goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

ジャズピアノ基礎講座 1 コードネーム その1

2015年06月11日 | ジャズ 基礎講座

 

最初の和音はドミソです。これは長三和音といいます。

一番下のドと次のミは長三和音ですね。

しかしミからソは短三和音です。これをCメジャーとよんでいます。

2番目の和音は下から長3度ー長3度です。

ソがシャープしたので、単3度から長3度に変わりました。

これをオーギュメントといいます。augmentと綴ります。

意味としては「増やす」とか一音上げるとかいう意味です。

コードネームとしてはCaug と書きます。

三番目の和音は短三和音です。コードネームとしてはCmと書きます。

単調の主和音ですね。

最後の和音はミとソがフラットしていますので、

diminish といいます。意味としては減少させるとか、一音下げる です。

コードネームとしてはCdim と書きます。

ジャズピアノを弾く上でこのようなトライアドの変化形を

そのまま引くことはマレですが、今回はドミソの和音と言っても

ちょっと変化させれば、面白い和音が作れるというのを覚えておいてくださいね。

では、次回はジャズを演奏する上でよく使うコードをご紹介します。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。