goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

★フリーソフトの 不要プログラムの同時インストールを防止?するのかな Unchcky を導入してみる --ううううん どうかな

2019-06-21 20:22:59 | 顧客連携

フリーソフトの 不要プログラムの同時インストールを防止する Unchcky を導入してみる

「Windows OS」にフリーソフトをインストールする際に、

不要なプログラムの同時インストールを防止することができる

Unchecky」というソフトウェア を 導入[インストール]してみました

参考にした 解説記事は こちらです

「Unchecky」のインストール方法及び使い方について

↓AdobeReaderのインストール時にも有効でした...が↓
チェックは外されていますね

20191229 Adobe Acrobat DC は Chromeで チェック はずれませんでした

★20181231 Avast Secure Browser と Opera Miniも比較予定してみます

20190621 Cube PDF Utility SoundEngineFree WavePad インストール時観測しましたが ちょっとビミョー 

★CUBE PDF Utilityは チェックが外れていました---- 一旦削除 Unchecky 無効化して PDFUtilityインストールしても ✔は外れていました

Cube PDF utility

★SoundEngineFreeは 外れてくれません

SoundEngineFree

WavePadは Bandleらしいものはありませんでした

活動レポートに記事無し

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05058352425 楽天サービス事... | トップ | SoundEngineFree と WavePad... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

顧客連携」カテゴリの最新記事