広く浅く細々と・・・

熱しやすく冷めやすい趣味人の備忘録です。最近は不定期更新。広く浅く細々とやってます。

自転車いじり

2008年02月27日 | 自転車いじり
今日は所用のため、お休み。

ついでに自転車いじり。

先日購入したパーツを取り付ける。



ダイソーで購入したパイプカッターもうまく機能し、作業は順調。





これらのパーツ替えたからといって機能的にはなんにも変わりません。

まぁ、少しは軽量化したでしょう。

しかし、シンプルな町乗りMTBにこの程度の軽量化は大して意味もありません。

う~ん、こけれだけのためにあれだけ金掛けたのか~、と少々後悔したりして。

でも、買ってみなきゃ満足はできないんですな。

次はタイヤを細くしたいんだけど、どうしようかな~。

この風景も・・・

2008年02月25日 | 徒然日記

拡大画像

冬場になると空気が澄んで朝のミーティングの時、富士山がでっかく見える。今日もくっきり見えたのでパチリ。昼時になるとほとんど見えなくなるのだ。

年度も押し詰まり、来年度になると毎度おなじみ組織変更の嵐が吹き荒れる。うちの会社は二年に一度は大きな変更をしている。取引先にも非常に評判が悪い。

それでだ、ウチの担当部門はどうやら来年度は組織表の中に名前が無くなるらしい。ミッション、メンバー構成まったく見えません。ワタシが毎朝見る窓越しの風景は今度は横浜港になるかも知れない。激変の末、川崎か関内という説もあるのだけれど・・・。

パーツオーダー

2008年02月24日 | 自転車いじり
白いフレームには黒いパーツが映えるなぁ、としばらく思ってたんだけど、我慢できずに買ってしまった。ブランドにこだわりはなかったんだけど、なんとなく全部揃っちゃったもんでリッチーのコンプ。この買い物でパーツ代が確実に自転車の価格を上回ってしまった。組み付けは時間を見計らって後日。サイクリストの間ではこの作業をインストールと言うらしい。。。


しっとうや@相模大野

2008年02月17日 | ラーメン関係
相模大野方面に用事があったので、ついでにラーメン。
本当は二郎系に行きたかったが、たまには新規の店に行こうかなと思い、ネットで情報収集し「しっとうや」へ。



券売機には左側一番上の段に「鶏白丸」(塩)とある。その下に「鶏黒丸」(醤油)、さらにその下に「和風」(トンコツ)だったかな。まずは醤油を選択。



うーん、650円でこれかぁ。鶏と銘打ったわりにはそれっぽくもないし、量も少ない。イマイチ個性も感じられない。壁に貼られた広告によれば、この店の一番人気は和風トンコツらしい。日曜日の12時過ぎで先客2名というのは正直な客の反応か。二度目の吸引力は無いですな。

先輩と飲んだ

2008年02月14日 | 徒然日記
昨夜は仕事仲間の先輩と飲んだ。

今の職場になって外で飲む機会がめっきり減った。

そのせいか、少し量が増えると記憶があやしい・・・。

朝起きて部屋を見渡し自分の昨夜の行動を振り返ってみる。

ケータイが所定の位置に無い!

昨日着ていたスーツやコートのポケットを探ってみるが見つからない。

いよいよ、電話かけてみるか、と思ったときパソコンに接続されたままになったケータイを見つけた。

どうやら、昨夜はパソコンを起動してケータイから画像の転送をしたみたいだ。

まったく、記憶になかったが、おぼろげに思い出してきた。

前はこんなじゃ無かったんですけどねぇ。。。


相模川までポタリング

2008年02月11日 | ポタリング
今日は久々に天気が良いので、ポタリング。マピオンを眺めながら、どこまで行くか検討する。相模川あたりを見ていると猿ケ島が目に付いた。数年前ルアーフィッシングを始めた頃、ちょくちょく出かけたのを思い出した。今日の目的地は猿ケ島に決定。



16号を渡り、北里大学前を通り、相模原公園前を下る。長く急な下り坂だ。帰りの事を思うとイヤになる。相模川の昭和橋に到着。ウチから10数キロというところ。



橋の中央から下流を望む。


拡大画像

かなり水はキレイだ。
真下にはコイが数匹泳いでいる。



境川にもコイはたくさん居るが、こんな見事な錦ゴイはあまり見ない。

昭和橋を渡り少し下ると猿ケ島だ。


拡大画像

真冬で水が少ないってこともあるだろうが、以前の印象とまるで違う。
クルマは沈んでいるし、ゴミは溜まってるし悲しいかぎりだ。
見渡せば多くの人達がいろんな趣味に興じている。
オフロードバイク、ラジコンカー、テニス、へらブナ釣り。
ついつい釣り人目線になってしまうが、釣り人のそばでラジコンのヨットを走らせないでほしい。
こんなだだっ広い水面があるのだから。

さて帰りだ。16号に戻るまでに強烈な坂を二回上らなければならない。ワタシの自転車はフロントのギアには変速が無いので、かなりキツイ。最初の坂はなんとかクリアしたが、二度目の坂は違う道を探そうと思い横道にズレた。まあそれでも上らない限りは16号には出られないわけだけれども、来た道よりはいくぶんゆるやかな坂を上ることができた。

淵野辺公園経由で16号を渡り、今度は境川まで降りて、境川を下り帰着。全走行距離は30キロ少々だったが、一般道の歩道を走ったので、先日傷めた左手首が堪えた。

ブレーキメンテ

2008年02月10日 | 自転車いじり
精度の高い自転車に乗り始めると、いろいろと細かい事が気になりだした。
例えばブレーキのシューがリムに対して、動きも幅も両側均一じゃないと気がすまないとか、ドロヨケ周りからの異音が気になるとか。

先日の雪の翌日、朝一で自転車を動かしたわけだが、後のブレーキを掛けたとき、明らかにガリガリとかバリンとか、シャリシャリという音がした。どこかが凍ってたんでしょうな。それ以来、ブレーキレバーの戻りが悪い。左手で握ったあと、指で押し戻してやらないと、完全にレバーが戻らない。

今日はそのメンテ。物置にしまいこんだ釣具の中から、シマノのオイル&グリススプレーのセットを取り出した。



リールメンテ用のモノですけど、まあ問題は無いでしょう。機械としてはリールの方が精密ですから。そのグリススプレーをインナーワイヤーとアウターワイヤーの間に吹き込む。固定部分を取り外し、上から下から少量ずつ。すると満足できる程度に回復しました。しかし、Vブレーキってヤツは驚くほどシンプルですな。これで大丈夫なのか?って感じ。




いたたた・・・

2008年02月04日 | ポタリング
昨日は結構な雪で、場所によっては路面が凍結することは十分予想出来た事。

あぁ、それなのにそれなのに・・・。

派手にコケちゃいました。

川沿いの遊歩道から橋に右折する瞬間。

橋上の氷は厚かったのだ。

気が付いたときには、両膝と両手を路面についた状態。

すばやく起き上がりはしたが、両膝と左手首と左肘がズキンズキン。

この痛み長非引かなきゃいいけどな。

カッコワリー。

2008年02月03日 | 徒然日記


昨日ラーメン屋のおばちゃんが言ってたけど、本当に雪が降った。今日はムスメを大学入試にクルマで送ってやると約束してたけど、この雪じゃ無理だ。スマン、健闘を祈る。


うまかもん@南町田

2008年02月02日 | ラーメン関係
グランベリーモールのモンベルに行きたかったのでついでにその界隈でラーメン屋を検索。
九州ラーメンの「うまかもん」を発見。

12:00少し前だったので先にラーメン屋へ。



外観はこんな感じ。ちょっとはずした予感。

店内はこんな感じ。



ラーメン以外のメニューが豊富。
ていうかほとんど定食屋か。
60代ぐらいのおばちゃんがひとりできりもりしている。
厨房や店内を見渡すが、衛生面がどうかな。
こういう店はありますけどねぇ。。。

メニューに乗ってなかったけど、訊いてみたら「ある」というのでチャーハンとラーメンのセットをオーダー。
メニューに無いのでこの時点でいくらなのかは不明。

このおばちゃん、非常に手際が悪い。
オーダーを聞いてから、チャーシューとネギを刻み始めた。
そして世間話しをふってきた。
ニュース番組がながれていたから、今話題の毒入りギョーザ事件。
メンドくさいがその話題に少々つきあう。
ふだんからヒマなんだろうか、非常にのんびりしている。
もちろんこの時点で客はワタシ一人。

そうこうしていたら、チャーハンが出来た。
普通に一人前だ。



これから、ラーメンにとりかかるみたいだ。
ラーメン、忘れているのかと思った。
そのときワタシは見た。
ラーメンのドンブリに茶濁したドレッシングのようなものをチューブからひねり出すのを。
間違いなく「なんちゃってトンコツラーメン」だ。
ラーメンの方はあっという間にできた。



チャーハンの味は米の炊き具合も味付けもまあまあでウマかった。
ただ、タマゴの殻が二度ほどガリッときた。
うるさい客なら怒りかねない。
タマゴを割りいれた際、中華なべからなにかつまみ出していたからわかっちゃいたけど、ちゃんと出してね。
ていうか、なべのふちで割るな!
ラーメンの方は当然インスタントの域を脱しておりません。
この店はラーメン屋にあらず!





大勝軒@桜木町・日ノ出町

2008年02月01日 | ラーメン関係
以前食べたとき、チャーシューがウマイという記憶があったため、チャーシュー麺(900円)をオーダー(正確にはチャーシュー入り中華麺だったかな)。



まっ、わざわざチャーシュー麺にするほどでもなかったかな・・・、という印象。
おなじ系統の「むらもと@大岡山」のチャーシュー麺は旨かったんだよな~。

ここでよく見かけるのが、つけ麺を食べている人。
どうしようかな~。
いつか試してみるかな・・・。