goo blog サービス終了のお知らせ 

朝焼けを見るために

神様からの贈り物。一瞬の時。

課題

2008-09-24 09:38:03 | 徒然に
お中日の昨日、夕方からお墓参りと義母の様子を見にでかけた。
あがりはなの部屋で、座布団を枕に横になっている義母。
その前の日に退院してきたところだから無理もないのか?
しかし、少々の言語障害とわからない程度の麻痺程度のこと、
動けないわけではなく、それ以外はなんらおかしなところもない。
退院のさいにはお医者様からは、とにかく動くようにとの指示もあり、
リハビリも自分の意識を高めていかなくては、この先どんどん症状が進む。
そのことを理解できない義母。
とにかく気力がない。
そろりそろりと動く。
杖を使って安全を確保するようにと、皆で言うのだが、
「まだ杖を使う歳ではない。」
「格好が悪い」
と聞く耳をもたない。


夕飯を済ませ、その間に入浴も済ませて寝る支度をしている義母。
顔の手入れだけは余念がない。


はてさて、この先どうする?
義母本人はたいして意識はしていないが、
前後ろに暮らす、義兄、義姉の負担は目に見える。

介護認定も来月早々に、ケアマネージャーが訪問してくれるらしい。



「電話をね、気に入らなかったらしく途中でいきなり切られたの。」
と義姉。
「そんなこと、今までに何度もあったわよ。」
と私。
義母の自分の思うようには動けないという、ジレンマとストレスも理解はできる。
が、杖をつくのを嫌がるくらいならば、顔の手入れどうように、自分の意識も再確認してほしいもの。
まだまだこの先時間がかかり、課題は増える。
義姉の負担とストレスがたまらないことを祈るが・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。