goo blog サービス終了のお知らせ 

アクセサリーと白文鳥のブログ

白文鳥しろあかみと一緒にキュートなアクセサリーやジュエリーをご紹介。

数学はインドのロープ魔術を解く

2007年07月21日 | 日常


  イギリス オックスフォード大学の数学チューターの数学者が著者です。 数学のパズルかゲームのような側面をまるで絵本のように書いた本です。アマゾンでは  。数字に興味を持った遥か彼方昔の数学少年少女の郷愁を呼び起こす本です。読んでよかった。日本語訳の本があってよかったです。

http://www.jesus.ox.ac.uk/~dacheson


魔術のネタは、 
ハヤカワ・ノンフィクション文庫
「大疑惑ー「部外者ご遠慮ください」の内幕、すべてあばきます」 を読むといいそうです。 読んだらまた感想書きますね。

アクセサリーはこちら

ピカチュウ・ザ・ゴールド

2007年07月11日 | 日常


■価格:31,500円(消費税込み、送料別) ■サイズ:本体(約):縦19×横26×高さ28mm、台座(約):径91×高さ21mm ■材質:本体:24金 台座&カバー:クリスタルグラス ■重さ:台座(約)=300g、本体/純金(約)=3g ■証明書付き

映画10周年を記念して純金のピカチュウが登場!
「ピカチュウ・ザ・ムービー10ストア」だけの期間限定販売!
完全受注生産により期間限定予約販売。
第二期予約販売期間:7月1日から7月31日まで

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon (C)2007 ピカチュウプロジェクト

 3グラムで純金、クリスタルガラスの台座とカバー、高さ28ミリ。結構大きい。 そして、ポケモンのピカチュウです。正直欲しい。 

- - - 広告- - -
アクセサリーショップ←クリックはいますぐ!

七夕様

2007年07月09日 | 日常


七夕様に何をお願いしましたか?

 毎年かかさず笹に七夕飾りをしています。 お願いごとの短冊をたくさん書いています。かなり無謀なお願いも結構叶えてもらっています。今年も欲でいっぱいの短冊が重たいまでに飾られています。 が、よくよく考えると、一番大切なのは家族の健康ですから、お願いする事もそんなにないのですよね。 その割にはたくさんお願い事書きましたが。。。 来年は願い事が叶っているかな。 

 ところで、さて、去年のお願い事はなんだったでしょうか。 たぶんネットショップ完成がお願い事だったように思います。 一年経って叶えていただきました。ありがとうございます。

夏の大三角
ベガ ー こと座 ー 織り姫星
デネブ ー はくちょう座
アルタイル ー わし座 ー 彦星

アクセサリーショップ←クリックはいますぐ!

P.S. あっ!「白文鳥しろあかみがしゃべりますように!」って短冊に書いてお願いするの忘れてました。道険し。

バースデーケーキ

2007年06月25日 | 日常



   バースデーケーキの上でサッカーをしているしろあかみです。って、境目くっきりの合成画像です。生クリームべったりの足になっちゃいますよ。 ちなみにろうそくの本数はイメージです。


   こちらのケーキは地元ネタですが、高槻の「ドエル」のケーキです。フルーツの飾りがお店のメニューにないオーダーケーキになってます。ちょっとわがまま聞いてもらいました。

アクセサリー探すなら アクセサリーショップ
↑ 本店ネットショプデモオープン中。早くもうちょっと手を入れてブログ記事に書きたいのですけどね。。。いつもの調子になっています。

キーボード新調

2007年06月24日 | 日常



   キーボードに限界が来ましたで新調しました。ワイヤレスで光学式マウスつき。Mac でもWindows用のキーボードが使えるというサイトがありましたので、そのサイトをよく読みもせずに安易にWindows用キーボードを購入してしまいました。 パソコンがMacなのに。。。。。そして、若干たいへんややこしい状態になりましたがなんとか使えるようになりました。ネットで見つけた 日本語Windowsキーボードのドライバをインストールしたので使えます。WinK for OSXです。かな入力なので製品版を購入することになります。ローマ字入力ならフリーソフトがあるのですけどね。

 しかも、OSがTigerならまたよかったのですが、これはPanther。本棚見たらPantherばかり10.0、10.3、10.3.9 とみっつもあるではないですか。しかし Tiger は無い。

 ええ、ローマ字入力するばいいんですよね。OL時代に英文タイプを仕事でがんがん使っていたので英文はいくらでも打てるのですが、ローマ字が打てないのですよね。 子音に対して指の動きが違うというか。で、かなで入力しています。日本語を打つならかな入力のほうが断然早いですし、英文打ちが早い友達が日本語は日本語で入力していたのに影響されたからでしょうか。 まあ、でも憧れの!?コードレスワイヤレスのキーボードと光学式のマウスです。机周りすっきり?!のはずですがブログで画像を出す勇気はありません。

 ちなみに白文鳥しろあかみはまだ新しいキーボードに慣れていないようでまだあまり飛び乗ってきませんね。以前はキーボードの上に乗ってあれだけ邪魔してくれていたのにです。

インド式数学の本

2007年06月17日 | 日常


TVで紹介していたので釣られてアマゾンで購入してみました。

インド式計算ドリル
脳を鍛える インド数学ドリル入門編
脳を鍛える インド数学ドリル中級編

46×44
十の位が同じで、一の位が 6+4=10 足して10になるかけ算 の場合
6×4=24 一の位同士をかける これが解答の下二桁になる   ○○24
(4+1)×4=20 片方の十の位に1を足してかけるこれが上につく 20 24
答え. 2024

だそうです。
←クリックはこちら。

Netscape 9.0

2007年06月10日 | 日常



インターネットのブラウザは何を使っていますか?

Netscape Navigator 9.0をダウンロードして使ってみました。使いやすいといえば使いやすいのだけど、なんと ne.jp と打つと自動でnet.jp に変換されてビログとかに繋がりません。検索からは画面出ますが、ブックマークからも自動変換されて繋がりません、画面出ません。自動修正モードなのでしょうかね。使えない。。。。 ちなみに、日本語版は7.1までしか出てないようで。CSSのタグが7.1だと対応してないのがあるから9.0なら大丈夫かなと思ったけど、同じように対応してませんでしたね。 もっとも9.0にしたらメーラーは何を使ったらいいのでしょうか。 とても良いブラウザーだったのにIEにシェア奪われて開発速度が遅くなっているのかな。 SafariもFirefoxもたまに使うけど長年使っているだけNetscapeへの依存は強いです。

←クリックはこちら。

kittyのパソコン

2007年06月07日 | 日常



NECから発売されるハローキティーのパソコンだそうです。
コンパクトミラーかと思ったらパソコンでした。
四角い薄型の携帯電話かと思ったらパソコンでした。

スワロフスキーのキラキラ装飾。
朝から新聞眺めて驚きました。

充実のスペックという点がまた凄い!
スペックの低い、バービーやくまのプーさんのパソコン
を見た事はありますが、これは100GBのハードです。

ある意味本物の宝石箱。
パソコン+スワロフスキーのラインストーン+kitty
+ピンクと黒とキラキラの色使い広告。これで広告フォントが
マクドナルドのフルリレロー系だったらあまりにもベタだったけど
広告フォントは親しみやすくて見やすいのが使われていますね。

本日朝からのmy衝撃。

←クリックはこちら。

見に行きました

2007年06月01日 | 日常



  今日からこの画像↑をマイパソコンのデスクトップにしています。

   見に行きました。何が凄いって、意匠はすばらしいわ、技術はすばらしいわ、キャッュフローはすごいわ、マーケティング戦略は凄いわ。濃い展示会でした。別に宝石でできてなくても芸術品ですよ。それなのに材料が宝石貴金属。

 今、キャンペーンをしている「アルハンブラ」のポスターは日本人デザイナーの作品だそうです。今世界の最先端のジャパニーズPOPアートがポスターです。歴史的にはエコール・ド・パリ(パリ派)のモディリアーニもポスターを作製しています。

 宝飾は、これだけのダイヤモンドを身に付けていたらすごいオーラになるでしょうね。パリに開業してから100年。その底力のほんの一部を拝見させていただきました。