てきとうすぎる日常。。。

芋えもんが書きたい時にだけ書く日記です。
クワガタ採集とアウトドア
新本家は「てきとうすぎる日常+」です。

MONTY205Kをチビ仕様に。

2016年02月22日 | 自転車(チャリ)
MONTY205Kをチビに乗せてみて、気になる部分があったので合わせてみようと思います。

まずは純正を観察します。

ノーマルはこちら

見た目は小さいながらもワークスマシンです。

本気仕様です

72ノッチフリー

大人も充分なフリーです。

カタツムリ型のテンショナー

チェーンテンショナーは新車で付いて来ませんので納車時に一緒に取り付けてもらいました。

1本フレーム

トップチューブとダウンチューブが繋がってます。チェーンがフレームの中を通ります。
この造りだとバイクを持ち上げる時にトップチューブで持てないので…
アンダーガード近くを掴まないといけません。

見た目はカッコイイけど持ち難いので減点です( ^ω^ )

大体5歳~7歳程度に合わせたトライアル車ですので…個人差はありますが5歳のチビには少し自転車のサイズが大きいです。

そこでハンドルの高さと距離を近づける為にまずステムを変えました。

バズーカ製50mm

純正ハンドルは径が25.4mmですのでスペーサーを入れて取り付けます。
これにより姿勢が無理無く乗れるようになりました。
次は…

クランクです。

まだチビには長過ぎるかな?と思いましたが、子供はコギのチカラが弱いので少し長いくらいがトルク面からも良いし慣れれば問題無い?かもしれません。

後は…

ブレーキレバーです。

これはノーマルで付いてるTEKTROのブレーキです。調整を目一杯してもチビの手には遠すぎました。

比較すると近いです。

そこで家にあったシマノのDeoreに変えました。このVブレーキ用のデオーレは年式は古いですがレバー距離調整用のネジのスプリングを外すと…調整は出来なくなりますが目一杯締め込む事でかなり近く出来ます。これで手が小さなチビもブレーキが握りやすくなります。コントロール性が変わると思われます。

続いて…

ブレーキです。

シマノのXT

フロントも

これも家にあった物ですが、ノーマルから効きの良いシマノのDeoreXTに変えました。こちらも年式は古いもののガッチリとしたブレーキフィールが好評のモデルでした。

ブレーキの効きに関しては…
子供の小さな手でコントロールしますので、ガッチリと効くよりある程度柔らかい方がもしかしたらコントロール性が良いのかもしれません。
ここは乗っているのを観ながら調整をしていきたいです。

カッコイイ

上から

完成

これで乗り易くなってくれればいいな~。




番外編
芋えもん号

前から
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チビのトライアルデビュー戦。 | トップ | ヒッチキャリア装着&改造 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車(チャリ)」カテゴリの最新記事