広く浅く細々と・・・

熱しやすく冷めやすい趣味人の備忘録です。最近は不定期更新。広く浅く細々とやってます。

三陽@野毛

2007年01月30日 | ラーメン関係
昨夜、一緒に飲んで盛り上がった同い年の同僚のM口君と野毛の「三陽」へ。おそらく2~3年後には彼とワタシで今の職場を牛耳ることになるでしょう。なんせ団塊の世代が多いですから。フッフッフ。。。

で、ハマっ子のM口君に案内してもらって行った「三陽」は味というよりは、その存在感や店主のキャラクターで知る人ぞ知る有名店。一度行ってみたいと思っていた。今日はラーメンと餃子をオーダーしたが、夜に餃子とビールってパターンの方が良い感じかな、と思ったりして。。。ラーメンはごくごく普通だった。

またまた美奈登庵

2007年01月29日 | 徒然日記
今日は10:30頃から課長面談。ほとんど雑談だった。未来の話や歴史の話など、前の職場と違って良い感じだぁ。気がついたら12:00を過ぎていた。12:00過ぎて課長と一緒だったら「美奈登庵」でしょう。気が進まないけど、付き合いました。

で、課長が毎回オーダーする「カレー南蛮」(450円)を試してみた。ワタシ的にはもう少し甘さがあると良いかな、と思った。悪くは無いですけど、月に一回くらいならオーダーするかも。

17:30になると課長に誘われ、再度「美奈登庵」へ。課長、ホント好きだね~。20:30頃まで飲みましたが、〆で盛りソバをいただいたので、町田でラーメンは行きませんでした。反省してますから。

ラーメンとたこ焼きの店

2007年01月26日 | ラーメン関係
今日も朝から鶴ヶ峰。マンションギャラリーの内装工事が終わらず、ウチがやろうとしたことが昨日できなかったのだ。

昼メシは先輩と二人、当ても無く16号線沿いを歩き、入った店はラーメンとたこ焼きの店。ガラガラに空いていたので期待もせずに入ったが、そのとおりだった。店の壁にニッポン放送のウエちゃんの写真が貼ってあった。良く見るとサインも。どうやらこの店に来たようだ。先輩もワタシもニッポン放送のヘビーリスナーなのでここだけは盛り上がった。。。

支那そばや@鶴ヶ峰

2007年01月25日 | ラーメン関係
今日は午後一から鶴ヶ峰のマンションギャラリーで回線工事の立会い。早めに出かけて外で食事をすることにした。店はワタシのオススメの「支那そばや」を選択。

二人とも「塩ワンタンメン」(900円)をオーダー。以前のこのメニュー780円でワンタンの具も大きく、ホントにコストパフォーマンスの高いメニューだったが、今はそうでは無くなってしまった。ワンタンメンの魅力はほとんど無い。しかし、スープの味は相変わらず良い。先輩も一口すするなり「コクが違うな~」と唸っていた。今だと普通の塩ラーメンがベストかな~。

美奈登庵で大盛り

2007年01月23日 | 徒然日記
昨夜、遅くに食った大勝軒は酷くハラに堪えた。明け方胸焼けで目が覚めて眠れなくなってしまった。深夜のラーメンは良くない、と至極単純な事を改めて痛感した。

昼はあっさりしたモノが食べたくなったので、課長に付き合って美奈登庵へ。最初っからモリソバを食べるつもりで向かったのだが、課長がみんな一度は「大盛り」に挑戦している、というので成り行きで大盛りをオーダーしてしまった。なんでも「大盛り」の上には「富士山盛り」があるらしいのだが、大盛り(400円)でも普通(300円)の倍以上はあるとの事だ。

いやぁ、食っても食っても減らない。そのうち味には飽きてくるし、もう二度とオーダーしません。

大勝軒@町田

2007年01月22日 | ラーメン関係
今日、午前中は鶴ヶ峰のとあるマンションギャラリーで打ち合わせ。昼メシは職場の先輩と横浜で。どこに行こうかと二人が出した結論は「ペッパーランチ」。「ペーパーライス」をジュージュー言わせながら食べました。

夜は残業後、馬車道の「美奈登庵」で飲み。ここは職場の課長が大好きで毎日ランチに行く店。セルフで安くて量があってソコソコウマイ。課長は毎日ここで「カレー南蛮」を食っているのだ。で、夜は飲める店になるのだが、焼酎の蕎麦湯割りなんてモンがあったりするから面白い。

そこそこ飲んで、町田に帰り着くと例によって小腹が空いていたので「大勝軒」へ。「とんこつ」をオーダー。どっしりとしたスープがハラにこたえました。ウマかったです。

ぺーぱん@吉野町

2007年01月19日 | ラーメン関係
8~9年ほど前になるだろうか、「ぺーぱん」はラーメンの食べ歩きを始めた頃、最も衝撃的な印象受けた味だった。横浜市営地下鉄の吉野町という東京からは離れたところにあった関係で確か一度しか行ってなかったと思う。

昔の味の記憶も薄れかけた昨今、横浜に異動した関係で近いうちに行こうと思っていた。今日は外出ついでに時間を作り念願の再食である。

店内に入るとワタシの大好きなトンコツ臭。ワタシの生まれ育った中九州の田舎町のラーメン屋は店の外まで、こんな臭いをさせていた。醤油ラーメン(600円)をオーダー。出てきたラーメンの見た目は記憶のまんま。



香ばしい油とトンコツと濃厚な醤油ダレのスープは以前の記憶を呼び覚ましてくれた。加水率の低い縮れ麺は旭川独特のもの。ここは確か「藤原製麺」だったと思う。いやぁ、ウマイなぁ。味、変わってねぇ~(と思う)。職場の仲間に教えてやろ~。

鎌倉・江ノ島七福神巡り

2007年01月13日 | 徒然日記
職場の先輩方に誘われ「鎌倉・江ノ島七福神巡り」へ。
なんでも今の職場の先輩方は毎年どこかの七福神巡りをしているらしい。



10:00に北鎌倉の駅に集合、最初の「淨智寺・布袋尊」へ。
ここでこれから各所で御朱印を押してもらうための色紙を購入する。
布袋尊の御朱印込みで800円。



二番目は鶴岡八幡宮にある「旗上弁財天」。
鶴岡八幡宮は初詣客でまだまだ賑わっていた。



旗上弁財天は鶴岡八幡宮の源平池の中島にある。
社務所に色紙を差し出すと毛筆で日付を書いて御朱印を押してくれる。
これで、300円。一同全部廻るといくらになるんだと暗算を始めた。
(ちなみに全部廻ると色紙代込みで2,900円、けっこうな額だ…)



三番目は「宝戒寺・毘沙門天」。ここから四番目の「妙隆寺・寿老人」、五番目の「本覚寺・夷尊神」は距離が近いのでテンポ良く廻れた。北鎌倉の駅周辺はお年を召した方々でごった返していたので行った先、何処もかしこも混んでるじゃぁないかと思っていたがそれほどでも無かった。まだまだ足も絶好調。

時刻もちょうど良いので六番目の長谷寺に向かう途中で昼食。
前日、部門長と一緒に調べた「はま善」へ。
地魚の料理を出してくれる店だ。



いやーウマイ!
新鮮な青魚はウマイねぇ。
キャッチアンドリリースも良いけど、食ってウマイ魚の釣りも始めようかな~。

昼食後は「長谷寺・大黒天」と七番目の「御霊神社・福禄寿」。
ここで七番目だから終わりかと思いきや、このコースにはもうひとつある。
少々距離がある江ノ島へ。
七福神なのに江ノ島の弁天様を入れた理由はなんだろう。
観光客を拡散させるためか、はたまた御朱印の色紙の収まりが良いからか…。



さすがに距離があり徒歩ではキツイので江ノ電に乗るため極楽寺の駅へ。
藤沢に何年か住んでいたことがあるのだが、江ノ電には一度も乗車したことが無かった。
ホントに家と家の間の狭い空間を縫うように走る。
これはこれでなかなか良いもんだ。

江ノ電を降りて江ノ島に向かう。
だんだん足の方がツラくなってきた。
最後の最後で「江島神社・弁財天」へ向かう階段は心臓破りだ。
ここも有数の観光地、初詣客が階段の途中から行列していた。
しかし、我々は七福神巡り、列を横目に社務所に向かう。
最後の御朱印をもらい全行程が終了。
七福神巡り、中高年にはなかなか良い行事ではないですかな。



麺一筋@桜木町

2007年01月04日 | ラーメン関係
新年あけましておめでとうございます。

今日は今年初出勤の日。職場のメンバーの半分は今日明日と休みを取り、11連休となっており、職場はかなり寂しい状態。まぁ、今日明日は正直ヒマですわ。

暮れから正月にかけて、実は一歩も外出しなかった。ウチは正月らしいイベント事を一切やらないから、出かける必要性が無いっちゃあ無いのだ。で、家に居て思ってたのがラーメン食いてぇ、ってこと。だから今日はラーメン。

「ランドマークタワー」に勤務するようになってラーメン屋を探してみたのだが、めぼしい店が非常に少ない。桜木町駅周辺で「一蘭」と尾道ラーメンの「麺一筋」、それからランドマークプラザに「げんこつ」。あと野毛の商店街に「三陽」があるようだが、ここにはいずれ行ってみたい。

今日は「麺一筋」に出かけた。尾道ラーメンでウマイと思った店はあまり無かったのだが、ここはウマイと思う。お値段もなかなか良い。「ラーメン」(600円)と「豚めし(小)」(200円)をオーダー。控えめな魚出汁が上品です。