今シーズンのコルリクワガタ探索はもうこの日しか無いっ!と決め込んでいたので行ってきました。
玉原高原…のはずが檜枝岐村。
経緯としては…当然某先輩が絡んでいる訳で…
某M氏は土曜朝から檜枝岐村。
小生は土曜夕方まで仕事。
日曜一日しか無い上に、昨年のヒメオオ探索記事に書いた通り、春の玉原高原に行きたかったが…先輩は檜枝岐に来た方がいいよと言うし(今から来いっ!ってのは言わないでおきますよ?)た . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- キャンプ(15)
- 美味い飯(12)
- 車(5)
- 昆虫(クワガタ、蝶など)(86)
- 本家:てきとうすぎる部屋へ(2)
- 自転車(チャリ)(9)
- 釣り(主に海、たまに淡水)(11)
- 日常(24)
- にわか登山(7)
ログイン
最新コメント
- atata86/ヒメギフチョウを求めて・・・2度目の入笠山へ
- 掲載写真の同定/ヒメギフチョウを求めて・・・2度目の入笠山へ
- atata86/オオクワガタ採集、ポイント開拓へ
- ジャズ/オオクワガタ採集、ポイント開拓へ
- atata86/続ヒッチキャリア テールランプ装着
- らりるれんと/続ヒッチキャリア テールランプ装着
- ウレタンしたい/古くなったクーラーボックスのリフレッシュ&改造。その2
- 芋えもん/古くなったクーラーボックスのリフレッシュ&改造。
- ウレタンしたい/古くなったクーラーボックスのリフレッシュ&改造。
- ダケカンバ/福島遠征2013クワガタ編
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo