goo blog サービス終了のお知らせ 

あるみんぼっち

美味しい物の話が一番多いけど・・
時々【毒あるみん】が出てきます。
(予約投稿なので、お返事遅くなる事ありやす)

会話

2006年02月05日 16時35分30秒 | ママ上とパパ上の話
『最近、カボチャ美味しいねー。時期なのかな』

「カボチャは夏野菜」

『そーなんだ。じゃナンで冬至の時・・・・』

そりゃ冬至に食べる分とっとぉーとたい」

『じゃなくて、ナンで冬至の時、旬・・・・・・』

そりゃぁ風邪ひかんよーにやろも」

『じゃなくて、旬の野菜の方が栄養がある気がするのに、わざわざ旬じゃ無い時期にカボチャ食べるのかなぁ~って』

そりゃ知らん




『・・・・・うそん』


                



「熱の出らんインフルエンザがあるらしいバイ」

『へー。熱があっても風邪の場合とインフルエンザの時があるみたいに?』

「そうらしい」

『じゃ熱はなくてもインフルエンザだから身体は風邪の時と違う感じなのかな?』

そりゃ知らん




『・・・・・うそん』



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「博多にわか」 (大坪だよ。)
2006-02-05 17:10:48
みたいな会話だね。

「ねぇねぇ、あんたなんで冬至にかぼちゃ食べるかしっとうやぁ~」

「そげなこつは、誰でんしっとうくさ、風邪ひかんごとやろうもん」

「ちがうったい、なんで冬に夏野菜ばくうか聞きよるったい」

「そげなややこしかことは、しらんばい」

「俺もしらんったい」



ってオチないんかよ「素人か!」「欧米か!」
返信する
タカアンドトシか! (あるみん)
2006-02-07 21:57:33
大坪君

いつもの会話です。

相手の話に乗って会話してたら急に突き放されます

いきなり主語無しで話し出すから会話の途中まで何のコトを話しているのか分からないです

返信する
目に浮かぶ (ぢょ~ぢです)
2006-02-08 19:00:26
会話している状況が目に浮かびます

あるみんさんの「ハァ~、ちょっと待ってよ」と

心の声が聞こえるようです。



でも自分もそうなっていないか気になります。

言いたい事が頭にあるが言葉にうまく出来ない

まとまらない。

あせらず丁寧な会話が出来るよう
返信する
浮かぶやろ (あるみん)
2006-02-08 21:47:32
ぢょ~ぢ君



隣でヒロクンが笑って聞いています。

オイラも『・・うそん』と思いながら、ちょっと面白がっています。



こんなん書いてますが、お姉ちゃんも子供達から主語がないとバカにされる時があります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。