だんだん春に近づき、勝浦の春の庭を思い浮かべニタニタしてるわたしだけど、
実際は先週末はオットもわたしも風邪引き、
今週末はオットの上海出張で勝浦には行けません。
まぁ~、実際、春はまだまだなので、
行ったとしても茶色に枯れた庭を眺め、
春はまだか~~と嘆息し、
まあ、それが8割。
そして、チューリップとかスイセン、クロッカスの芽を発見してヨロコび、
春の準備をしてるわずかな緑の葉っぱを愛でる…が残り2割かな。
でも、
フキノトウが食べ時なんじゃ?
早く食べないと、それこそ薹が立っちゃうよ~
とか…
クリスマスローズ、そろそろ咲きかけてるんじゃない?
とか…
スイセンの花芽が出てるんじゃない?
とか…
気になることもちょびちょびあるのだ。
メルシャンの『ももいろメルロー』を買い、
しっかりと玄関先のしだれ桃の開花を心待ちにしているわたしなのです。
写真は去年の4月、満開のしだれ桃と『ももいろメルロー』
実際は先週末はオットもわたしも風邪引き、
今週末はオットの上海出張で勝浦には行けません。
まぁ~、実際、春はまだまだなので、
行ったとしても茶色に枯れた庭を眺め、
春はまだか~~と嘆息し、
まあ、それが8割。
そして、チューリップとかスイセン、クロッカスの芽を発見してヨロコび、
春の準備をしてるわずかな緑の葉っぱを愛でる…が残り2割かな。
でも、
フキノトウが食べ時なんじゃ?
早く食べないと、それこそ薹が立っちゃうよ~
とか…
クリスマスローズ、そろそろ咲きかけてるんじゃない?
とか…
スイセンの花芽が出てるんじゃない?
とか…
気になることもちょびちょびあるのだ。
メルシャンの『ももいろメルロー』を買い、
しっかりと玄関先のしだれ桃の開花を心待ちにしているわたしなのです。
写真は去年の4月、満開のしだれ桃と『ももいろメルロー』