goo blog サービス終了のお知らせ 

大雪山の麓から

大雪山の麓から花と釣りの自慢話。

速すぎる花の開花。

2010年07月28日 17時22分57秒 | 
墓参りに合わせて咲かせようと植えた百合がもう咲いてしまいました。
それと、リンドウも、おまけにトンボまで来てました。
いいのは、コマクサの生育が順調です。
こりゃ早めに、定植をしなきゃならないかな。
来年の、山草趣味会での展示の時、苗配布時用にと
育てているが今年は、山野草の育ちがいいね。
長五郎の種もまいて直ぐ芽が出たし。
今年は、山草に取ってはいい天気なのでしょうか。
人間にとっては、何とも言い難し。
釣りきちには、最も悪い気象条件です。
海が荒れて、釣行のつぶれることおびただしい。
二つ良いことは無いとゆうが、たまにはあって欲しいものだよ。
暇つぶしに写真を、写したのでアップします。

墓参りに使う予定だった百合の花。


はや、トンボとリンドウ

コマクサの苗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はほんとにに運がない。

2010年07月28日 07時44分13秒 | インポート
今朝は、ブリ釣りで朝を迎えるはずだったのに、
またまた、中止になりました。
波は2㍍前後でまだよいが、風が8~15㍍になる予定、
釣果も悪いことから中止になりました。
次回は、8月2日ですが行けますかね。
ほんとに、今年は、半分も釣行に行けませんよね。
野球の、打率と同じような状態です。
仕方ないので、前回の釣行の魚を調理しました。
ほんとに、タラは身よりもがらの方が多いですね。
1,2匹なら全部処理するんだけども、クーラ2つ分なら
まあいいやとなってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする