goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイ Bluesky カスタムブル Customblue MTB/PC/CAR大好き人間。たまに、旅にも出ます。

アーティスティクシステム 代表者芝先秀記 Artisticsystem Owner HidekiShibasaki

夏の思い出には・・・・

2005-06-20 02:13:41 | ブログ
夏の思い出には・・・・
 TUBEのシーズン イン ザ サン
古いといわれそうですが、TUBEは夏の定番ですよね。
 暑い晴れた夏の日に車の窓を全開にして、かぜを受けて走る・・・・ただし、海岸線を・・・・・
そんなイメージが頭から離れなく、私は、好きです。
 実際やってました。
海のにおいがすきです。
 夏最高ですよね。
今年も、暑くなってきたらやってしまいそうです。



カスタムブル用にオイルを買った。

2005-06-15 18:21:51 | ブログ
カスタムブル用にオイルを買った。
 いつもは、バイオレット・ローレルまでは、最高級大協石油オイル。次に、スカイライン・クラウンまでは、最高級コスモオイルをいれてましたが、ブルには、最高級カストロールをいれ。今回は、最高級のBPにランクを落としてみました。
 走りと燃費が変わる場合があると思います。
走ってみます。



まだ、出合ったことのない本。

2005-05-30 06:23:37 | ブログ
まだ、出合ったことのない本。
そんなものがあれば、いいなと思ったことがとがあります。
 人が生きていくのに、必要最小限のことが書かれている本。
そんなものが日本にも1冊あれば、日本も変わるかもしれない。
 価値的には、一部で問題になっている聖典の話の聖典にあたるようなものが、あってもいいんじゃないか。
 日本人は、成人までは、学校や勉強にしばられ、二十歳になると自分の人生を自分で見極めて生きていくしかない。
 だれも、自分の人生を捜してくれない。自分の人生だから自分で探していくしかないと思う。自由が多すぎて、何をどこまでしていいのか解らない人も多いのでは・・・
 私の思う心に残る本とは、こんな本があってほしいという本。だと思う。
 今だ、日本にない本。
 お題から外れてますか・・・・・・



車にコーティングしてやった。

2005-05-05 00:46:49 | ブログ
 昨日は、愛車にコーティングしてやった。
 シャツを手洗いして、残った上質のせっけん水で、車を洗車。いつもこんなパターンなのだが、昨日は、水あかが気になってきたので、水あか除去剤いりのシャンプーて゛洗ってやった。きれいにすっきりした。研磨剤なしの塗装もいためないこれもまた上質な内緒なシャンプーだ。
 次に、本命のワックスだが、3ヶ月コートが残っていたので、今日使い切ってやることにした。終わってみるとぴったし残り一台分だった。後は、食事の準備をしながら、乾くのを待った。約30ぷん後、ぽろぽろになったヘインズのTシャツを裂いて車体を磨き上げてやった。ぴかぴかになった。
 五月晴れなので、今月は、ほとんど手間かけずにきれいに乗れるだろう。
洗車は自分でするほうだ。ちょっとエコしている。
 こんな感じで、長いゴールデンウィークの一日が終わった。

 



PDAでフレッツスポット

2004-10-05 12:20:31 | ブログ
 昨日pocketpc2002でフレッツスポット使えました。もっとアクセスできるところが増えるといいんですが、これからに期待です。
フレッツ接続ツールに、プロパイダーのid pass を入れ、ess-idとwepkeyをNTTからもらったコードをいれ。あっさり接続、事前にフレッツスポットに契約し、工事代と月額800円で使用okただし、macアドレスが登録され、そのmacアドレスの無線lanカードでしか使えないので注意が必要です。出張時に便利そうです。
 あと、pdaとpcで両方で使えるので、ただ、ノートでは、cfアダプタを使って、同じ無線lanカードだと契約が1つでokです。
この内容には、著作権があります、転載、使用は禁止です。侵害した場合、法的手段を取ります。
 ただ、この内容で、損害を受けても一切責任を持てません。自己責任で、お試し下さい。