
特別展 京都 洛中洛外図と障壁画の美@東京国立博物館
らくちゅうらくがいず~!! 岩佐又兵衛の舟木本が展示される、というのを今年早々から楽し...

横山大観展 良き師、良き友@横浜美術館
9月に西の栖鳳を見たから、今度は東の大観です。 …そんな高尚な目的ではございません(...

ターナー展@東京都美術館
よっ!待ってました、ターナー展!! 最初にフライヤー見たのって、ずいぶん前だと思います...

山口晃展@群馬県立館林美術館(1)
わざわざ行ってしまいました。館林まで。 しかも日帰り! だって、土曜だったらともかく、画伯の対談イベントが日曜の午後って…f(^_^; もちろん、羽田に便のよいところに...

山口晃展@群馬県立館林美術館(2)
打ちのめされるように、会場へ。 何せ、すでに何度も画伯の個展は見てるんだし(嫌、そんなでもないか)。 どうせ、すでに知ってる作品が多かろう。 と、タカをくくっていた私が悪か...
山口晃展@群馬県立館林美術館(3)
さて、画伯と桐生新聞の記者の方との対談。 ここは、覚えていることを箇条書きで。 ・館長...

山口晃展@群馬県立館林美術館(4)
とにもかくにも、最後尾で整理券を受け取る。 一体全体、何人並んでるんだろう?(T_T) ん? 「15時30分~16時」 なんじゃこりゃ? と、思うと、数人後ろのところで、別の色...

カイユボット展@ブリヂストン美術館
印象派の画家でありつつ、印象派最大のパトロンでもあった、ギュスターヴ・カイユボット。 ...

植田正治のつくりかた@東京ステーションギャラリー
今日は、写真っぽい絵に続いて、作り込んだ写真(笑) それこそ、偶然写り込んだ、なんても...

楽茶碗と新春の「雪松図」@三井記念美術館
何もこのクソ忙しいさなかに来なくても、と自分でも思っている。 しかも無駄に早い時間に来...