今日は昼間に
日本武道館で合気道の演武会が有りました
日本武道館は東京の真ん中にあるのに緑いっぱい
今日は雨も降っていたので緑も濃くって
空気がおいしかった・・・キガスル
私たちの道場も演武に参加
たった1分30秒しか出番はないけど
なんてったて日本武道館でやれるなんて
それだけでテンションあがっちゃいます
まぁ私は・・・昨年も参加したけどさ
始めたばっかりで四方投げだけやっとこ覚えて
ひたすらそれだけ・・・
今年は・・・うーん
あまり変わらず。四方投げ!
えへ
今年はでも横面打ちにしました!
適当にやろうねーなーんて甘いこと考えてたら
結局。あぁどうしよっかぁ・・・なんてもたもたしちゃってね
一回だけ入り身投げした様なきがする・・・
3人で順番でやったので待機時間が有って
よし!みんなの演武見るぞーと結構余裕
武道館の畳で演武しているみんな
とってもかっこ良かったわ~
それにしても蒸し暑かった><
そのあとちょっと観覧
昨年よりも活気が無かったよーなそんな気がしました
夕方は通常の稽古が有ったんだけど
なんかものすごく疲労してたなぁ
足とか棒状で
演武会の後、結びとか、合気道の話して・・・うぉぉ稽古したい!
って。やる気満々だったのに
足が付いてこなかったよ~
相手に体全体の重さを与えて崩す・・・
シンプルだけど凄く難しい
小細工できないしタイミングとか早さとかでごまかせないし
相手が強いと顕著にできない
相手を攻める
間を詰めるときにふっと力を抜いて
自分が一番いいポジションに動いて相手を崩す
もーちょい
って思うんだけどさ・・・できない
転換とかもそうだけど、重さを相手に伝える手
手首が痛いのはなんでだろ
肩の力を抜いても手首は硬くしてなきゃなんだよね
でも手首がぐにゃ~って
しっくりこない
ということはやっぱり肩に力入ってるんだろうな~
結びってさ
がんばって結ぼうとするとついつい接点に集中しちゃって
力入れちゃったり相手を押しこんじゃったりしちゃうんだけど
違うね・・・・
うまく言えないけど
相手とホースでつながってて遠隔スイッチがあって
油圧ポンプみたいに小さなエネルギーを大きくして放出したり
強力な掃除機で吸い上げたり
できればいいのに~
あーうまくなりたい
妄想と欲望だけで満たされてるのはもう限界だぁ
まぁ地道にがんばろっと
日本武道館で合気道の演武会が有りました

日本武道館は東京の真ん中にあるのに緑いっぱい
今日は雨も降っていたので緑も濃くって

空気がおいしかった・・・キガスル
私たちの道場も演武に参加
たった1分30秒しか出番はないけど
なんてったて日本武道館でやれるなんて

それだけでテンションあがっちゃいます
まぁ私は・・・昨年も参加したけどさ
始めたばっかりで四方投げだけやっとこ覚えて
ひたすらそれだけ・・・

今年は・・・うーん
あまり変わらず。四方投げ!
えへ

今年はでも横面打ちにしました!
適当にやろうねーなーんて甘いこと考えてたら
結局。あぁどうしよっかぁ・・・なんてもたもたしちゃってね
一回だけ入り身投げした様なきがする・・・
3人で順番でやったので待機時間が有って
よし!みんなの演武見るぞーと結構余裕
武道館の畳で演武しているみんな
とってもかっこ良かったわ~

それにしても蒸し暑かった><
そのあとちょっと観覧
昨年よりも活気が無かったよーなそんな気がしました

夕方は通常の稽古が有ったんだけど
なんかものすごく疲労してたなぁ
足とか棒状で
演武会の後、結びとか、合気道の話して・・・うぉぉ稽古したい!
って。やる気満々だったのに
足が付いてこなかったよ~

相手に体全体の重さを与えて崩す・・・
シンプルだけど凄く難しい
小細工できないしタイミングとか早さとかでごまかせないし
相手が強いと顕著にできない
相手を攻める
間を詰めるときにふっと力を抜いて
自分が一番いいポジションに動いて相手を崩す
もーちょい
って思うんだけどさ・・・できない
転換とかもそうだけど、重さを相手に伝える手
手首が痛いのはなんでだろ
肩の力を抜いても手首は硬くしてなきゃなんだよね
でも手首がぐにゃ~って

しっくりこない
ということはやっぱり肩に力入ってるんだろうな~
結びってさ
がんばって結ぼうとするとついつい接点に集中しちゃって
力入れちゃったり相手を押しこんじゃったりしちゃうんだけど
違うね・・・・

うまく言えないけど
相手とホースでつながってて遠隔スイッチがあって
油圧ポンプみたいに小さなエネルギーを大きくして放出したり
強力な掃除機で吸い上げたり
できればいいのに~

あーうまくなりたい
妄想と欲望だけで満たされてるのはもう限界だぁ

まぁ地道にがんばろっと
