朝霧の「お暇なら見てよね」ブログ

「花鳥風月」
日本の素晴らしい自然、みなさんで楽しみましょう~!

オドリコソウ群生地

2014年05月29日 18時10分13秒 | その他の自然
場所は福島県のとある某所。
本当はノビネチドリを見に行ったんですが、見当たりませんでした(笑)
たしかにここにあったはずなのに、見事に空振りです(笑)

でもこのまま手ぶらじゃ帰れない!(笑)
仕方がないので、この先のオドリコソウの群生地へ。


↑なかなか良い色してます。


↑ここは私が東北一のオドリコソウ群生地と、勝手に思い込んでる場所です(笑)


↑上の方もビッシリ!


↑さらに奥へ。


↑どこまで行ってもオドリコソウ(笑)

ご近所シリーズ その36

2014年05月26日 22時42分35秒 | その他の自然
ご近所シリーズばかりになってしまいました(笑)
花も間もなく端境期に入るのでしょうか、一段落した感じがします。
今見頃を向かえてるのはアヤメの仲間でしょうか。


マルバダケブキも見頃になりました。
最初にこの花の名前を知った時、
どこで区切って読んだら良いのかちょっと迷いました(笑)


↑今回問題のクレマチスの仲間。
これがテッセンなのかカザグルマなのか、大いに悩んでおります(笑)
カザグルマは全国的に絶滅危惧種のようで、
もしこれがカザグルマなら嬉しいですね。



おしまい。

ご近所シリーズ その35

2014年05月20日 10時03分46秒 | その他の自然
この時期高原ではツツジ類が見頃を向かえてるようですが、
私はツツジ苦手でして ^^;
今日もせっせと野草探しです(笑)


↑遅れてキンラン発見!
回りに8株確認
意外に身近にあるもんですね(笑)


↑こちらも遅れてササバギンラン
あちこちに小群落を作ってます。
このササバギンランの方はよく見ますが、
ギンランはあまり見たことがありません。


タチシオデ
丸い花火のような花の形がお気に入りです。


ルリソウの群生も発見!
これはヤマルリソウではなくルリソウで確定
すでに最盛期は過ぎてました。

野草探しはやめられない!(笑)

ご近所シリーズ その34

2014年05月14日 17時06分13秒 | 栃木・那須の自然
すでに初夏と言って良いぐらい暖かいですね。
紫外線も強くなってきてるようです。
特に女性の方、お出掛けの際には紫外線対策は必須ですね。
我々のような野郎どもは気にしませんが(笑)

家のすぐ裏手の林の中歩いてきました。
ここは民家と隣接してますが、
ほとんど人が入らない秘境になってます(笑)


コンロンソウ
どこででも見れますが、私は好きな野草の一つです。


ハナイカダ


↑雌花


↑こちらは雄花


ウバユリのドライフラワー。
まだ種が残ってます。
今年は間に合いませんね(笑)


ラショウモンカズラ


タニギキョウ


ウワバミソウ
花はカテンソウそっくりですね。

山菜として利用されるようですが、
私はまだ食べたことありません。
どんな味がするんでしょうか。

エビネ

2014年05月07日 14時21分01秒 | 栃木・那須の自然
いつか見たいと思っていたエビネ
歩いていると、いきなり目の前にあった(笑)
2株ある。


↑でもおかしい。
こんな所にあるわけがない。
場所的に植栽ではないのは明らか…ではあるんですが、
しかし、でもやっぱりおかしい。

せっかく見つけたのに気持ちのモヤモヤが取れない(笑)