goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW・明日への道!! vol6 2012年 たっ写でGo-!!

NEW・明日への道!! 2012年 vol6
情報はtakkunが365日写メでお送りします。GoGo--!!

今日のバナナの生育・・・・・ヽ(^o^)丿

2010-09-29 23:10:29 | バナナの成長記録
今日のバナナの生育・・・・・ヽ(^o^)丿

 朝晩だんだん寒くなりましたね。
外は、いよいよ一桁台の気温になりました。

家の中は快適です。外は寒くても今のところ20℃を下回ることはないですね。
もちろんストーブなんて炊いててませんよ。

お陰で相変わらず、バナナはぐんぐん成長しています。
パイナップルも仲間入りして、部屋が緑で賑わっています。

前回、土の調合を間違って5鉢が全滅してしまいましたからね。
これからはやっぱり勝手なことはできないです。

ちゃんとしたバナナの育て方がありますから。
それ以外のことをすると失敗することがわかりました。

これから冬本番だから成長が鈍るけど、しばらかさないようにはしないとね。
しばれたらおわりですから。

知り合いの方は、冬はハウスにストーブたいてるんだって。
燃料代だけでも大変ですね。

まあ、それぞれ趣味に掛けるお金は別ですかね。
それでも大事に育てます。

 
 部屋はバナナでいっぱいです

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

大きくなったバナナの植え替え・・(^_-)-☆

2010-09-19 08:12:19 | バナナの成長記録
大きくなったバナナの植え替え・・(^_-)-☆

 今日は、大きくなったバナナの株の植え替えをしました。
バナナは、成長に合わせて鉢を大きく変えていく必要があります。

今回も、鉢の中で根が沢山張っていました。
根が鉢の底についていくと、成長が止まります。

鉢の大きさに負わせて成長してきます。
不思議ですね。大きくなった株はすべて植え替え完了です。

今日は、小さい鉢も株分けしましたが、小さい苗は成長まで一時的に萎れたり、枯れたりします。中々生き残るのは大変です。

今では、部屋に20鉢のバナナを育てています。
大丈夫かなぁー。頑張ってバナナをならします。

 

 こんな小さな株が大きく成長します

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

今日のバナナの成長・・・・(^_-)-☆

2010-09-13 22:41:28 | バナナの成長記録
今日のバナナの成長・・・・(^_-)-☆

 バナナもどんどん成長していますが、秋になり冬が来ると成長が一時止まります。
あと1.2ヶ月の成長ですね。

今では、8鉢並んでいた飾り棚も4鉢しか置けず、さらにそれも窮屈になってきました。
それだけ大きく成長した証拠です。

高さも40センチ位に成長しました。
今一番大変なのは、毎日の雫が落ちることです。

床がぬれて掃除が大変です。しかもぽたぽた落ちる音がうるさいんです。
結構気になります。

 とても鮮やかな葉になりました


 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

バナナの植え替えをしましたヽ(^o^)丿

2010-09-06 20:25:19 | バナナの成長記録
バナナの植え替えをしましたヽ(^o^)丿

 今日も蒸し暑い1日でしたね。バナナ株も大きくなり、鉢の底から根が出てきたので鉢の植え替えをしました。

どんどん大きくなっていくので、鉢も大きくしていかなければなりません。
植え替えだけでもとても大変です。

今では、バナナの株だけで15鉢も部屋の中にあります。
これがすべて2メートルにもなると考えると結構やばいですね。

冬までには、あと10鉢は増えそうです。まるで植物園ですよ。
湿気が心配ですけどね。
 
 日当たりのいい部屋はこんな感じです

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

今日のバナナの生育・・・・・ヽ(^o^)丿

2010-09-02 23:48:26 | バナナの成長記録

今日のバナナの生育・・・・・ヽ(^o^)丿

 連日の猛暑で、バナナも死んだり生きた延びたり大変です。
水やり加減も大変だよ。ここまできたら大事ですからね。

成長は目に見えてわかります。
葉がどんどん増えてるし、丈が延びてますからね。

5月からの成長と比べるとドンでもなく大きくなりました。
来週あたりから、大きい鉢に植え替えをしていきます。

どんどん増やして育てていきます。
ほしい方いますか???ご連絡をお待ちしています。

  

 
 こんなに大きくなりました

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 


この暑さでバナナもダウンです(ToT)/~~~

2010-08-31 20:12:25 | バナナの成長記録
この暑さでバナナもダウンです(ToT)/~~~

 この暑さでバナナもダウンしました。
ここにきて、急に萎れてしまいました。暑さのせいでしょう。

暑すぎて、土の中の水分が高温になって萎れてしまいます。
こうなったらドンナコトしても回復はしません。

残念ですが、死んだも同然ですね。
せっかく大きく育てたのにとても残念です。

やっぱりバナナ栽培は難しいですね。もっと研究します。
本当に実が成るようになる株は1/30の確立ですね。

頑張ります。

 突然ですがすでに萎れ始めています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

今日のバナナの成長(^_-)-☆

2010-08-25 23:52:15 | バナナの成長記録
今日のバナナの成長(^_-)-☆

 バナナは元気よく成長しています。
最近では大きくなるにつれておき場所に困っています。

成長に合わせて、場所もなくなっきます。
今ではテーブルにも置いています。

でも大事なバナナの苗なので大切に育てています。
株分けをして4ヶ月ですが、苗から木になりつつありますね。

それだけ大きくなっています。
今では高さも30センチを超えています。1.2年で2メートルに成長します。

どうなるのか楽しみです。

 
  苗から木へと成長しています

 
 毎日ぐんぐん成長しています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

バナナが突然萎れた・・・・・・・(T_T)/~~~

2010-08-19 23:55:30 | バナナの成長記録
バナナが突然萎れた・・・・・・・(T_T)/~~~

 なんだが1つだけ急にバナナの木が萎れてきました。
夏ばてでしょうか????

しかも一番良く元気に育っていたバナナの木だけあってショックです。
水のやりすぎなんだろうか。

考えてみたら、この暑さだもん鉢の中の水分もお湯状態ですもんね。
たぶんこれが原因かも知れません。

一応、応急処置として畑に下ろすことにしてみました。

土の中と違って、水分か溜まっているので根が腐ったのかも知れません。
水のやりすぎには注意しないとね。

今のところは1鉢だけですが、他は順調に生育しています。

  
 1鉢が急に萎れてしまいました

 
  毎日ぐんぐん成長しています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

親バナナの木はどうなったか・・・・・・ヽ(^o^)丿

2010-08-13 23:54:19 | バナナの成長記録

親バナナの木はどうなったか・・・・・・ヽ(^o^)丿

 室内のバナナは順調に成長していますが、親バナナは一体どうなったと思います??
一回は危篤状態になったものの、今では起死回生し元気よく育っています。

しかも、子供がたくさん出来、丈夫なバナナの苗が沢山できています。
すでに親株から、20株以上の苗が出来ています。

この調子だと、秋までには沢山の苗ができますね。
植え替えして、部屋に入れるととんでもないジャングルになるね。

しかも2メートルにもなったらもう大変です。
でもバナナがなるのは楽しみなので成長を見届けます。

  
 親バナナも順調に成長しています。子株も元気

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 


今日のバナナの成長記録ヽ(^o^)丿

2010-08-10 23:45:28 | バナナの成長記録
今日のバナナの成長記録ヽ(^o^)丿

 きょうのバナナの様子です。
葉っぱも茎も大きくなり、今ではとなの同士の鉢がぶつかり大変です。

最近では、成長の証の雫が床に落ちてこれまた大変です。
葉から出る、雫が意外と多く染み出ます。

生きている証拠ですね。
本当に全部の鉢が大きくなったら置く場所がなくなるね。

冬場の低温も気になります。
バナナのために暖房も入れられないし、しばれたらおしまいだし。

冬対策も考えないとね。

 

  

 

 
 成長はとても早いです

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

今日のバナナです\(◎o◎)/!

2010-07-28 20:38:20 | バナナの成長記録
今日のバナナです\(◎o◎)/!

 今日のバナナの様子です。
毎週、葉が成長しているのがわかります。

植え替えをして、すっかり根付いたようです。
比べてわかるように、週に1枚は成長しています。

すでに鉢から葉が飛びでています。
それだけ成長が早いんですよ。

 ぐんぐん成長してます

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

バナナの成長比べ・・・・\(◎o◎)/!

2010-07-18 10:50:45 | バナナの成長記録

バナナの成長比べ・・・・\(◎o◎)/!

 バナナの話題が続きますが、バナナ農園の方から教わった栽培方法では、明らかに成長に差が出ました。

教えていただいた液肥を使った苗と、使わなかった苗では、成長が3倍以上違うことがわかります。これは明らかですね。

もちろん天気や気温などの条件にもよりますが。
かなり成長が早いのは確かでするね。

毎日みていてもはっきりと成長がわかります。
もちろんですが、毎日葉っぱが動いています。

今年だけでどれくらいの子孫が出来るのかわからないくらい成長しています。
お世話も大変ですが、見ごたえあります。

 これが路地植え栽培です

 成長がまったくちがいますね


 
 これが液肥を使って栽培しているバナナの苗です

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 


窮屈なバナナを植え替えしました(^_-)-☆

2010-07-16 23:15:43 | バナナの成長記録

窮屈なバナナを植え替えしました(^_-)-☆

 ぐんぐん成長するバナナの苗にあわせて、窮屈なバナナを植え替えしました。
これで当分成長を妨げることはありません。

何もなかったただの株も、こんなに増えて成長しています。
特効薬が効いていますね。

やっぱりバナナ農家の言うことは正しいですね。
本物だよ。

とりあえず、あの成長しなかったバナナがここまで元気に生き返りました。
子孫が30株くらい増えましたよ。

最終的に生き残るのは、たぶん半分くらいんでしょうね。
大事に育てます。

   
 一鉢を5鉢に植え替えしてみました

 部屋と畑で栽培しています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 


バナナの急成長に驚いています。

2010-07-10 15:33:53 | バナナの成長記録
バナナの急成長に驚いています

 最近の好天で、作物にはとてもいい天気です。
バナナ栽培も順調で、なんとバナナが急成長して、植え替えの時期に来ています。

株も今では20株以上の芽が成長し、背丈も20センチを超えそうです。
バナナの急成長にとても驚いています。

この調子だと1年でだいぶ伸びますね。
大丈夫か心配です。1メートルが20株も出来たら大変です。

まあ、そんなことはないと思いますが・・・・・。
親株も成長が止まっていましたが、畑に地植えしたところ成長が始まりました。

秋には、また家の中で栽培ですね。

  
 バナナが急成長しています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ 

バナナのすごい成長ぶりです。

2010-06-22 23:06:39 | バナナの成長記録
バナナのすごい成長ぶりです

 植え替えをして約4週間です。
とんでもない成長ぶりを見せています。

茎といい、葉といい立派に成長しています。
沖縄のバナナの成長を抜かす勢いです。

つい1ヶ月前までは、ただの土に埋もれていた根っこだけだったのに、
秘密の特効薬でとんでもない成長です。

15鉢分の子供が出来そうです。
どんだけのバナナがなるんでしょうね。

 
  こんなにたくさんの芽が成長しています

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ