goo blog サービス終了のお知らせ 

あるみんぼっち

美味しい物の話が一番多いけど・・
時々【毒あるみん】が出てきます。
(予約投稿なので、お返事遅くなる事ありやす)

美古都

2007年04月10日 06時32分56秒 | 写真館




中学校の修学旅行以来だから・・・ん~十年ぶりの京都。そして清水寺。
今回ん~ぅ十年ぶりに京都に行って感じたのは綺麗だわぁぁぁってコト

美しい町古都今の年齢だから感じるのかなぁ?中学校の時にはそこまで気づかなかったょ・
又行きたいと思った。何度でも行きたいと思った。
だってね・・一泊2日ぢゃ全然足りない。
もひとつ残念だったのが桜が咲く前だったのだ・・蕾は満開ですた

続古都

2007年04月07日 07時06分00秒 | 写真館
前回紹介したお店は京女さんのブログで知りました。
ラーメン屋さん記事はこちら
みたらしだんご記事はこちら

この記事を読んだらアタシが食べたいと思った気持ちが分かると思うにょ


仕事をテトリスみたいに埋めて空いた時間にお出かけした古都。

泊まったホテルはココ(アランヴェールホテル京都)


最上階に展望大浴場があったょン


ホテルのレストランもイイ感じ
 とろとろ生湯葉
 野菜ソテー京白味噌かけ
 オムライス

生麩味噌汁を飲みたかったんだけど・・ココには無かった。



ホテルスタッフ手づくりの京都情報が置いてあって、それで行ったのがココ




『よーじやカフェ三条店』

あぶらとり紙で有名な「よーじや」
どれにもコノ顔がついていてメチャ楽しい。
モーニングセットも美味でした。

ンで、もひとつ行ったのがココ



『イノダコーヒー』

店内に入った途端「ものすごく」珈琲の良い香りがして是非飲みたかったんだけど。。
これまた「ものすごい」人が並んでいて(朝の9時ですょ)
インスタント珈琲を買ってお店を後にしましたっ

いん古都

2007年04月05日 06時40分23秒 | 写真館
奈良に野暮用がありまして、折角だからってコトで京都まで遊びに行って来ました。
どしてもね。行ってみたいトコがあって

はい。そのひとつがココ


そして食べたのがコレ


魚だしのラーメン
博多ではナカナカ出会えない味でした。
美味美味又食べたくなったょお。

そしてもひとつ


この『みたらしだんご』が食べたくて

どちらも遊びに行ってるブログでお店を知ったんだけど
京都には会ったコトないけど親しく感じてる人々が居て
ブログで見た場所を探すのも楽しかったし、その人達と今同じ空気今吸ってるんだなんて想像したんだ。
コレって凄くない?って思ったの

ブログにも感謝だし。
食べ物に対するアタイのエネルギーにも驚き笑笑

ボッチャまンを探せっ

2007年04月02日 21時56分38秒 | 写真館
いつ放送かしらと思っていたMフェアは3月最後の土曜日に放送されました。
【ボッチャまンを探せ】に参加して下さった皆さん楽しんでいただけたでしょうか

想像していたよりイッパーイ映っててウォーりーより見つけやすかったわン

 リズムに乗って
 ラッパ吹いて
 ラストも決めました。

首をキュッとね

2007年01月26日 23時16分59秒 | 写真館
前書いたけど(こちら)手首にも何か欲しいなって思ってて
生協で見つけたので早速買っちゃいましたぁ
真ん中の大きいのは腹巻きぢゃ無いっスょおお。

首と手首と足首をキュっとしてね。
ポカポカの日々ですわ。

まーでも今年は暖冬ですからねぇ。
毎年愛用のATSUGIの婆シャツ今年は使ってないしなー

この前天神のインキューブに行ったらネックウォーマーの可愛いヤツありました。

YOUならどれにする
オイラは右端のタイガーですね。

スイブルスイーパー

2007年01月16日 20時13分30秒 | 写真館
前から気になっていたこの人スイブルさん
ショッピングで何度も見て欲しかったのょお。
噂でMrMAXに3000円位であるって聞いて
姫に早速見に行って貰ったら(職場の近くだったんでね)

「無いバイ」と。

そしたらお友達が偶然買ってて使いごごちを聞いたら

「棒がチャチ」だと。 それで良かったら買ってきてやると言われ

買うべきか買わぬべきか悩んでいたら
年末にジャスコでモノホンのスイブル君が7980円のとこ5980円で売り出すと情報が

もち即買い大掃除に大活躍しましたぁさ

使いごごちですか
工房で使ってるのでダーるンに聞いてください

祝成人さ

2007年01月09日 16時13分28秒 | 写真館
ボッチャまンの成人式にネクタイ買ったのょ。
桃色ドクロ
これに黒の『チョトにゃんこ毛風』マフラーを合わせました。
あるみん好み
黒の薔薇も買ってポッケにつけようとしたけど・・
流石にボッチャまンが呆れた顔したので諦めました・・心残り


姫の時は色んな角度で着物写真撮ってアルバムにしたけど、
男の子って1人でスーツ写真撮ってもつまんないかなーと思ってさ。
ダーるンとあるみんのパパ上ママ上も一緒に8人で家族写真撮りました。

みーんな揃って写真なんて初めてだったのね。
心の底から嬉しさが湧いてきたあるみんはカメラマンさんに

「あっお母さん良い笑顔ですねー。お母さんが主役みたいです。」

と言われ・・
その言葉につられたおじーちゃんおばーちゃんも大爆笑。
きっと楽しい家族写真が出来てると思はれ・・・

来年の年賀状はコレで決まり

くりすます

2006年12月28日 14時30分30秒 | 写真館
姫から貰ったクリスマスプレゼント

フィットちゃんの助手席にコレで集配中も寂しくないモン


ふンで。。アタシからマフラージジにクリスマスプレゼント買った

サンタ帽だぁぁああ


かぶせてみたらあーら可愛い。


トトロさんにもかぶせてみた。
 似合ってんじゃン


クリスマスケーキは毎年ローソンなのだ。
今年は『マンゴー&ショコラ』甘酸っぱくて美味しかったっす。


今年は生協でみつせ鶏のローストチキン買ってみたの。

不思議だなぁと思ったのはモモはもも肉の味、ムネはむね肉の味がすんのね。
ささみもあったょ。(当たり前だけど・・・)
ナーンか普通に驚いて感動した。
肉を食べた後の骨でスープ作ってみょ・・・

あったかいさぁ

2006年12月21日 19時17分46秒 | 写真館
冬生まれですけど寒いの苦手ですぁ
家の中で履くブーツみたいの買ってみた。
コレ暖かいんだけど・・・トイレの度に脱ぐの面倒


寒さ対策。人は『首』を暖めると身体が暖まるらしくて

外に行く時はお決まりの
首に黒ネック(そのまま上げると帽子にもなる)
足首も黒ウォーマー(ちょっと悟空気分)を装着。
後・・・手首にもナンか欲しいかなぁ   

東の空で

2006年12月14日 13時08分07秒 | 写真館

何をしに行ったかとゆーと彼に会いに行った。
てか彼のラッパを聴きに行った



空港でお土産色々買ったんさ

姫に頼まれた『ごまたまご』最近人気らしい。
 

ダーるンの好きな『穴子寿司』と『なめらかプリン』
 



あるみんが食べたかった『ざる豆腐みたいなクリームチーズケーキ』

 
ベリベリ美味しかった。

『なめらかプリン』って羽田でしか買えなくて
なかなか口にすること出来ないと思っていたけど・・・・。


チョイとソコのアナタ
さかえ屋』さんの『がんこプリン』もなかなかのもんだす

大塚シェフって『さかえ屋』さんで同期だったんだぁ~
なんか同級生が頑張ってると嬉しいね

東の空へ

2006年12月11日 22時54分01秒 | 写真館
前回、下見に行った北九州空港。
今回は搭乗アリアリ

北九州空港内こんなお洒落な角打ちがあるのょン


チョット寄って焼酎族してみたかったけど・・
今から大都会に行くのに酔いちくれると何があるかわからんので我慢した。
一年ぶりの飛行機ダ。ワーイワーイ


スターフライヤーは中も外も黒ベースでカッコイイ

                     サービスチョコもビターだゼ。

ホテルは空港にくっついてたから便利だったんだー。

レディスツイン予約した液晶テレビに大喜び

ご飯食べた後、展望デッキにも行ってみた。

流石、都会の空港は待ち長く感じるコトも無いくらい
次々と飛行機が飛んでた。


 
光が消える事の無い景色。

デジパなアタシ

2006年12月05日 19時00分56秒 | 写真館
3月以来だから8ヶ月ぶりに美容院に行ってきたょお。
もぅすんげぇ長くなってて
後ろ髪は腰辺り。前髪は喉仏辺りまで。
(パーマもとれたから、よけいに伸びた感じなのね)

美容院の店長さんも「うわぁ伸びましたねぇ~」
ってプロが驚く髪伸率


で今回は憧れのデジタルパーマをかけてみた。


普通のパーマは濡れると巻いて、乾くと伸びるのですが。。
デジタルパーマとゆー奴はその逆で
濡れると伸びて、乾くと巻くらしいのです。
パーマがかかりにくい人にはお勧めらしい

前髪も作るコトにしてアンチエイヂに挑戦。


どや!若く見えるやろ!って脅してどーする・・・

今年のイルミ

2006年11月26日 13時34分18秒 | 写真館
キャナルです。



キャナルは水に映るから豪華綺麗なんだょな。


これは日が落ちる前の感じ。


このイルミは去年も見た。場所を変えてリサイクルしてるんだ。

 これも日が落ちる前。

下と比べると雰囲気変わる。後ろのガラスにも反射して綺麗。

 こちらは大丸前。

コチラは本格的なリサイクル。だってペットボトルだもん。