アリエルじかん。

松ケンのようなスタイルになりたい。

IFME(イフミー)の上履きで健康な足を

2011-03-08 13:41:36 | ブロカン
もうすぐ新学期ですね~。
お子さんの進学道具、新しく進級するために学校の用品を揃えている方も多いのではないでしょうか。

お子さんが学校にいる長い時間履いている上履きはどうされましたか?
私が子供の頃は学校指定のもので、足に合わないと思っていてもそれを履いていました。

最近は通学バッグや上履きなど自由な学校も増えて来ているようです。
上履き選びを考えている方はIFME(イフミー)の上履きはいかがですか?

機能性の高さに驚きました
土ふまずのアーチ型を形成するために考えられた中敷きが採用されていて
さらにその中敷きはスペアで替えも1枚付いて来るので清潔に保つことが
出来るんですよ~!
インソール(中敷き)は日本製のタオルが使われているので丸洗いOKなんだそうです。

通気性を考えてエアホールが付いていたり、脱ぎ履きしやすいように
かかとの外側部分にアウトサイドストラップが付いています。
スリップオンタイプなので時間をかけずにさっと脱ぎ履き出来るので
小学校1年生になる子でも自分で簡単に履けますね。

つま先部分には合皮が使われていて、しっかりつま先を守ってくれますよ。
私の甥っこは小学校1年生なんですがまだヒモで結ぶタイプの靴が
履けないんですよね。なのでスリップオンタイプの上履きは簡単に
脱ぎ履き出来るので魅力的だなと感じます。
しかも凄く動き回る男の子なのでつま先の方から靴がやぶけて来てしまうことが
多いんです。と言うことは、つま先を擦る回数が多いということですよね。
つま先部分を守ってくれる作りは嬉しいですね。

カラーは4色、シューズバッグも付属していますので家に持って帰って
洗うのにも役立ちますね。
機能性ばっちりなのに1575円という低価格も嬉しいです。
甥っこと姪っこに買ってあげようかなぁ。

上履きはIFME(イフミー)ですね♪
是非チェックしてみて下さい





IFMEの購入はこちら


最新の画像もっと見る