goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

さあ、巻き込まれる準備はできたかしら?

2009年10月07日 | 雑記
“瞬間最大風速1000000m/s 気をつけて!!”

・・・台風、なんかかなり強力なヤツみたいですね。
明日休暇とって病院行く予定なのになぁ・・・


予約していたWindows 7(Professional)の支払い案内がきました。
「Windowsありがとう」キャンペーンで購入したのでかなりお安くはなっているんですが、、、
いろいろあってお金が無いなか、15kの出費は結構イタイです( ^ωT )

10/22着…入れてる暇はなさそうだ。

クリアファイル・モラタ\(^o^)/

2009年10月05日 | 雑記

ボカロスタ応募者全員プレゼントのクリアファイルが届きました。

同封のアンケートハガキに記入して返送すると貰えるヤツです。
かがみんは大きさ比較用。てかA4サイズ。

ハガキは12月16日まで有効だそうですので、まだ出していない人やこれから購入する人も間に合います。
(生産分すべてにハガキが同封されているか不明ですが)
三輪士郎氏のイラストとても良いですよ。
アルバム自体もクオリティ高いですし、かかるのは切手代だけなので、興味を持たれた方は是非。


しかし、今夜は寒い・・・

どうしてこうなった・・・

2009年09月22日 | 雑記
19日に買ったもの。


ローゼンメイデン2巻、画集「RozenMaiden」。
なにを置いてもこれは買っておかないと。
画集とコミックス1冊ずつと、YJ2冊があれば薔薇乙女フェアの全賞に応募できるんですね。


東方関係。すべてとらのあなで購入。
・・・ようやくポイントカードを作りました。アニメイトと違って代金値引きは無いのですね。
左上から「東方儚月抄(上)」、「同(中)」、茜屋さんの下敷き2種、右下いってLevo Lutionさんの「Skyrise」、説明不要と思われる「東方星蓮船」、「幺樂団の歴史5」、「同4」。
ちなみにLevo Lutionさん(Lix氏)の公開されていたアレンジ曲によって、私は東方の存在を知りました。
"幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble"のアレンジでした。
原曲聴きたいがためにゲームのほうも始めて…(故に妖々夢が初東方になりました)気がつけばこんなにどっぷりと。

本当は、本格的に嵌るまでを正確に書くならもっと複雑な過程があるのですが、それはまた機会があれば。


「けいおん名場面線画集 SIDE B」と「ころもゆうぎ①」
資料としてこうぬう。でも使えるかどうかは…未知数。
ころもゆうぎのほうは、MALINO嬢の絵が好きだからって理由もあります。
線画集はお金が無くてSIDE Aは買えなかった。

こっから先はAmazonで買ったもの。


マリア様がみてる ドラマCD 「レイニーブルー」
「パラソルをさして」の無い現状で聴くのはつらそうで、まだ聴いてません。
ああ、でもリアルタイム読者が味わった"レイニー止め"を擬似体験するにはいいのかも。
精神状態がもうちょっと回復したら・・・


1/1プラキット ホイホイさん。
KOTOBUKIYAさんのプラモを購入したのは初めてです。
組みたいけれど、時間はないか。


レペテ。
分かる人には分かるでしょう。
作画とはファスナーの形状が若干違うようですね。
とりあえずLAMY Safari を入れておきましょ。


こうしてお金は無くなってモノが溢れ、身動きが取れなくなっていくのですね。
あああ。

腕を磨きたい。

2009年09月19日 | 雑記


今日は名古屋でソニーのデジタル一眼レフカメラをしようしての講習会に参加してきました。

α330の基本的な操作や使い方などの説明を簡単に受けた後、会場近くの公園で実際に撮影会(?)。
いろいろ撮ってみたんですが、いまいちイイ画は撮れませんでしたorz
画質はやたらいいんですけどね。

いい写真を撮るには、良いカメラを使うより、撮る人のセンスが重要だと痛感した次第です。

そんな感じではありましたが、デジ一眼は欲しくなってしまいました。
冬のボーナスで・・・?

放置しすぎでスミマセン。

2009年09月12日 | 雑記
雨。

全然洗ってなくてかなり汚れてきていたので、愛車シルビアさんを洗車。
・・・っていっても雨にうたせて拭いただけですが。

ついでにリア左側のスピーカーの音が鳴らなくなっていたのを修理。
そんなことだろうとは思いましたが、インパネ開いてオーディオ外してみたら一本ケーブルの接続が外れていました。
ていうかこんなところ外れると思えないし、買った当初から鳴っていなかったのかも。

PS3普及に弾みもつくか?

2009年09月08日 | 雑記
FF13の発売日が正式に発表されましたね。
12/17か~正月にガッツり…できるとも限らないですが、買います。
10やって以来、久々のFFです。公式でSTORY読んできましたが、面白そう。

そして、ついにモザイクが外れた けいおん!BD(DVD)5巻のジャケットが公開、盛大に吹きました。
あんたたち、なにやってんのーw

暑さが戻ってきたー!?

2009年08月30日 | 雑記
だらだら過ごしたら~ あっというま 昼過ぎ~
スケジュールはガラ空き~(でもないけど・・・)
今日は衆院選の投票日~

ってことで一応投票には行ってきました。


・・・某スレでみた


これが、

再現したくて。りっちゃんブロマイドを入手。
なんて美人さんなんだ・・・りっちゃん、好きだー!!!

とりあえず5kチャージ。

2009年08月25日 | 雑記

サークルK行って、KARUWAZA CLUBカード買ってきました。
iPhoneに変えたら、モバイルEdyが使えなくなってしまうので。

リアルではほとんどEdyで買い物はしませんが、たまにネットで買い物するときに使いたいときがあるんですよね。
PS Storeでゲーム買うだとか、同人ソフトのDL販売とか。
全部クレジットで代替できるんですが、あまりあちこちに情報登録しておくのもちょっと不安というか。

あとは8/21~9/13までiTunesカードが20%OFFで買えるらしいので、そのためっていうのもあります。
iPhoneにしたらとりあえずいくつかアプリを買うでしょうし。

カードのデザインが微妙なかんじ・・・
なので、


こんな感じで使いたいと思います。

あれ、でも、もしかして、この状態で出してもKARUWAZA CLUBカードだってわからなくて20%OFF特典受けられない・・・?
カード自体で判別してくれるのかな。謎。

ソニエリさんかい?遅い、遅いよ!

2009年08月24日 | 雑記
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の予約をしました。
9月になったらiPhone使いにならなきゃ・・・

って、


NTTドコモ、ソニー製の「Android」モデルなどスマートフォン2機種を発売か(GIGAZINEより)


なぜにこのタイミングで・・・orz
4年半ソニエリ製端末を使い続けていたものの、最近はドコモからソニエリ端末が出なくなっていたし、変えたい機種もないなぁ、なんて思っていたわけで。
予約しただけなので、移行期限である2週間のあいだキャリアを移らなければ、何もなかったことになるんですが・・・

まぁ、もう、、、iPhoneにします。

9月はローゼン月間

2009年08月18日 | 雑記
9/18にコミックス第2巻が発売されるローゼンメイデンですが、なんと同日画集も発売されるようです!!
BIRZ時代にもイラスト集が発売予定だったと思いましたが、打ち切り騒動でなくなってしまいましたからね。
まだ価格とかサイズとか詳細は不明ですが、楽しみです。
これは間違いなく買いますよ~!

あ、でも最近買った画集(CARMINE、ハルヒ主義、AURORAGEM)まだぜんぜん見てないや…

やっとこさ

2009年08月13日 | 雑記
OS再インスコが完了して、ネットに繋がりました。
7年位前の古い無線LANルータを使用しているせいで、ネット繋ぐまでに3時間くらい悪戦苦闘。
これからまだ色々ソフト入れたり設定変えたりしないといけません。

再インストールまではそれほど手間じゃなく、その後の環境復旧作業のほうが何倍も大変だと思い知らされました。orz