しかし、まだアップはしません。なんかまだ音全体がモコモコしていて
満足いきません。
logic pro のバウンスをする際に、以前書いたようにリミッターで音圧はあげていますが、
もっとメリハリの聞いた音にしたいのになーって言う感じです。
iTunes に入れてあるんだけど、その上に、平原綾香さんの My Classics の何曲かがあって、
聴き比べるとやはり圧倒的に
音圧すごいです。
その下に古いCDのロジーワーグナー合唱団の曲が入っていますが、さすがに録音も古いので、
これと同じくらいの音圧ですね。
もちろん使っている機材が全く違うのはわかっています。
できれば、それくらいに近づけたいと思っています。
それで、今日はネットで検索かけていると、
ありました。 . . . 本文を読む
今日は朝7時頃に和歌山放送を聞いていると
南方熊楠のことをしゃべっていましたが、間違ったことも
いっていました。熊楠は確かにイギリスに渡り、大英博物館に
一人で研究していましたが、そこでは雇われていません。
館長に職を紹介してもらうことになっていたそうですが、
実際はそこでは職員に採用されていません。
. . . 本文を読む
夏影 ほど暗譜しました。 朝から晩まで大晦日まで仕事です。
パンフルート夜には吹けませんので、ひたすら sony のヘッドホンつけて
ピアノ練習です。
次は 鳥の詩 を練習します。
この曲 パンフルートで旋律とってももいい感じかな。
. . . 本文を読む
きのこの物語、物語を着想してから、はや1ヶ月が経とうとしています。
いろんなことを考えながら、昨日は仕事が終わって夜中に iXpress を立ち上げて物語のエピローグを
書き始めました。この物語、壮大なスケールになる予感?がします。 . . . 本文を読む
Youtube は歌の宝庫、また歌づくりの
勉強になります。
この曲は実にコード進行が簡単なのに
じわりじわりハートにくるのは、単純な
繰り返しのメロディーラインが心に残るからだと思います。
. . . 本文を読む
今日は和歌浦のアートキューブに行きました。
以前、アメリカからアーティストが来て、
急遽、僕が英語ができるということで通訳した場所です。
その場所がアートキューブで、とても懐かしいところです。
建築賞ももらった建物でなかなかモダンなつくりです。
. . . 本文を読む
管をひとつずつ 接着するのに 有機溶剤の入っているボンドなどは
使いたくないので、「にかわ」 を使うことにしました。とりあえず
サンプルを取り寄せました。
実はこの接着剤 とても良いにおいがします。ただ癖があるので、
人によっては ちょっと意見が分かれるかもしれません。
. . . 本文を読む
仕事が忙しくなるってのは嘘ですか。
っていわれそうですが、やはり練習は欠かせません。
この3日間、「夏影」を弾き始めてようやく様になってきました。
パンフルートではいまいちムードが出ないので、
この曲はやっぱり、ピアノか女性のボーカルでしょ。
. . . 本文を読む
今日は実家に行って父母を看に行く日です。
庭に小さな家庭菜園を作っているので、そこに
自分の家に出た糠を埋めにいきました。
庭は真竹が群生して他の木々を圧倒せんばかりに
どんどん生えてきます。いまも何十本も生えているので、
邪魔な竹はときどき切り倒しています。真竹でなくて
女竹だったらパンフルートにできるのにといつも思います。
. . . 本文を読む