Blank CanvaS

NINE INCH NAILSブログ改め、Depeche Mode - ロンドン・ドイツ旅行記

Billyさんいらっしゃい。

2005-08-10 01:09:22 | BILLY CORGAN
行ってきましたBilly Corgan at SHIBUYA-AX!

初めまして。
ブログでいつもお世話になってるけぃさんとお会いできました。とても楽しい人です、そしてやっぱりBilly大好きな人(笑)初めて会った感じしなかったな。(年下なのに初っ端からタメ語ですみませんでした;ヒィィ)それからそのけぃさんのお友達(BUCK-TICKファン)の方ともお会いしました!うふふ、趣味が似ている、、w

1日目は最前センター、ビリーさんのまん前で見ることができた(整理番号2番)2日目は遅く行ったにもかかわらずけぃさんのおかげで最前右端で見ることができた。
実はね、2日目の方が楽しかったわ。
1日目はBillyさんのまん前で、いっぱいいっぱいで舞い上がって記憶飛びすぎ。だってBillyさん、客席ガン見なんだもんよ、、、目が合っちゃったこっちはドキドキして慌てふためいてしまうよ;でも2日目はかなり余裕で見れて、そう、マットとリンダちゃんにラブビームを送り続けられるくらい余裕があった(*´ー`*)

実はちょっと心配してました。
あのアルバム曲をライブでやってもりあがるのかどうか(笑)結構スロウな曲多いし。
でも、ライブアレンジが本当にかっこよくて、かなり盛り上がれた!(主に2日目)
本当に夢のような時間だった。あんな近くだとマイクを通す声じゃなくて生の声が聴こえたし、Billyのギターのアンプから出る音より弦の擦れる音の方が大きく聞こえた。
本当にね、Billyの歌声がたまらんかった。なんて優しい声なんだろう。とろけるかと思った。スキンヘッドもあんな近くで見られて失神しそうだった(危)

Billyを取り囲むものもすばらしく。
まずリンダちゃん。小悪魔で可愛い!真っ赤な唇がシェクシーで、胸の谷間にもドキドキしました。(中学生並ですみません)
マイク持って前に出てきたときに手を振ったら、ニコニコ笑顔で返してくれて、きゅーん!可愛いー!

続いてドラムのマットさん。ColdplayのVoさんに似ていて、目の色が澄んだ海の色。どこを見ているのかわからない人だった。、、かっこいい!(おい
そしてなんて面白いドラム使ってるんだろう。サイレントドラムのパッド4つのみ。その電子ドラムを勢いよく叩くそのパフォーマンスも見ごたえあった。

メカニック担当の?ぶらいあんさん。
見るといつも足をハの字に開いて、MacとBillyを見ながら一生懸命何かをしてました。、、、彼は何してたんだ結局?(笑)

ステージセットも素晴らしかった!
真っ白な床から銅版・銅の管が伸びて楽器を支えてるの。そしてその後ろには風呂のタイルを大きくしたような壁。タイル一つ一つがカラフルに光る仕組みになっていて、ライブ中、ドット絵のようなイメージや模様でライブを盛り上げてくれてた。アップのBillyさんが映ったり、白馬や炎、文字。スーパーマリオワールドのようなドット絵が映ったりした。
それにしても、近未来な白いセットに不釣合いな網目の大きな幕が、なんだか怖かったなぁ。

ライブ中、メンバーそれぞれカメラを持ち出して、撮影大会が始まったの。
てを伸ばして自分を撮ったり、アップで撮ってもらってたり、写真撮る時にポーズをつけるビリーさんがとってもキュートだった、あう!

セットリストは写真参照。
TO LOVE SOMEBODYで、泣きそうになった。
ALL THINGS CHANGEでは、最後に手を広げて、みんな歌って、というジェスチャで「WE CAN CHANGE THE WORLD~♪」。
カヴァー曲も知らない曲だったけど楽しかった!Vギターが似合うなんて!衝撃(笑)

そしてラスト、なんとビリーさん、ステージの右端から順番に握手をしているではないですか、、!
信じられない、Amazing!2日間ともBillyさんと握手しちゃった。とてもあったかくて力強い大きい手だった。両手でしっかり、こっちを見て笑顔で手を握ってくれた。夢じゃない。
けぃさんと、涙目ですよ。
追い討ちをかけるように、最後のMCにマジ泣きした。
Billy「ファンのコに、次はいつ戻ってくるの?って聞かれるんだけど、、、次は、Smashing Pum、、、」
そこで口に人差指を当てて、いたずらっ子のような笑顔で会場を見渡すBilly。
会場は歓声と奇声で大騒ぎだった。思い出すだけで涙出てくるよ、、、
待ってるからねBillyさん!
驚いたり、感動したり、暴れたりな、あっという間の1時間半。
タイルに光る「BYE BYE」という文字が寂しかったなー。

ライブの後にうだうだしていたら、あっちのスタッフさんにセットリスト書かれた紙(写真参照)を貰いました!
それから、折れたドラムスティック(写真参照)も貰った!うわーい!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けぃ)
2005-08-10 02:06:26
今日からK→けぃで。笑

いやあ~読んでて笑っちゃった。楽しかったねぇ・・・でもさびすぃ。ソロで全然いいからすぐ戻ってきて下さいYO!!

リンダちゃんは蓮さんと同いなんだって。カワイイ姉ちゃんだったねえ♪

ああ、ぽっきり折れたマットのドラムスティックが痛々しい(ごめんよぅ!そしてその際はありがとう!)

またぜひライブご一緒ねがいます!&お会いできて嬉しかったです★これからよろしくです
お久しぶりに。。。 (小朝)
2005-08-11 21:11:11
と言っても、覚えてらっしゃらないかもですが、けぃさんにもお世話になってます"

小朝"です。。。レポ、興奮で読ませて頂きました!!>あんな近くだとマイクを通す声じゃなくて生>の声が聴こえたし、Billyのギターのアンプ>から出る音より弦の擦れる音の方が大きく聞>こえた。この4行!すごい!そんなにも近距離でビリーを体感って、本当にあり得ないくらいにスゴイ&シアワセを分けてもらった気分です。次回は、私も参加したいです;_;PS:reading batonに水木氏発見(笑)

スマパ(略 (蓮)
2005-08-11 23:38:48
けぃさん>

お疲れでした!

えぇ!リンダちゃんその年齢でビリーのサポートを、そしてあのお色気フェロモンを(おい)すげぇ、、、ますます可愛い~w

ドラムスティックはぜっんぜん気にしなくていいよ!どうせ折れてたんだし★

、、、次はじゃあ西新宿へ行きますか(笑)



小朝さん>

おひさしぶりです!勿論覚えておりますよ!

けぃさんのブログでお返事書けなくてすみません;(あまりに時間経って気づいたっす、タイミング逃した・汗)

本当にあの2日間は夢のようで、

世界中の人に見てもらいたい、そんなライブでした。

PS:水木さん、もちろんですよ(笑)
また読んじゃった (けぃ)
2005-08-12 10:39:18
蓮ちゃん☆何度も余韻にふけってしまうねぇ・・・

またメール送っちゃったよビリーさんに。。。リンダちゃんにもまた会いたいねぇ。

西新宿ぜひ★高円寺とかにもありそうだよね、お店。



小朝さん☆

私のほうはレポなかなか上がらなくてすいません。。でも、そうなんですよ、弦の擦れる音、すごく聞こえてきて、”ん?ギター鳴ってんのこれ?”って一瞬思った(笑)

あーしかし見たり無い~~~

小朝さん次は絶対一緒に!!
蓮さんへ (小朝)
2005-08-13 08:15:36
覚えて頂いてて嬉しいですぅ^^いつも見てますっ!

"世界中の人に見てもらいたい、そんなライブ"

そんな風に言ってもらえるライヴが出来て

ビリーは、また日本が大好きになっちゃったかもですね。

私も次回は、蓮さんやけぃさんとビリーのスキンヘッドをを拝みたいです!PS:妖怪大戦争、子供向けなのかな?でも、なんか気になります(笑)

PS:けぃさん♪のレポも更に楽しみです!