goo blog サービス終了のお知らせ 

Ark-Performanceて、最近どうなのよ?

最近どうなのか、書きます。

本日発売

2007年04月26日 02時14分28秒 | 某機動戦士
本日、Ark-Performance 作品「機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画」が掲載されております、ガンダムエース別冊「ガンダムエース スペシャル Vol.1」が発売されました。

宜しければご一読ください。
よろしくお願いします。

Ark-Performance 初のガンダム作品でもあります。編集部宛に感想などをお寄せいただければ幸いです。
感想と言っても19ページですけどね...(;´Д`)

なお、早売りをゲットした知人より、さっそく誤植情報が参りました (T▽T)ノ
確認次第、後日正誤表などを掲載致します (T▽T)ノ
表にするほど無い事を Ark-Performance 一同祈っております (T▽T)ノ

次回掲載は夏頃発売予定の「ガンダムエース スペシャル Vol.2」の予定です。

第二話どうなってんのよ? その2

2007年04月21日 03時09分28秒 | 某機動戦士
先日、某ファミレスで打ち合わせして参りました。
今回の参加者は担当氏はもちろん、設定監修をお願いしております O 氏にもご足労願いました。
打ち合わせ内容は、第2話の打ち合わせと言うより、今後に向けての参考として、ギレン閣下などの U.C.0079 における年末のスケジュールを詳細に確認させていただいた次第です。

おかげでいろいろな混乱や謎が氷塊。
当初の予定通り構成しても大丈夫そうなので、進める事にしました。

一応、ネームに入る予定なのですが、雑誌自体の反響具合などを見させていただきながら、マッタリと且つ注意深く作業を進める予定です。

それにしてもギレンチームの打ち合わせは、半分雑談で笑いが絶えません。
担当と我々だけではそうでもないので、おそらく原因は O 氏(笑
お忙しいでしょうが、これからもよろしくお願いします(笑
で、私信。
担当 Z 氏へ。あれから家には帰れました?(^_^;

第二話どうなってんのよ? その1

2007年04月06日 05時17分16秒 | 某機動戦士
昨日、角川書店にて「ギレン暗殺計画」関連の打ち合わせを行いました。
担当 Z 氏と壱号・弐号の3名にて、第1話のサブタイトルに関してや、第2話の打ち合わせを行う。
諸々いろんな事情を鑑みると、ゴールデンウィーク明けに、ネームの初稿が出来ればいいかな、と。

今月下旬、ゴールデンウィーク前にもう一度もろもろ打ち合わせる予定。

第一話どうなってんのよ? その5

2007年04月03日 05時31分58秒 | 某機動戦士
先月31日に原稿完成致しました。
編集部に納品済みです。
プロローグ総ページ数は事前告知通りに19ページとなります。
現在は掲載時の細かな件を調整中。

引き続き第2話と3話の仕込みやります。

予告掲載直後より、ブログの閲覧数が何げに急上昇して、「さすがガンダム(^_^;」とちょっとビビり入っています(笑
基本的に小心者なもんで(^_^;

予告掲載

2007年03月27日 01時39分07秒 | 某機動戦士
お知らせ遅くなり申し訳ありません。
昨日(26日)、角川書店より刊行されております「ガンダムエース 5月号」に Ark-Performance 作品の予告編が掲載されております。
よろしければ御覧ください。

正式に予告が掲載されましたので、こちらでもお題目を告知させていただきますと、Ark-Performance の次回作品は「機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画」です。

初回分掲載は4月26日発売の「ガンダムエース」別冊となります。
よろしくお願いします。

第一話どうなってんのよ? その4

2007年03月13日 04時57分44秒 | 某機動戦士
昨日、編集部近くの某ファミレスにて打ち合わせ。
ネームを提出。OKいただいたので原稿制作に入る事にしました。
紆余曲折の果てページ数は19ページとなります。
壱号と参号で今月中完成を目指し作業を開始。

弐号は2話の支度。
2話はページ数を増やす予定で調整中。
さすがにねぇ、もう19ページはマズイよねぇ(^_^;
週刊じゃないんだし(^_^;

第一話どうなってんのよ? その3

2007年03月06日 06時10分22秒 | 某機動戦士
予告用カットと、予告用原稿(3ページですが(^_^;)編集部に納品しました。
今月26日に発売されます「ガンダムエース」にて掲載予定です。

引き続きネーム制作中。
おかしい、先月中にはネーム揃っているはずだったのだが(;´Д`)

やはりガンダムはいろいろ現場の作法が違うんですよねぇ(;´Д`)
特に誰かに叱られているわけじゃないのですが、いろんな部分が先見えないものだから、手探りで恐る恐る進んでいる感じです。
生でバイオハザードやってる感じ(笑
何か一から仕事憶えて行ってる新人気分ですわ。情けない(;´Д`)
担当Z氏、申し訳ない(;´Д`)

第一話どうなってんのよ? その2

2007年02月23日 03時57分54秒 | 某機動戦士
21日に某エース編集部と打ち合わせを行い、キャラクターデザインをほぼ確定させてきました。
ネームは今月中に仕上げる予定。
平行して予告ページに使用するカットなどの制作に入ります。

また、今回、第1話ではなく「プロローグ」を掲載する事になっております。
当初、30~40ページ程度で第1話を掲載するよう某エース編集部からも依頼があったのですが、「鷲の巣」制作と時期が重なるはずだったためにページ数を稼げず、編集部との協議の末15~20ページの「プロローグ」とさせていただいた事情がありました。

短い物となりますが、専念させていただきますのでご期待下さい。

第一話どうなってんのよ? その1

2007年01月31日 18時40分28秒 | 某機動戦士
某機動戦士ですが、昨日、サンライズのライツ関係の方とも大まかな内容について合意が出来まして、9割方掲載が決まりましたので、新しいカテゴリ作りました。
これからはこちらに進捗状況などを掲載します。

壱号はキャラデザ中。
弐号は構成や資料整理などをしております。
一応、2月中旬を目処に、ボチボチと1話が形になるスケジュールです。
まぁ、予定通りに行けば、ですけどね(^_^;