
もう、来月は12月師走。
とても身動き取れそうもなく、20日過ぎればどの月も、月初めまでは仕事を溜め込むのが常。
今月は娘のところに行こう。
今週、いつもの通り天気をみて(仕事が天気と左右される場合が多いので)、とんぼ返りで、娘が学校に言ってる間に点検をしてこようかとおもっていた。
「行ってこようと思ってるけど、いっつも雨の高速で景色が悪いんだよねぇ。」
なんて亭主と愚痴ると、
「土曜日の午後からでて、たまには泊まってきたら?」
ん?こやつ何かたくらんでいるのか?と思うほどの返事。
日曜も、事務所(実家の仕事)通いがあるが、たまにはいいか?
そう母に言うと、そうすれば!との返事。
弟には、来ない宣言をし、配送のおじさんたちには、明日は会えないからねと。
今朝、下の娘を学校に送っていきながら、
「お姉ちゃん、ママがドア開けると男と寝てたり・・・あははっ!」
大笑いしている下の娘。
実は上の娘には、今日行くことは知らせていない。
毎日メール等で連絡は取っているが、いつも行くときは不意打ち!
「それもありだったら面白いねぇ。」
なんてそんなコトはないだろうと、思い込もうとする(笑)。
「まっ、おねえちゃんに限って、まずそんなことはないね。○ちゃんや、△ちゃんが寝てるってことはあるかも知れないけど(いつも一緒にいる学校の女のお友達
、よく娘のところにいきなり泊まっていくらしい)。」
「ねぇ、それって、おねえちゃんには彼はいないってことなの?」
「そう、あのおねえちゃんにできるわけないもん!」
と断言する下のむすめ。
ん~~、どうなんだろう。
彼どころか、男友達もほとんどいないらしいが・・・
(何度も言うようですが、娘の学部は理学部ですので8割強が男の子です)
まったく色気がないのも(眼鏡かけてるけど、ガリ勉タイプの堅物ではない)、それも心配だが・・・
アパートあけて男と抱き合ってるのを目撃したら、さすがの私も動揺しそうだなぁ。

自分の時を振り返ってみると、
全体の1割り強ほどしかいない(短大だったので)男の子の中で、いつも行動していたけど・・・
因みに高校は女子校でしたが。。。。
小さいときから、大人と男の子の中(兄弟いとこがほとんど男だった)で育ったので、
女の子の駆け引きがあるような人間関係にどうしも馴染めず、友達は限定され、その中にいなければいないで、一人遊びや、活字を追っていればそれで十分に時間を楽しめる子だった。
さて、仕事も区切りがつきそうなので、娘のところに運ぶもの(食料の補給&山で凍えないように防寒具?)を積み込んで支度でもしましょうか。
「おい!本当に連絡しとかなくていいのか?」
本日お留守番の亭主が横から・・・
「いいでしょ、いなきゃいないでそれもよし。途中でメールでも入れるから。」
せっかく、今日は景色を楽しみながら出かけようとおもっていたのに、曇ってきた。
明日、帰ってくるときは多分また雨だろうなぁ。
では、ちょっくら今週末は、いつもと違う週末を過ごしてきます。
抜き打ち点検に、いざ出発!!
私信:そんなわけで、今月末か来月になりそう。
偶然の光のお遊び、好きな場所
とても身動き取れそうもなく、20日過ぎればどの月も、月初めまでは仕事を溜め込むのが常。
今月は娘のところに行こう。
今週、いつもの通り天気をみて(仕事が天気と左右される場合が多いので)、とんぼ返りで、娘が学校に言ってる間に点検をしてこようかとおもっていた。
「行ってこようと思ってるけど、いっつも雨の高速で景色が悪いんだよねぇ。」
なんて亭主と愚痴ると、
「土曜日の午後からでて、たまには泊まってきたら?」
ん?こやつ何かたくらんでいるのか?と思うほどの返事。
日曜も、事務所(実家の仕事)通いがあるが、たまにはいいか?
そう母に言うと、そうすれば!との返事。
弟には、来ない宣言をし、配送のおじさんたちには、明日は会えないからねと。
今朝、下の娘を学校に送っていきながら、
「お姉ちゃん、ママがドア開けると男と寝てたり・・・あははっ!」
大笑いしている下の娘。
実は上の娘には、今日行くことは知らせていない。
毎日メール等で連絡は取っているが、いつも行くときは不意打ち!
「それもありだったら面白いねぇ。」
なんてそんなコトはないだろうと、思い込もうとする(笑)。
「まっ、おねえちゃんに限って、まずそんなことはないね。○ちゃんや、△ちゃんが寝てるってことはあるかも知れないけど(いつも一緒にいる学校の女のお友達
、よく娘のところにいきなり泊まっていくらしい)。」
「ねぇ、それって、おねえちゃんには彼はいないってことなの?」
「そう、あのおねえちゃんにできるわけないもん!」
と断言する下のむすめ。
ん~~、どうなんだろう。
彼どころか、男友達もほとんどいないらしいが・・・
(何度も言うようですが、娘の学部は理学部ですので8割強が男の子です)
まったく色気がないのも(眼鏡かけてるけど、ガリ勉タイプの堅物ではない)、それも心配だが・・・
アパートあけて男と抱き合ってるのを目撃したら、さすがの私も動揺しそうだなぁ。

自分の時を振り返ってみると、
全体の1割り強ほどしかいない(短大だったので)男の子の中で、いつも行動していたけど・・・
因みに高校は女子校でしたが。。。。
小さいときから、大人と男の子の中(兄弟いとこがほとんど男だった)で育ったので、
女の子の駆け引きがあるような人間関係にどうしも馴染めず、友達は限定され、その中にいなければいないで、一人遊びや、活字を追っていればそれで十分に時間を楽しめる子だった。
さて、仕事も区切りがつきそうなので、娘のところに運ぶもの(食料の補給&山で凍えないように防寒具?)を積み込んで支度でもしましょうか。
「おい!本当に連絡しとかなくていいのか?」
本日お留守番の亭主が横から・・・
「いいでしょ、いなきゃいないでそれもよし。途中でメールでも入れるから。」
せっかく、今日は景色を楽しみながら出かけようとおもっていたのに、曇ってきた。
明日、帰ってくるときは多分また雨だろうなぁ。
では、ちょっくら今週末は、いつもと違う週末を過ごしてきます。
抜き打ち点検に、いざ出発!!
私信:そんなわけで、今月末か来月になりそう。
偶然の光のお遊び、好きな場所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます