goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW・明日への道!! vol6 2012年 たっ写でGo-!!

NEW・明日への道!! 2012年 vol6
情報はtakkunが365日写メでお送りします。GoGo--!!

白老牛肉まつり・・・・・(V)o¥o(V)

2012-06-02 20:34:56 | Weblog

白老牛肉まつり・・・・・(V)o¥o(V)

 第23回白老牛肉まつりが開催され、会場の道央自動車道白老インターチェンジ前広場には町内外からおよそ4万6千人(入場者数歴代2位)が訪れました。

白老牛肉まつりはいつも悪天候です。中々晴天に恵まれません。
土日にかけてイベントがありますが、悪天候にも関わらず道路は渋滞で、人の列がいっぱいです。

地元でありながら、こんな混雑の中では肉を食べる雰囲気ではありません。
ほとんどが町外の観光客ですね。

毎年地元の人は、牛肉だけ購入して自宅で焼き肉って感じですよ。
胆振管内だけ、天気は霧雨です。土日は太陽すら出ないようです。

毎年ながらこの時期は天気がすぐれません。
思い切って日取りをかえたらと思うんですが、実は秋にも小規模ながら牛肉まつりがもあるんですよ。

こちらはあまり混まないようですが、次回は行ってみたいと思います。


いつもはこんな感じです!!牛の形チョットリアルです!!



  日記@BlogRanking ランキングがあがるかも  
     
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


会社の事務局長が退職されました!!

2012-05-31 16:52:54 | Weblog

会社の事務局長が退職されました!!

お知らせです。
本日をもって都合により事務局長が退職されました。

平成20年4月よりこれまでの4年2カ月の間、社協の運営や経営に携わって頂きました。
本当にありがとうございました。

最初に着任されたすぐに、俺が人身事故を起こした時(相手が100㌫過失でした)に、
すぐに病院に駆けつけてきてくれことを思い出します。あの時は、本当に助かりました。

4年間という短い時間でしたが、一緒に仕事が出来て光栄でした。
付きの職場でも頑張って頂きたいと思います。

また、本日夕方より職員による送別会があります。
本当に4年間ありがとうございました。



 日記@BlogRanking ランキングがあがるかも
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


エアアジア・ジャパン搭乗券購入に挑戦・・・(V)o¥o(V)

2012-05-30 23:59:06 | Weblog

エアアジア・ジャパン搭乗券購入に挑戦・・・(V)o¥o(V)

エアアジア・ジャパン株式会社は、8月から運航を始める路線の運賃について1万席を片道5円でネットにて販売すると発表し、本日0時にそれが始まった。

同社は「今回、この機会に多くの方にエアアジア・ジャパンに乗っていただき、今後のご縁が広がることを願って「5円」としました」とコメントしている。

特別運賃は2012年8月28日(火)~11月28日(水)搭乗分に適用となっている。
ネット販売ですが、5円は魅力ですよね。

早速、ネットで購入手続きをしましたが正直簡単のようで難しいです。。
ネットのタイムラグがあり、チケットを購入して支払い段階で、すでに座席が誰か確保されてエラーになります。

ネットの操作途中では、搭乗券の購入手続きが進んでいても確約されていません。
なので、クレジットで支払いしようとしても決済されません。

エアアジアジャパン5円チケット争奪で寝不足。一万席が1時間もしないうちに完売ですよ。深夜0時発売なのに業者が買うのでしょうか。

ネットに慣れていない方には、難しいですね。




いつかはこの飛行機ものりますよ!!

 日記@BlogRanking ランキングがあがるかも  
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


ハトの家族が住みついています・・・・( ^)o(^ )

2012-05-29 19:06:26 | Weblog

ハトの家族が住みついています・・・・( ^)o(^ )

 ハトもしぶといですね。すっかり会社に住み着いてしまいました。
天井の高いところに新しい巣を構えたので人間には届きません。

暖かいときには集団で散歩です。
ポポポポポポポホッッッ・・・・・・。賢いもんだー。

巣作りの為、枝を拾って歩いています。
かわいいけど、糞だらけで掃除の方は困っています。笑

今後どうなることやら・・・・・・。


連日のんびり散歩しています!!

 日記@BlogRanking ランキングがあがるかも  
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


盗難自転車が発見されたぁー・・・( ^)o(^ )

2012-05-27 22:50:42 | Weblog

盗難自転車が発見されたぁー・・・( ^)o(^ )

 先日、甥っ子から先週の火曜日にT駅から通学用の自転車が盗まれたという報告を受けました。
T駅の自転車の盗難は連日のように発生しています。

甥っ子の友達だけでもすでに4.5名以上は盗難にあっています。
新入学生は新しい自転車を駅に持っていくと必ず盗難にあうということが、昔から続いており警戒はしていましたが、やはり盗まれました。

ところが、甥っ子の友達から「○○君の自転車が某お店にあるよ」というメールが突然来たようで、早速某お店に行ってみると、やはり本人の自転車がありました。だいぶいたずらされて壊れていましたが。

黙って持っていくのも嫌なんで一応110番に電話して持っていくことにした。
30分後警察が来て色々事情を話して、結局はその盗難にあった自転車を持って帰っても良いことになりました。そこまで話がつくには時間かかりましたけどね。

犯人が分かれば弁償させようとも考えましたが、結局は誰が盗んだかはわかりませんでした。

そのついでに、古い自転車を元の駅に戻し、新しく買った自転車を持ち帰ってきました。
まずは一安心ですが、実はその隣に置いてあった自転車も盗難された自転車のようでした。

たぶん、仲間数人で盗難したと思われます。
自転車泥棒には気をつけましょう。


右が盗難にあった自転車です!!

事情聴取を受ける甥っ子!!

 日記@BlogRanking 
ランキングがあがるかも  
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


金環日食日本の広い範囲では932年ぶり!!

2012-05-21 20:42:30 | Weblog

金環日食日本の広い範囲では932年ぶり!!

太陽の手前に月が重なり、太陽が金色のリング状に光って見える金環日食が21日午前7時半前後、九州南部から東北南部の太平洋側で観測されました。

太陽の一部が欠けて細い三日月のようになる部分日食が午前6時すぎ、沖縄から始まり、同9時半ごろには北海道東部で終わったが、この町はあいにくの霧雨で見れませんでした。

世紀の天体ショーはお預けになりました。泣
2030年に北海道で金環日食が見れるそうです。

国内で金環日食が観測されたのは1987年9月23日の沖縄以来、約25年ぶり。日本の広い範囲では平安時代の1080年以来932年ぶりだそうです。

金環日食は最長で約5分間、部分日食は同3時間弱続いた。金環食の前後には、月面の凹凸でリングの縁が途切れ途切れになる「ベイリービーズ」も見られたようです。

一応、テレビに釘付けで見ていました。
グラスも用意してたんですけどね。


これぞ自然の力ですね!!


とてもきれいですね!!

  日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


早朝から山菜採りです・・・・・(*^。^*)

2012-05-19 17:02:44 | Weblog

早朝から山菜採りです・・・・・(*^。^*)

 今日は朝から山菜採りに出かけました。
たらんぼ、こごみ、たけのこです。

特にたけのこはシーズンに入ったので、山はたけのこ採りでいっぱいでした。
俺らの収穫も大体袋1つ5キロくらいはあったと思います。

たらんぼは今日が最後ですね。
いつも行く山は、たくさんあるので次から次採れました。

これも袋1つ収穫です。
こごみもシーズン最後でした。太くていいのが採れましたよ。

早速お昼にてんぷらにして食べました。
たけのこは、夜のおかずです。

昨日からの畑仕事がきいているのかも体はぼろぼろです。笑
かなりの筋肉痛ですよ。

だも楽しいのでやめられません。笑


たけのこはこのように生えています!!



  日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


キウイがとんでもない成長です・・・・ヽ(^。^)ノ

2012-05-17 06:53:12 | Weblog

キウイがとんでもない成長です・・・・ヽ(^。^)ノ

 先日、知り合いの方から頂いたキウイの木がとんでもない成長を見せています。この2週間で30センチは伸びました。

葉も頂いた当時は1枚もなくつぼみだけでしたが、今では、手のひら大になっています。ひっくりするくらいの急成長です。

キウイは雄雌が必要な木です。
これも後ほどいただけることになっています。

最近は、なんだか果物作りにはまっちゃいそうです。
そのお方は、マンゴの木を購入することを勧められています。笑

家の中でもとてもよく実がなるそうです。
やってみようかなぁーと考えています。

自宅でマンゴーですよ?????すごいですね。
実際に収穫もしていますからね。

やってみようかなぁ笑




これがキウイの木です!!

日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


仕事が終わってから山菜採りです!!

2012-05-15 20:25:44 | Weblog

仕事が終わってから山菜採りです!!

 今日は18時に仕事が終わってから山菜採りに行きました。
超ハードです!!笑 時間もかなりありません。すでに夕暮れです。

雨上がりなのでいつもより暗いです。
それでは行きます。山菜採りが好きですからね。

今日の収穫の目当ては、「たらんぼ」です。
たくさん食べても飽きません。シーズンでしか食べれないので思う存分味わいます。

今日も、袋2つ分を収穫してきました。
週末も山菜採りに出かけます。5月は忙しいです。




これを見ると春をやっと感じます!!笑

日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


ゆりの株を植えました・・・(V)o¥o(V)

2012-05-14 20:43:37 | Weblog

ゆりの株を植えました・・・(V)o¥o(V)

 今年は、ユリの花を育ていたいと思います。
今日、会社の方からユリの苗を頂きました。

すでに畑には、昨年植えておいたユリの球根が芽を出しています。
1種類だけでは物足りないので、いくつかの種類を植えることにしました。

代表的なのはカサブランカですが、その他にも色々植えたいと思っています。
週末には、球根そろえて夏から秋にかけて花を咲かせます。

何かお勧めのユリの花はありますか。
もし、球根や株があれば譲ってくださいなぁ!!


今回頂いたユリの株です!!

 日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


今年最初の山菜採り・・・ヽ(^。^)ノ

2012-05-12 22:53:40 | Weblog

今年最初の山菜採り・・・ヽ(^。^)ノ

 前日の小雨がやみ、草がぬれている中、今年初の山菜採りに行きました。
目当ては、春の山菜の代表「たらんぼ」です。

今年1番のりでした。
まだまだこれからですが食べる分は十分に収穫できました。

そのほかにもふきやたけのこも収穫できました。
たけのこは偶然見つけたという感じです。

早速、昼の食卓に上がりました。
とてもおいしかったぁー。今年初物です!!

あずきなも終わり、山菜採りはこれから本番です。
来週はこごみ採りにいきます。

この町は山菜採りシーズンはこれからですよ。


今年初の「たらんぼ」


たけのこもおいしかったよ!!

日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


社内スマホ部結成!!会員募集・・・・・(V)o¥o(V)

2012-05-09 23:28:53 | Weblog

社内スマホ部結成!!会員募集・・・・・(V)o¥o(V)

 最近、世間ではスマートフォン等が急成長し普及しています。
社内でもすでに、スマホ愛用者が5名ほどいます。

お互いに情報を交換し、日々勉強しています。
もちろん仕事は毎日していますよ。

スマホに関するお悩みはお任せ!!5名が解決いたします。笑
是非ご相談を!!!

皆で会員になりませんか??トラブル解決しますよ!!
只今、スマホ部会員募集中です!!

その他に登山部、マラソン部、パソコン部、園芸部等があります。
随時会員を募集しています。

もれなくお手製会員証を差し上げています。

 
会社の入口に看板がかかっていますので!!

  日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


久しぶりに鞄を購入・・・・・ヽ(^。^)ノ

2012-05-04 20:39:14 | Weblog

久しぶりに鞄を購入・・・・・ヽ(^。^)ノ

 連休も後半に入り、雨ばっかりの天気ですね。
道路も意外と空いています。某ショッピングセンターもそんなに混雑していません。

連日、買い物三昧を楽しんでいます。
今日は、久しぶりに鞄を購入しました。

なんかカジュアルな鞄が目に付いて即購入です。
なんだかおしゃれでいい感じです。

仕事場に持っていくのにちょうどいいです!!

ゴールデンウィーク中は、買い物ばかりをしています。
遠出はしないが、近場でショッピングを楽しんでいます。

明日あたり天気がよければ焼肉でもしたいですね。
お天気を祈るばかりです!!!


ちょうどよい大きさの鞄でした!!

日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


甥っ子のサッカーの試合を見学!!

2012-05-03 10:21:44 | Weblog

甥っ子のサッカーの試合を見学!!

 今日は、甥っ子のサッカーの試合を見てきました。
出番はなかったようですが、中学生のサッカーを始めてみました。

みんな一生懸命でしたが、小さな子でも技術がすごいですね。
体の大きさは関係ないですね。

小学生のころから始めている子は、とても動きがすばやいです。
中学生からはじめた甥っ子はこれからですね。

今日の試合は引き分けだったようです。7-7
がんばれぇー!!ファイト!!また見に行きます!!





みんなよくがんばっています!!

日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね 


キーケースを買いに行ってキー落とす!!

2012-05-02 20:44:30 | Weblog

キーケースを買いに行ってキー落とす!!
 
 先日、某ショッピングセンターにキーケースを買いに行きました。
いろいろ買い物して、自宅に戻ってくるとなんとなんと自宅のキーすべてが外れてなくなっていました。

顔が青ざめました。またかよぉーーーーー。ってかんじです。
あのお店には呪いがかがってるわぁー。いつもあのお店から帰ってくると事件があるんだよね。

とりあえずもう夜だからどうしょうもありません。
次の日に電話をして問い合わせることにしました。

何件かお店をまわりましたが、心当たりがあるのは某ショッピングセンターですから、そこから電話をすることにした。

問い合わせをすると鍵が1件届いているとの事でした。
しかも、4本・・・!!俺の落とした本数と一致しています。

番号を伝えると、ぴったんこカンカンでした。
どこに落ちていたかたずねると、外の駐車場だったそうです。

よく拾ってくれたなぁー。感謝ですよ。
早速、取りに行ってきます。

こんなことがありました。笑



日記@BlogRanking ランキングがあがるかも 
    
 俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね