goo blog サービス終了のお知らせ 

朝霧の「お暇なら見てよね」ブログ

「花鳥風月」
日本の素晴らしい自然、みなさんで楽しみましょう~!

ご近所シリーズ その42

2014年09月15日 19時24分00秒 | その他の自然
ネタがなくなると、そこらへんの近くを適当に歩いて物色します。
つまり「ご近所シリーズ」とはズバリ!「ネタ埋め記事」なのです!(笑)



↑今年初のアサギリマダラ
アサギマダラではなく、正式には「アサギリ」マダラですので、
どうぞみなさん、お間違えのないようお願いしますね(笑)


ツルリンドウ
群生してるのは良いんですが、
アッチコッチひっ絡まって、何がどうなってるのか収集つかなくなってました(笑)


オクモミジハグマ
このクルクルカールがなんとも可愛いですね。
モミジハグマ属の仲間は大好きな花なんです。


ヤマハッカ


ミズタマソウ
数少ない二弁花の一つ。


↑今年も見れたムラサキミミカキグサ


↑正面から。
ものすごく小さな花だけど、なかなか綺麗ですね。

おしまい。