goo blog サービス終了のお知らせ 

広く浅く細々と・・・

熱しやすく冷めやすい趣味人の備忘録です。最近は不定期更新。広く浅く細々とやってます。

自転車購入

2007年12月17日 | 自転車いじり
引っ越してから駅までの徒歩時間が5分多くかかるようになった。どうにもそれがイヤで自転車通勤するようになった。しばらくは釣り用に購入した折りたたみ自転車を使っていたが、これがなかなか遅くて気に入らない。ママチャリのおばちゃんにも追い抜かれてしまう。

で、もう一台買ってしまった。



ネット通販でコストパフォーマンスの高そうなヤツを選定。MTBのフレームにスリックタイヤを履いたいわゆるクロスバイクってヤツだ。仙台の自転車屋から完成品で昨日届いた。ワタシの体格にあわせてあらかじめ調整済みである。




自宅前の境川サイクリングロードを快走。まずは上流側へ向かい、折り返し下流方面へ。20数キロ走ってみて心地よい汗をかいた。予想どうりの性能でとりあえずは満足。



ちょっとハンドル幅が広いのでこれは改造するかな。せっかくだから、サイクルコンピュータも付けよう。

チャリンコグレードアップ!?

2005年11月19日 | 自転車いじり
何気なく新聞を眺めていたら、魅力的な通販商品を発見。
モノは折りたたみチャリ。
今使ってる車載のチャリが壊れたわけではないので購入を少々迷ったが安かったので注文した。
今使ってるモノより、多機能なのに価格は半額!
はたしてこれはグレードアップと言えるのか???

でそれが、今日到着。



うわっ、かなりグチャッて感じ。
ちゃんと自転車になるのかしらん、と思ったが割と簡単に自転車になった。




右が旧チャリ。
ごらんのとおりの超小型でタイヤのサイズは幼児用自転車と同じもの。
空気を入れるにもアダプターを要する。これがかなりめんどう。
そしてそのタイヤサイズは歩道の段差などの衝撃をモロに受ける。
ギアリングも相当ローギアードなので漕いでも漕いでも進まない。
そんなところが不満点だった。

新チャリはごらんのとおり、6段変速のシマノのギアにサスペンション。



これで長距離の移動も苦にならなくなる、かな。
ちょっと前傾姿勢になるのが少々気にはなるけど。
とりあえず今日の釣行から使います。