どでかいたけのこを母の友人からいただいたので
たけのこの煮物が好きなので

若竹煮を作りました。
わかめ&生麩もそえてあげよう(^◇^)
が、『たけのこ食べたら、でんぼが出来る』と食べない主人。
息子も率先して食べようとしないので
一人で食べました。
別に独り占めしたんちゃうも~ん
たけのこの煮物が好きなので

若竹煮を作りました。
わかめ&生麩もそえてあげよう(^◇^)
が、『たけのこ食べたら、でんぼが出来る』と食べない主人。
息子も率先して食べようとしないので
一人で食べました。
別に独り占めしたんちゃうも~ん
たけのこはアクが多いからあんまり食べすぎるとニキビなんかができやすいとはいうけどなー
今年はたけのこをいただくこともなく
春が終わるわ…
この前まで丸亀製麺にタケノコの天ぷらがあり、はまってました~
確かにニキビっぽいの出ますね、デンボは初めて聞きます!
調べたら
「アクが強い食べ物なので体質によってはニキビや蕁麻疹、湿疹が出てしまう場合もあるようです。
旬で新鮮なものほどアクが強く、食べ過ぎには注意なのかもしれませんね。」
ですって。
いろいろあるもんですな。
私は、たけのこ大好きです。
茹でたりするのかなり時間がかかってめんどくさいので、帰省するときにしか食べませんが{家}
つまりは私は料理しない、食べる人~~{ルンルン}{ごはん}
でんぼって私なんのことかわからんかってん。
おじゃる丸のデンボのこと?みたいな。。。
たけのこ、ある時はめっちゃあるねんけど、ないときってホントもらわんよね。
国産のん買うと高いし( ̄へ ̄|||)
山持ってる知り合いがおると、たけのこばっかり続くで~(笑)
たけのこの天ぷらですって~。
まだあるかな~(わくわく)
叔母が、おせちが残ると味のついたたけのこの煮物を天ぷらにしてくれてました。
あんな感じかな。
食べたくなってきた~
アク強いんですね。なるほど。
主人は食べたくないものに対しては、なんだかんだといいわけするので、言い訳のひとつくらいにしかとらえてませんでした(-_-;)
たけのこってもらったときはうれしいんですが、ゆでるのと、冷凍できないのでたけのこが続くのが難点ですね。
帰省しても(ってすぐソバですが)たけのこくれるから、結局手間増えるんですね~(笑)