後まで歌が大好きで看護婦さんの部屋で歌ってました。
私の一番上の孫は高校生の時、NHKののど自慢大会で予選まで出場しました。夫が「うちに今までそんな子はいなかった」と驚いていました。
私はというと、生涯学習はカラオケ教室です。毬藻の歌・麦の歌・いい日旅立ち・小樽運河・涙そうそう‥どちらかというと演歌は苦手かもです