私に似ているのか、2才9か月の長男は何となくドンくさい。
三輪車に乗せてもペダルをこぐ気配もなく、いつもチョボチョボ歩きながら乗っている。
今流行りのストライダーもチョボチョボ歩きで全然上達しません(^^;

長靴を履いている時点でちょっとオカシイ???
それでもやりたい気持ち、できなくて悔しい気持ちはあるようで、彼なりに頑張って練習している。
泣きながら練習して、翌日、できた時の嬉しそうな顔(*^^*)
初めからスイスイできたら見ているこちらも気分が良いけれど、努力を積み重ねたその行動やできる様になりたい気持ちってとても大切だなとドンくさい息子を見ていると心から思う。
三輪車に乗せてもペダルをこぐ気配もなく、いつもチョボチョボ歩きながら乗っている。
今流行りのストライダーもチョボチョボ歩きで全然上達しません(^^;

長靴を履いている時点でちょっとオカシイ???
それでもやりたい気持ち、できなくて悔しい気持ちはあるようで、彼なりに頑張って練習している。
泣きながら練習して、翌日、できた時の嬉しそうな顔(*^^*)
初めからスイスイできたら見ているこちらも気分が良いけれど、努力を積み重ねたその行動やできる様になりたい気持ちってとても大切だなとドンくさい息子を見ていると心から思う。