goo blog サービス終了のお知らせ 

アルテリッカしんゆりブログ

川崎・しんゆり芸術祭の最新情報をお知らせします。

アルテリッカ新年会

2010年01月12日 | 芸術のまち
1月9日、アルテリッカ事務局の新年会を開催しました。
参加者は、事務局のメンバーならびに実行委員の皆様方。

まず、川崎市アートセンターでおこなわれた「しんゆり新春寄席」を鑑賞。
この日は、多摩区観光大使でアルテリッカ演芸座長をつとめる桂米多朗師匠も出演し、舞台上でアルテリッカ2010の告知までしていただきました。落語のなかに、事務局長の名前が飛び出すというサプライズも。

終演後は、近所の居酒屋で新年会本番。
アルテリッカへの意気込み、各演目への期待、そしてあれやこれやと雑談を交えながら、大いに盛り上がりました。


  

「あさお古風七草粥の会」でチラシ配布

2010年01月08日 | 芸術のまち
1月7日、麻生区役所前でおこなわれた「第7回あさお古風七草粥の会」でアルテリッカ2010のチラシを配布させていただきました。
当日は、事務局の面々も参加し、受付のお手伝いをしつつ、美味しいお粥を頂戴しました。寒いからだも温まります。


  

「アルテリッカしんゆり2010」始動!

2010年01月05日 | 芸術のまち
お待たせしました!
昨年にひきつづき、2010年も「アルテリッカしんゆり」を開催します。
現在、コンサートや演劇など、さまざまな企画を準備中。
このブログでも随時、動向をお伝えしていきます。


 

アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)2010
2010年4月24日(土)~5月9日(日)

新宿からわずか20分の小田急線・新百合ヶ丘駅周辺が再び熱気に包まれます。オペラをはじめクラシック、ジャズ、ロックのコンサート、映画はもちろん、本格的な舞台演劇から子ども向けの劇、和太鼓や狂言もあります。さらに今回はアルテリッカ演芸座を旗揚げし、落語や漫才も登場します。
さあ、今年のGWはしんゆりで本格的なアートを堪能しよう!

公式ホームページ
http://www.artericca-shinyuri.com/