昨年のこちらの記事の続きです。
曇天でいつ雨が降ってくるか分からない天気でしたが、
今日を逃すと後はないかも知れないので急遽行って来ました。
着いたのは午後の4時!相変わらず行動に移すのが遅いです(笑)

お目当てのコケイランはちょうど見頃でした。

ラン特有の造形美というか、孤高の美しさを感じます。
森の中は薄暗く、おまけに風が強く撮影はずいぶん泣かされました(笑)

たぶんヤマクワガタかな?と思いますが、もしかするとクワガタソウかも知れません。
増水していた沼の水位は、水も引き普段の感じに戻ってました。
曇天でいつ雨が降ってくるか分からない天気でしたが、
今日を逃すと後はないかも知れないので急遽行って来ました。
着いたのは午後の4時!相変わらず行動に移すのが遅いです(笑)

お目当てのコケイランはちょうど見頃でした。

ラン特有の造形美というか、孤高の美しさを感じます。
森の中は薄暗く、おまけに風が強く撮影はずいぶん泣かされました(笑)

たぶんヤマクワガタかな?と思いますが、もしかするとクワガタソウかも知れません。
増水していた沼の水位は、水も引き普段の感じに戻ってました。