関東地方梅雨入りももう目の前。
ボヤボヤしてたらもう一年の折り返しです(笑)
会津地方の某所へ行ってきました。
今年はどれも開花が早くて、開花予想が本当に読めませんね。

↑アイヅシモツケの中にレンゲツツジが顔を出してました。

↑ヌカボシソウとミヤマハタザオ
ヌカボシソウはどうしても名前が分からず、某掲示板で教えて頂きました。

↑オオタカネバラは、例年よりも20日ほど開花が早かったとのこと。
もう完全に終わっていて、状態の良い花がありません。

↑キンランとヒメハギ

↑ベニバナイチヤクソウも咲くのが早くて、もうすでに終盤。
ここは他にも見所がたくさんあって、あちこち見ながらゆっくり歩きたかったんですが、
今日は時間までに帰らなければなりません!
なんでこんな日に来てしまったのか!(笑)
ということで、急いで車に戻りました。
でもせっかくここまで来たんだからと思い、帰りに甲子高原にちょっとだけ寄りました。

↑なんだか知らないけど、こんな所があった(笑)
東屋とかもあってなかなか良い所。
花とか見ながらのんびり一服したいけど時間がない!(笑)

↑コケイランがあった。
ピントが合ってない(笑)
撮り直ししたいけど、でももう早く帰らないと(笑)

忙しい一日でした・・・(笑)
ボヤボヤしてたらもう一年の折り返しです(笑)
会津地方の某所へ行ってきました。
今年はどれも開花が早くて、開花予想が本当に読めませんね。

↑アイヅシモツケの中にレンゲツツジが顔を出してました。

↑ヌカボシソウとミヤマハタザオ
ヌカボシソウはどうしても名前が分からず、某掲示板で教えて頂きました。

↑オオタカネバラは、例年よりも20日ほど開花が早かったとのこと。
もう完全に終わっていて、状態の良い花がありません。

↑キンランとヒメハギ

↑ベニバナイチヤクソウも咲くのが早くて、もうすでに終盤。
ここは他にも見所がたくさんあって、あちこち見ながらゆっくり歩きたかったんですが、
今日は時間までに帰らなければなりません!
なんでこんな日に来てしまったのか!(笑)
ということで、急いで車に戻りました。
でもせっかくここまで来たんだからと思い、帰りに甲子高原にちょっとだけ寄りました。

↑なんだか知らないけど、こんな所があった(笑)
東屋とかもあってなかなか良い所。
花とか見ながらのんびり一服したいけど時間がない!(笑)

↑コケイランがあった。
ピントが合ってない(笑)
撮り直ししたいけど、でももう早く帰らないと(笑)

忙しい一日でした・・・(笑)