goo blog サービス終了のお知らせ 

よしなしごと

色々感じたことを残す

どうしたもんじゃろのう

2017-09-20 07:49:29 | 日記
机の上のペン類が
パステルにかわり
定規
練り消しにかわり

デコスイーツで使ってたやつがはいってたんだけど
はぎれにかわっちゃって

昨日は
仕事の合間
椿を作ったが
ほんとうは薔薇が🌹作りたいんで
薔薇を作ったら
母は、薔薇が好きなので
母に貰ってもらおう

作りたい作りたい欲

2017-09-19 08:25:31 | 日記

やっぱ変わんない
受験勉強、テスト前
違うことばっかやってた
この集中力を勉強にまわしときゃ〜今頃

仕事の合間
お客様を待つ間
まぁ
なんちゃー目的もなく
つまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみ
やってる
うっはぁ〜できるじゃん!
を感じながら

ぶっちゃけ
本当は
もっと集中してやんなきゃいけないことあんだよな

つうか

2017-09-17 23:29:55 | 日記
毎回
世の中の流れについていってないっつうか
毎回
私がやってることは誰かが先にやってて
毎回
私って遅れてるぅ〜とつくづく思う
でも
結局
YouTubeがあるからありがたいわけで
YouTubeにつまみ細工のやり方を載せてくれている方
ありがとうございますだ

今回
高野山に連れてく
こうやくんとこうやちゃんを
羊毛フェルトでつくって自己満の世界に浸り
だって
羊毛フェルトもYouTubeでやり方を観て作ったし
今回
つまみ細工は
仕事柄
作れるようになれば
売れたりしてぇ〜などという
ふとどきな私
つまみ細工の職人さんが
商品として売れるには五年かかるって
ふ〜
なんちゅーか
毎日毎日の積み重ねでしょうか
わたしゃ プロになるわけじゃなし
でも
綺麗なものとして完成形を作りたい
がしかし
羊毛フェルトも
なんだかなー中途半端で終わってるし

あ〜
なんか今日は疲れた〜〜( ´Д`)y━・~~

ありがたやーありがたやー

2017-09-16 07:35:52 | 日記
手が届かないもの
ハナっからできそーじゃないもの
とっかかりがめんどくさいもの
なんか
なんか
それらを すべてぬぐいさるとこが
私にとって100均だ

二軒目のダイソーに
つまみ細工のキットがあった
やった〜(๑>◡<๑)
朝行って一軒目のダイソーにはキットがなく
だから
はやくつまみ細工したくて
ピンセットと布とボンドを買ってきて
YouTubeみながら作った

こうやって
初めて作ったものを写真でパチリも
あ〜いまって ありがたい(*^o^*)

↑が キットで作ったもの
う〜ん
結局 キットいらんかったかも
それよか
もうすぐロータリーカッターが届く
原始的なやり方で
布に
ボールペンで チョンチョンと印をつけ
縦横3㎝、4㎝の正方形をハサミでチョキチョキ
布がよれるよれる( ;∀;)
慣れもある!と思っていたが
まずは 綺麗にバシッと正方形がカットされてないと
ひとつひとつの仕上がりがキチャナイ( ´Д`)
プロを目指しちゃいないけど
10月着物着て
お客様の息子さんの結婚式出席するのだが
自分で着物着れんこたぁ〜ないが
やっぱ着せてもらおう!と電話したが
お茶会があると断られた( ;∀;)
髪のセットは自分で と最初から思ってたけど
ボロ隠しに飾りつけちゃおぅ
と 探したが
年齢的に
成人式のような飾りはつけれんので
ねーなー
てなわけで
大人な熟女でもつけれそうな
色、花の形があったんで
自分でなんでもできるもん!
と思い込み製作中
だから
10月が終わったら
手をつけなくなるやもしれぬ

大海って楽しい?

2017-09-15 08:44:42 | 日記

水槽の中の金魚を眺めながら
金魚は 海じゃ生きられんので
もうちっと広い水槽で泳げたら
楽しいかの

私は
小さい頃は
食べものの好き嫌いがなく
だがしかし
贅沢な話
おいなりさんは好んで食べない

今日みたいに
無性に食べたくなる日がある
キツネさん🦊がのりうつった