甥っ子が高校入学・・・・・・( ^)o(^ )
甥っ子が無事に高校に入学しました。おめでとう!!
入学式では、1学年の生徒の多さにびっくりしていました。
田舎の中学こうですからね。少人数から比べればびっくりでしょう。
母校からは、同じ学校に進学したのはこの3名だそうです。
これから永遠の親友になりそうですね。
お互い助け合い頑張ってほしいです。ファイト!!
前日、気合の入った坊主にしてばっちり似合っています。笑
毎月、ISSEI君は俺の床屋の練習台になります。笑
坊主の練習台のお友達も紹介してね。
はりきってやりますよ。無料で受付中!!高校生活頑張ってください!!
断髪式の招待状が届きました・・・・(V)o¥o(V)
本日、甥っ子の断髪式の招待状が届きました。
明日、高校の入学式ということで気合を入れて坊主になるとのことです。
早速、夜に最後の別れを告げてばっさり行きました。
ただ、坊主にするのはもったいなく、カリスマ美容師TKによるコーディネートが始まりました。
今、流行の髪型からカリスマモデル風、そして芸人風、パッツンヘア、そして坊主ににアレンジしていきます。カットしている最中も笑いが止まらず、かなりの時間をかけて整髪していきました。
数十分後、立派に栗くり坊主に変身しました。
綺麗に産毛も剃り、無事に気合が入りました。
明日の入学式の準備はばっちりです。
3年間は、野球漬けの毎日を送ります。
頑張ってください。ファイト!!!カット前の貴重な写真!!
いよいよカット開始!!
中々いいんじゃない!!笑
んーーきまったね!!
これだけ残して!!
いかさま美容師もエンジョイしました!!
最後は自分ではさみをいれました!!
仕上げはばっちりきりました!!
アルバムを購入しました・・・(^_^)v
明日、いよいよ旅行の写真が出来上がってくるのでアルバムを購入しました。1人500枚なので、二人分1,000枚が出来上がってきます。
地元では、中々高くて1,000枚の現像なんてできませんから、大量現像専門ののところへ出します。これだと、通常の半額以下で現像ができます。
今では、写真現像もネットの時代ですよ。
パソコンからデーターを送ったら数日で届きます。簡単です。
大量現像は、DVDでデーターを送付するだけです。
旅行のときはかなりの枚数の写真を撮るのでこれが一番安い方法ですね。
厳選した500枚が出来上がってきます。
とても楽しみです。1冊360枚収納できます!!
不注意から危なく大惨事に・・・・(T_T)/~~~
今朝方、自分の不注意から危なく大惨事になる出来事がありました。
家1軒丸焼けになるところでした。
朝からシャワーを浴びて自室に戻ると、「火事です。火事です」・・・・・。
そして大音量の警報機がなっています。
そうです。まさに火災です。
階段をあがるとドア下から煙が・・・・・・・泣
まさかと思いましたが、やっぱり部屋から煙です。
えーーーーー。すでに実は真っ白で何も見えていませんが、オレンジの炎が上がっているのが見えました。
やべぇーーーーー。
まずは消火しないと・・・。何が燃えているのかもわからずよく見てみると、タオルに火が引火しているのが見えました。炎が50センチくらい上がっていました。
無我夢中で燃えているタオルを流しに持っていき、暖房に水をかけました。
その時は、真剣で熱さなんて感じませんでしたね。
風呂上りだったので裸でした。まずは1階に戻って服をきましたよ。
煙が充満するなか、顔にタオルを当ててもう1度部屋に戻りました。
火災報知機を止めて、窓を開けました。
でも煙があまりにも充満していたので、止めても止めても繰り返し鳴り続けました。
あせったなぁー。
でも大事に至らず、何とか消すことができました。
壁や天井も焦がさず、暖房が焦げて水をかぶったくらいで済みましたが、たぶん使用はできないでしょう。部屋は焼け焦げたにおいが充満しています。
当分このにおいは抜けないでしょう。
木に染み込んでしまいますね。
そして大事なバナナが熱で焦げました。笑
これくらいで済んだのが不幸中の幸いです。
まだ、この時期なので暖房なしではいられません。
とりあえず、一時しのぎの為ポータブルストーブを購入してきました。
新しいストーブが取り付けられるまで我慢します。
ご迷惑をおかけいたしました。
大事なバナナが焦げました!!
「EXILE LIVE TOUR 2011
TOWER OF WISH ~願いの塔~」DVD
昨年、12月25日に見に行った「EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの塔~」の3枚組みDVDを購入しました。
クリスマスライブでとても感動したのを思い出します。
早速、家に帰ってみました。
んーーー。やっぱり歌がうまいですね。
歌って踊れるパフォーマーがすばらしいです。
いまや知らない人はいないでしょう。
北海道出身の人もいるんですよ。しかも隣町です。笑
某焼肉店には、サインまであります。笑
ぜひ、一度は見てほしいです。どの歌も誰もが知っているはず
手作りの合格・卒業祝いケーキが届きました!!
わぁーー!!驚きですブログのコメントでおなじみのスィーツ番長より
甥っ子たちのために、手作り合格・卒業祝いケーキが届きました。
見た目もすごい創作ケーキですね。
真ん中に学校がチョコレートで書かれています。
ブログのコメントだけのやり取りでしたが本当にケーキが届きました。
甥っ子もすげぇー、すげぇーと大喜びです。
本当は仲間全員が集まればよかったのですが・・・・。
今回は甥っ子や家族みんなでいただきました。
ありがとうございます。
スィーツ番長のケーキ最高です。うまかったなぁー。
以前頂いたプリンや、生キャラメルも最高でした。
なんだかはまってしまいそうです。イチゴケーキうまかったなぁー!!
家族を代表してありがとうございます
会社の研修会と歓送迎会がありました・・(ToT)/~~~
会社の役職員研修会と歓送迎会がありました。
3月は別れの月でもあり、4月はスタートの月でもあります。
いろいろなこと思いながら、そして新たな気持ちで始まる日です。
1年が早く感じる年になりました。
4月に入ったら春が着ます。また1年がスタートします。
今年はどんな年度になるのでしょう。
今日は、仲間と語り合いたくさんの話をしました。
ふだん中々じっくり語ることができない人たちともたくさん話もしました。
これからもこういう場が、何度もあってもいですね。
とても充実した研修会・歓送迎会でした。
退職した皆さん本当にお疲れ様でした。過去最高の71名が参加しました!